耐久性の良い塗料で長持ち!
(2020.05.23 更新)
出雲市A様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装KIJIMA 施工データ
施工内容 | 外壁塗装 |
---|---|
工事日数 | 30日間 |
プラン名 | シリコンリッチプラン |
施工カラー | 白・ベージュ系 |
工事完了月 | R2年5月 |
施工内容詳細 | 外壁/サイディング 日本ペイント:パーフェクトサーフ 日本ペイント:ファインシリコンフレッシュ 2回塗り K19-80D |
出雲市A様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装KIJIMA 施工写真
シーリング工事 (撤去)
劣化した部分はカッターナイフ等で切り込みを入れ撤去します。劣化したシーリングを全て取り除くことで、防水性能が飛躍的に向上します。シーリング工事 養生
シーリング材がついてはいけない部分に養生テープを貼ります。外壁洗浄
高圧の水で、丁寧に洗浄することで、表面に付着したゴミや埃は綺麗になります。この時に一緒に白亜化して、粉状になった物質も取り除いていきます。破風板洗浄
普段、手の届かない所も綺麗に洗浄しました。屋根水切り ケレン
スチールにとって、錆というのは最大の敵です。その最大の敵である錆をしっかり落としてやらなければ、いくら錆止めが高品質なものでも意味がありません。しっかり錆落しを行います。屋根水切り 錆止め
KIJIMAでは、錆止め塗料は必ず浸透型のエポキシ樹脂の錆止めを使います。防錆力、密着力に優れ、一般的な錆止めよりも厚みが付きます。屋根水切り 上塗り1回目
上塗り1回目です。下塗りを塗ったところを丁寧に刷毛を使って、塗り残しがないように塗っていきます。屋根水切り 上塗り2回目
上塗り2回目です。破風板(木材保護塗料)
破風板や鼻隠しは、実は一番雨風や紫外線にさらされ、過酷な条件のもとにあります。しかもその部分が木で作られていれば、当然木が腐らないように保護塗料を塗ってやることが必要です。破風板(木材保護塗料)
しっかり2回目も木にたっぷりと吸い込ませるように塗っていきます。外壁 下塗
下地と今回塗装をする塗料との大事なつなぎ役です。下地との接着剤効果、そして下地を固める効果も併せ持ちます。塗り残しがないようにたっぷり塗ります。外壁 上塗1回目(薄付)
刷毛で窓廻りや、隅、そしてローラーでは届かない部分を塗ってから、ローラーで大面積の部分を塗っていきます。もちろん塗り残しのないように細心の注意を払います。外壁 上塗2回目(薄付)
上塗2回目の状況です。これで外壁の工程は終了になります。塗り残し、塗りムラがないようにしっかり確認しながら塗っていきます。軒樋
ケレン(軽くやすりをかけて雨樋に多少の傷をつける)作業をします。ケレンを行う事で塗料が密着しやすくなります。軒樋
シリコン塗料を2回塗りで仕上げます。軒樋
竪樋
軒樋と同じ流れで塗装します。竪樋
担当スタッフより
数十年前に弊社で塗装されたお客様が「今回も地元の喜島さんでお願いしたい」と依頼してくださいました。
新築後20年、特にメンテナンスされておらず、外壁の色褪せが目立っていました。
耐久性の良い塗料をご希望でしたので、ファインシリコンフレッシュ塗料を選定しました。
こちらは光沢低下や変色が極めて少なく高耐候性を発揮する塗料です。
特殊セラミック成分による親水化技術が、優れた低汚染性を実現!最先端のバイオ技術で藻、カビの発生を制御するのが特徴です。
外壁の色は、ご近所さんと同じにならない色をご希望でしたのでカラーシミュレーションを行い、暖色系を選定されました。
家の周りに植栽が沢山あり、外壁の苔や汚れ・色褪せ等を気にしておられたので、汚れの付きにくいプランをご提案しました。
現場調査の時はペットのワンちゃんに警戒され終始吠えられてしまいましたが、工事が終わる頃には人慣れしたのかほぼ吠えなくなりました。