現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場ブログ

現場ブログの記事一覧

「リフォーム時期がとっくに過ぎてしまって…」傷みの激しい破風板が塗装リフォームで復活!//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市 ・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!   「リフォーム時期がとっくに過ぎてしまって…」 と昨年ご依頼をいただいた築22年の出雲市F様邸。   特に傷みが激しかったのは破風板(はふいた)でした。 今日は、補修の様子をお伝えしたいと思います(=゚ω゚)ノ   補修前の状態 かなり劣化が進んでいました(+o+) まず「破風(はふ)」って何?(・・?と思われる方も多いかもしれませんね。 三角形の屋根を切妻屋根と言いますが 三角形の壁面が妻で 三角形の斜辺部分が破風(はふ) です。 この破風に取り付けられている板を 破風板(はふいた)と言います。 上の写真、破風板(はふいた)の劣化がかなり進んでいる状態ですね💦 破風板はなぜ劣化するのでしょう? 1.「太陽の光」 破風板(はふいた)は一般的なもので20年ほどの耐久性があります。とはいえ 常に紫外線を受け続けているため傷みやすいのも事実です。 破風板(はふいた)の部材が木部系であったり、南側に面しているとそういった傾向はいっそう強くなります。 今回のF様のお宅は窯業系サイディングでしたが、周りにさえぎるものがなく西側の破風板は特に劣化が目立ちました。 2.「雨風による腐食」 強風や大雨、台風の影響によっても破風板(はふいた)は劣化していきます。傷んで塗装が剥がれた破風板(はふいた)に、水が浸入することが腐食の主な原因です。 腐食が進むと雨漏りの原因にもなります。 3.「自然災害による劣化」 屋根から雪が落ちる際に破風板(はふいた)が破損する場合もあります。 また、屋根の雪が落ちるときに雨どいを壊してしまい、一緒に鼻隠しも剥がれてしまったというケースもあります。雨どいの不具合を放置したことで、上手に排水できず鼻隠しに水が浸入してしまうケースもあるでしょう。ゲリラ豪雨や大雪の後は、鼻隠しや雨どい、破風板(はふいた)を点検しておくと安心です。 高い位置にあり目が届きにくい破風(はふ)は、気付いたときにはかなり劣化していたということもよくあります。 塗装剥がれだけでなく、破風(はふ)の部材そのものが腐食してしまうケースも少なくありません。   今回の破風板も然り・・・ その場合は部材ごと取り換えることが多いのですが 今回は塗装で補修していくことに!💪 窯業系サイディングの破風板は下地補修がカギ! 純和風住宅では木材が用いられていることが多いですが こちらの破風板(はふいた)は窯業系サイディングです。   状態が悪いものは、とにかく下地補修が肝です!(^^)!   まずシーラーを2回塗り、部材が剥がれているところによくシーラーを吸い込ませ中から固めます。 それからパテと呼ばれる補修材を2回塗り下地を塗り固めます。 このままでは表面がザラザラしているためペーパーをかけて表面をさらに平滑にします。 素手で触るとペーパーをかけてないところとかけたところ、全然手触りが違う!Σ(・□・;) このひと手間が重要です! これで下地が整いました。 次は塗装工程です。 下地調整の役割を持つ下塗り材を塗布。 下塗り材は「日本ペイントのパーフェクトサーフ」。 サイディングに最適な下塗り塗料で、隠ぺい性が高いのでしっかり下地を隠してくれます!(^^)! 規定時間乾燥後、上塗り塗料を塗っていきます。 こちらは破風板(はふいた)の見た目となる色です。 塗装でメンテナンスする場合、耐水性、耐久性の高い塗料で塗ると効果的です。 規定時間乾燥後、同じ塗料を塗り重ねます。 外壁や屋根も基本的に下塗り、中塗り、上塗りという工程で仕上げていきますが 破風板(はふいた)も同じように塗料を塗り重ねていきます。 2回目はそのまま見た目になりますので、塗り残しのないようさらに丁寧に塗っていきます。 破風板(はふいた)はお家の顏とも言われ美観を左右する部分ですから ピカピカになると本当に嬉しいですね✨ こうして作業を追っていくと、工程数の多さに驚かされますよね。 こうしてKIJIMAではひとつひとつの工程を丁寧に、的確に行っています。 今回はとにかく下地調整をしっかり的確に行い塗装で補修しましたが、破風板もあまりに劣化が進んでいると交換あるいは板金で覆うなどの処置をとる必要があります。 職人魂がすごかった!!!驚きのAfter! 職人さんも「こんなに傷みが激しいのを塗装するのは初めてです」 ということだったんですが・・・ 「逆に・・・ 絶対最初の状態くらいきれいにしてやるぞって 燃えます🔥」 と話してくれました。 職人魂に火がついたようです✨ こんな職人さんが施工してくれることがKIJIMAの強みです!(^^)! 出雲市F様邸は、破風板(はふいた)のほか外壁と、隣接する元店舗のスチール屋根の塗装もさせていただき 無事完工しました。 Before↓ After↓ この通り、屋根も外壁も破風板(はふいた)も見違えるようにきれいになりました! 職人さん、有言実行で頑張ってくれました~💪💪✨   動画もアップしていますので(; ・`д・´) Before&Afterの間にどんな作業があったのか 見てやってくださ~い! 動画はこちらをクリック(*'ω'*)↓ 外壁や屋根だけでなく、破風板(はふいた)や雨樋、庇(ひさし)など付帯部も定期的なメンテナンスが必要です。 「外壁や屋根だけ塗装すればいいと思っていた」というお客様もおられますが 付帯部の塗装も建物の保護、機能性の観点からも重要です! また美観も外壁が新築時のようにきれいになると、塗替えをしなかった部分が余計に見た目も悪く感じてきます。 お施主様も「リフォーム時期が過ぎたかな…」と心配しておられましたが 悩むより先に、ぜひ実績多数、経験豊富なKIJIMAにご相談ください!(^^)!   <初回限定>WEB来店予約限定! 来店&見積でクオカード1000円分プレゼント! 松江ショールーム、出雲ショールームにぜひご来店ください!(^^)! スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム     2022年01月28日 更新 詳しく見る
現場ブログ

屋根の上、寒さと戦いながらも頑張る職人!動画アップしました//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市 ・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 島根にも雪が降ってきましたね。 あぁ、ついに本格的に寒い季節の到来です~😨 とは言え、外壁塗装、屋根塗装の現場では「寒い、寒い」ばかり言ってられません! 昨年末になりますが、寒風が吹く中、屋根の上で作業する職人さんの取材に行ってきました。 (この様子はホームページのおすすめ動画で公開しております) 塗装職人の古野さんです↓ 何が垂れるって、鼻水が垂れるってもんです(笑)  屋根の上は寒いんです、当然です。 ズルズルしながら、入念にケレン作業につとめておられました。 そんななか・・・ 誰でしょう? ・ ・ ・ 正解は! 通称(?)あおちゃんこと青山さん登場です。 古野さんも「青山さんはよくしゃべられると思います」と言っていたにも関わらず ・・・ まさかの撮影拒否!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン このあとひと悶着、小競り合い等を経て(笑) なんとか撮影させてもらえたのであります。┐(´д`)┌ヤレヤレ 現場は倉庫のリノベーション工事での屋根塗装。 棟板金や鉄部の錆止め塗装や 強風が吹きつける中での養生作業(ハプニングあり?) 下塗り作業まで屋根塗装の作業工程に密着しました。 特にコロニアル屋根を初めて塗り替える際に重要な下塗りの工夫なども教えてもらいました。 塗装と言っても下地処理や養生、そして材料や道具の特性などを熟知したプロでないとできない仕事ばかりです。 素人とプロとの違いをしみじみと感じたところで 最後のコメント↓ Σ( ̄ロ ̄lll) さて新年ですし、笑う門には福来るです! お客様にはもちろん、塗装に興味がある方にもない方にも広いお心で楽しんで見てもらえたら幸いです。 ぜひご覧ください(^^♪ 動画はこちらから↓ YouTube喜島塗装チャンネル頑張ってます! ご登録はこちら↓ 塗装職人・外装リフォームアドバイザー(正社員)募集中! 創業46年、松江市、出雲市、大田市、雲南市を中心に外壁・屋根塗装、雨漏り防水工事を専門に行っている喜島塗装(KIJIMA)です。 地域のお客様のお住まいをより良い状態で後世に残していくお手伝いをしてみませんか。 ご興味がある方、話を聞いてみたい方、ご連絡をお待ちしております!(^^)! 採用情報ページはこちら ・ ・ 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫?屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓https://kijima-tosou.co.jp/島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~18:00ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業46年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年01月14日 更新 詳しく見る
現場ブログ 動画あり

着工現場、続々!//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁屋根塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市 ・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 晴れている日が少なくなってきましたが、天気を見ながら作業を進めております! 出雲市M様邸の外壁塗装工事、着工しました。 塗装工事に欠かせない足場の建設です。 塗装職人が作業しやすく安定した足場作りが塗装の仕上りにつながります。 カーポートがあって組むのが難しそうでしたが 腕の良い足場職人さんによって👏 1日かけて作業性・安全性を重視したしっかりとした足場が出来上がりました👏👏👏    こちらに塗料の飛散防止対策のメッシュシートをかければ完成です。 来週からお家の防水対策の要、シーリング工事が始まり、そのあと外壁の洗浄、塗装工事になります。 完工まで約一か月の期間ですが、天気が良いことを祈りつつ、安全第一で高品質な施工をしてまいります! * * 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業45年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム           2021年12月03日 更新 詳しく見る
現場ブログ

出雲市の新可燃ごみ処理施設の塗装工事ほぼ完工しました!(^^)!//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです!(^^)! 出雲市が建設を進めている新しい可燃ごみ処理施設がほぼ完成しましたね。 令和元年10月から着工し、弊社は約1年前、昨年11月頃から塗装工事に入らせていただいていました。 さすが新エネセン、出雲市内からも、山の上に立つこの施設が見えるほど巨大な施設です。 4月にもこの公共工事についてブログを書きましたが ☆ブログはこちら あれから約半年でこのような立派な施設に✨ 創業45年、学校やマンションなど公共工事を多数手がけてきた弊社ですが、ここまで大きな規模の工事は初めてと言っても過言ではありません。 完工が迎えられることを安堵するとともに、関係者の皆さまに深く感謝しております。 施設内も各所、塗装させていただきました。 見学用のパネル(こちらは看板屋さんの製作)もつけられています↓ 集められたごみが投入される「ごみピット」の中↓ 出雲市内から集められた一週間分のごみを貯めることができるそうです。 ちなみに、ごみの容量を図る目盛り、赤色の数字とラインも弊社の職人が塗装しましたよ(^^) 蒸気タービン発電機。 こちらは、ごみを燃やす時に発生した熱でボイラの中を通る水が超高温・高圧の蒸気に変わるということで、その蒸気の力を使って電気を作る機械・・・だそうです。 新しい可燃ごみ処理施設は、地域内の再生可能エネルギーの調達電源となり、電力を市内の公共施設に供給する役割を担うそうです!(^^)! 今月から試運転が始まり、12日からは可燃ごみの一般搬入も始まりました。 来年4月から本格的に稼働とのことです。 塗装は建築物の仕上げとなる工程です。 塗料の塗膜によって建物を保護し、風雨や紫外線などから建物本体を守るという大切な役割があります。 また、外壁含め内装も人が一番目にする場所となりますので建物の美観を整える役割も大きいです。 建設現場では多くの専門職の方々が結集して一つの建物を作りあげているわけですが、私たち塗装・防水会社も欠かせない業者と言えます。 約1年、弊社の職人も一生懸命施工してまいりましたが、たくさんの現場職人が活躍しこの施設が出来上がったんだと思うととても感慨深いです。 今回この工事でお世話になりましたお施主様、建築業者様、工事に関わった多くの協力業者の皆様、ありがとうございました。 そして、弊社の現場担当の皆さま本当にお疲れ様でした。 これを自信に喜島塗装は今後もさらに塗装・防水技術で地域に貢献していきたいと思います!(^^)!   壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業45年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2021年11月18日 更新 詳しく見る
現場ブログ

新築外壁を吹き付け塗装でおしゃれに仕上げました!出雲弁職人ふくちゃん //島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMA広報担当です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 現場ブログでは外壁屋根の塗り替えをメインにお伝えしていますが、今回は新築住宅の現場レポートです。 YouTubeでおなじみの出雲弁職人ふくちゃんが吹き付け塗装中! ローラーと刷毛の手塗りしか見たことがなかったので、初めて吹き付け塗装を見てその勢いにビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ! ※動画は音量にご注意ください↓ [video width="1920" height="1080" mp4="https://kijima-tosou.co.jp/cms/wp-content/uploads/2021/11/20211005_144622.mp4"][/video]   吹き付け塗装とは、スプレーガンという機械を使って、霧状にした塗料を外壁や屋根に吹き付けて塗装する方法です。 塗料が霧状の粒子になるため、ローラーが届かないような細かい部分まできれいに塗装することができます。 吹き付け塗装の特徴は、なんといっても仕上げにバリエーションがあることです。 下記のような塗装仕上げは吹き付け塗装でしか表現できません。  リシン  スタッコ  スキン  吹き付けタイル 独特の意匠性を表現できるので、外壁のパターンにこだわりたいという方が好んで選ばれるようですね(*^^*) 今回使用した塗料はジョリパットという塗料。 漆喰やモルタルのように粘性があり、仕上げ材としてモルタルの下地に塗って外壁をつくっていきます。 ジョリパットは色もデザインも豊富でスプレー(吹付)パターンは11種類あります。 アイカ工業HP http://www.aica.co.jp/products/fill-w/jolypate/pattern.html どれにするか迷ってしまいますね~(^^) 今回の新築住宅はこちらのパターン。 小粒ロックSというパターンです(^^♪ 塗料と細かい石を混ぜて吹き付けるため凸凹の細かい模様が特徴です。 どんなふうに塗装していくかというと・・・ 材料をスプレーガンに入れて エアーで飛ばして吹き付けます。 ちなみにこの材料、半固形物なのでとっても重い・・・下で材料を作って上まで運ぶのが大変そうでした。 さらに使用する量も多いので、材料も減り具合を見てどんどん作って運ばなければなりません💦 材料を作って運ぶ人、吹き付ける人で役割分担して効率良く作業します。 また吹き付けは塗料の飛散が多いので、しっかり養生して塗装します。   この飛散量、養生がどれだけ大事かよくわかりますΣ(・ω・ノ)ノ! 職人のふくちゃんもメガネから作業服から靴からジョリパットまみれ。 いや~職人さんは大変です(>_<) さて、吹き付け塗装は下塗り塗料を塗ってから、上塗りを2回吹き付けて仕上げます。 一回目はベース吹き、下吹きと言われ、模様をつけずに全体的に塗料を吹き付けていきます。 こちらは下吹きの後↓ 2回目は模様吹きと言われ、材料も水を少なめにして固くして模様をつけていきます。 玉をつけるように吹いていくので玉吹きとも言われます。 [video width="1920" height="1080" mp4="https://kijima-tosou.co.jp/cms/wp-content/uploads/2021/11/20211006_112207_1.mp4"][/video] 動画を見ていただくとわかるように吹き付け塗装は広範囲を短時間で塗装できるので、ローラーよりスピーディーに作業できます。 また、スプレー状の塗料を吹き付けて塗装するため、仕上がりが均一でキレイです✨ 吹き付け仕上げは、職人によって模様の加減が変わるため2人で分担したりせずに、1人がすべて吹き付けを担当することが多いのだそうです。 その職人さんにしか出せない味を楽しめる外壁も素敵ですよね。 さて、こだわり新築住宅の外壁が仕上りました~✨✨👏👏 モダンな外観にぴったりの外壁になりました! ジョリパットの質感と風合いが本当に素敵ですね。 パターンの小粒ロックSは、粒の細かい模様なので様々な形状のお家に合わせやすいです。 秋空にも映える外壁です✨ ジョリパットの吹き付けパターンは、コストを抑えておしゃれに仕上り、和風・洋風のどちらの住宅にも合わせやすいのが魅力です。 こだわりぬいて選んだ外壁塗材だからこそ、しっかりとお手入れをして長持ちさせてあげたいですね。 その際はまた、外壁塗装専門の喜島塗装にご相談いただければと思います(*^^*) 吹き付け塗装の様子はYouTube動画で公開しています! ベテラン職人ふくちゃんの吹き付け技をぜひご覧ください! 楽しい出雲弁トークも人気ですよ♪ 動画ページはこちら↓ 外壁塗装・屋根塗装は職人の技術力№1のKIJIMAにお任せください! 創業45年、島根県出雲市、松江市、大田市、雲南市で施工実績3000件超、施工実績№1の喜島塗装は、地域密着でお客様の大切なお住まいを塗装・防水によって守りぬきます。外壁塗装・屋根塗装・雨漏り補修・雨漏りリフォーム、防水工事などなど、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。塗装の専門アドバイザーがお客様のお住まいに最適な塗料と塗装プランをご提案いたします。国家資格一級塗装技能士の資格を持った職人が7名在籍。技術力に自信があります!こだわりぬいた塗装の仕上り、スタッフの対応、サービスには大変良い評判、高評価の口コミをたくさんいただいております。地域の皆さまを塗装・防水で笑顔にしたいをモットーに社員一同頑張ります!外壁塗装・屋根塗装・雨漏り補修のことならKIJIMA(喜島塗装)にぜひご相談ください! 0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム   2021年11月05日 更新 詳しく見る
現場ブログ

飛散防止&お住まいの方の安全に配慮して施工中!(^^)!//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先日、高圧洗浄をしました出雲市内のアパート、塗装工程に入っております。 塗装の前には、「養生」という作業を行いました。 窓やサッシなど塗料を塗らないところ、塗料がついてはいけないところをテープやビニールで覆います。 大変手間がかかる作業ですが、塗装の仕上りのために省くことはできない大切な工程です。 このように建物全体をメッシュシートで覆うのも飛散防止のためです。 メッシュシートで全体を覆っていても、その隙間から飛散する可能性もあります。 お客様の車に塗料が飛んでは大変💦 お車に近いところを塗るときは車カバーもつけさせていただき、飛散防止を徹底しています!(^^)! この日は外壁の下塗りでした。玄関前の通路の壁を塗り塗り(^^) 下には養生シート。 アパート玄関前の床は住人の皆さまの通路となっていますので、ビニールで養生することはもちろん、さらにその上に布シートを敷いて塗装をしました。 下塗りの塗料、透明でも付くとベタベタするんですよね(;^_^A 住んでいる方がおられての塗装工事ですので、お客様のご迷惑にならないよう配慮しております!(^^)! また、足場も・・・ 駐車場から玄関にかけて、お客様の通路近くの足場には、緑のスポンジのようなシートと、等間隔にライトをつけております。 夜間でも足場が住人の方々に見えるように、そして足場にあたってケガをされないようにとの思いで付けているものです(^-^) 外壁塗替えの工事は天候にもよりますが、およそ1か月間におよびます。 養生シートが貼られていると窓が開けられなくて困りますよね💦 職人も塗装が終わったところから養生シートを取っていくように意識しています。 お住まいの方々にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、一生懸命できる限りの配慮をしてまいりますのでよろしくお願いいたします。 無事完工となり、お施主様はじめお住まいの方々にきれいになったなと喜んでもらえるよう、引き続き工事を進めてまいります!(^^)! * 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業45年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2021年10月07日 更新 詳しく見る
現場ブログ

高圧洗浄で外壁汚れを徹底除去!//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 今日から10月! 秋晴れでとても気持ちの良いお天気ですね☀ そういえばKIJIMAで働き始めてから秋がとても好きになったような気がします(*^^*) 「気候が良い=塗装のベストシーズン」だからでしょうか! さて今日はアパートの外壁塗装工事の現場に行ってきました。 こんなに天気が良いのに現場は雨具着用?? というのも今日は外壁洗浄の日なんです!(^^)! 外壁塗装工事では、塗装の前に必ず高圧洗浄を行います。 これは外壁の汚れやカビ、また古い塗膜を除去し、新たに塗る塗料をきれいに密着させるため!(^^)! 高圧洗浄機で一気に洗い流していきます。 軒下についたクモの巣やホコリも汚れも徹底除去していきます。 アパートなのでベランダが多いですが、一つひとつしっかりと洗浄しました。 動画もぜひ↓ (ちょっとスローモーションかかってます) [video width="1280" height="720" mp4="https://kijima-tosou.co.jp/cms/wp-content/uploads/2021/10/20211001_105406.mp4"][/video] みるみるうちにきれいになっていくので見ていると気持ちが良いですが 職人さんは水圧を受け止めながら汚れを撃退していかなければならないので大変です。 汚れた水の跳ね返りも何のその! 洗い残しがないよう隅々までていねいにしっかりと洗浄を行いました。 塗装をする前の高圧洗浄、大切な工程でした!(^^)! また塗装の様子もお伝えしたいと思います。 今日も元気に、ご安全に! 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業45年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2021年10月01日 更新 詳しく見る
現場ブログ

雨漏り補修・防水工事を行いました //島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁屋根塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 昼間は夏のような日差しではありますが、風は秋らしくさわやかで心地良いですね。 今頃から冬になるまでの季節は、塗装するのにとてもいい時期です! まさに塗装シーズン真っ最中!!! 住宅の塗替え工事、公共工事など、各現場で作業が進んでいますよ(*^▽^*) こちらは、某銀行様。雨漏り補修工事のご依頼をいただきました。 外壁のクラック(ひび割れ)から雨漏りが発生したとのことで、クラックがあるところを部分的に補修して防水工事を行いました。 緑の養生テープが貼ってある四角の部分が施工箇所です。 クラック補修後、防水塗料を塗布。 この日は、最後の仕上げで既存の色と同じクリーム色の塗料を塗って完了でした✨ これで雨漏り補修はばっちりです!(^^)! 大雨が降った今年の夏は雨漏りのご相談、お問合せが大変多かったです。 外壁の防水は住まいにとって非常に大切なメンテナンスですので、気になることがある方は早めの対処が一番ですよ~! ご相談等あればお気軽にKIJIMAまでお問合せください。 * * 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業45年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2021年09月24日 更新 詳しく見る
現場ブログ

【YouTube更新】ふくちゃん鉄骨塗装の裏側レポ(^^♪ //島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁屋根塗装&防水専門店KIJIMA

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! YouTube更新しました! 久しぶりのふくちゃん登場です!👏👏👏 今回は・・・ 鉄骨の塗装です! 鉄と格闘する男・・・ということで、鉄骨塗装、かなり大変な作業があるんです(;゚Д゚) そして、またまた今回も楽しい出雲弁満載ですのでぜひご覧いただきたいなと思います。 動画はこちら では、動画から抜粋して鉄骨塗装工事の全容を紹介していきますね。 鉄の劣化と言えば錆(サビ)! こちらBefore写真です↓ ひどいときには穴が開いてしまいます。 こちらの倉庫はまだサビていない部分もありましたが、屋根は板金屋さんに取り替えてもらい、 柱や構造部分となっている鉄骨部分を塗替えしていくことになりました。   今回の鉄骨塗装の基本工程は、 1、ケレン(錆落とし) 2、錆止め 3、中塗り 4、上塗り となります。 ケレンは、固いスポンジのような道具でこするようにして錆びや汚れを落とし、傷をつけて下地と塗料の密着性を高めるために行う作業です。 住宅ですと庇(ひさし)や水切りなどの塗装を行うときにもする作業です。 固いスポンジでのケレンは手作業ですが、今回は、鉄骨ということでサンダーという電動工具を使って錆落としをしていきました。 ガガガガガ~~~!!! すごい音に驚きました(;゚Д゚) 鉄骨とやりあう?!わけですからそりゃすごい音ですよね。 ちょっと油断して近づいたら あつっ(熱)! 火の粉!!! そうですよね、鉄骨とやりあうわけですから・・・。 最初にふくちゃんが「マスクつけた方がいいよ」とか「離れてカメラ映した方がいいよ」と言っていたのはこのためか(;゚Д゚) と、そのときに初めて気づきました(←遅い)。 鉄骨塗装は、何よりもこの錆落としが一番大事な作業です。 ふくちゃん曰く「錆を落とさんとどげしゃもない!」 そうなんです。 錆をとって表面をツルツルくらいになるまで整えないと、上にどんな塗料をのせていっても意味がないんです。 こんなナット部分もひとつひとつ錆落とししていきます↓ ケレン後、表面がきれいになりました。↓ 違う違う、全然違う!(^^)! それぞれの場所に合った工具があることも驚きでした! それにしても鉄錆びを取るこの作業は、すごく大変な作業だなと思いました。 まさに、ふくちゃんこんな感じでした↓ 鉄と格闘する男・・・! ふくちゃん曰く、この作業は、 「きちゃない(汚い)の別格」だそうです。 こんな作業を淡々とこなしている職人さんって本当にすごいなと思いました。 下地処理ができたら塗装工程に入ります。 錆止めの塗料を塗っていきます。 錆止めの後、1回目の塗料を塗っていきます。中塗りという作業です。 そして最終工程の上塗り↓ 塗り残しがないように気を付けて仕上げていきます。 Before↓ After↓ Before↓ After↓ Before&After、違いは歴然✨✨ 「これでお施主様の代は、せわないわ」とふくちゃんもにっこりしてましたよ(*^▽^*) 作業の合間には、 一体何が起こったのか!? またまた、恒例の出雲弁トーク♪ 「ぱやぱやぱやぱや」 出雲・松江の方ならわかりますかね? ほかにも、雨の日の塗装屋さんあるある話、ふくちゃんの塗料選びのアドバイスなどなど! 出雲弁満載でお送りいたします(*^^*) ぜひ動画でご覧ください☆ 見たい方はこちらをタップ!↓     * * 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、創業45年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー  屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム   2021年09月17日 更新 詳しく見る
現場ブログ