
現場ブログの記事一覧


【松江市M様邸】屋根カバー工事を施工しました!
鳥取県米子市・境港市の皆様 島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先日、松江市M様邸で「屋根カバー工法」による屋根リフォーム工事を行いました。 屋根カバー工法とは 現在の屋根材の上から新たな屋根材をかぶせる、つまりカバーする工事のことです。 実際の施工の様子をご覧いただきましょう。 松江市M様邸は、築30年のコロニアル屋根。 今回「屋根カバー工法」による屋根リフォーム工事をさせていただくことになりました。 まず雪止めと棟板金を撤去します。 既存屋根の上に新しい屋根材を載せるので突起物のないようにしておきます。 古い屋根を壊して新しい屋根を新設する工事を「葺き替え」と言いますが 屋根カバー工法は「葺き替え」と違って、古い屋根を取り壊す、撤去することはせずに新しい屋根材にすることができます。 撤去後、既存の屋根材の上に新しい防水シートを設置します。 軒先から上へ一面ずつ全体を覆っていきます☟ 軒先から防水シートを敷くことで屋内への雨の侵入を防ぐことができます。 防水シートを全面に設置したら、「貫板(ぬきいた)」と「捨て水切り(すてみずきり)」を設置します。 貫板は棟板金の下地になるものです。 木製のものが一般的ですが、腐食しにくい樹脂製のものが選ばれることもあります。 捨て水切りは雨水が捨て水切りをつたって軒先へ排出される仕組みになります。 仕上がってしまうと見えなくなる部材ですが、ルーフィングや屋根下地に雨水が流れ込まないようにするための大切な部材です。 屋根材を設置した後、この上に新たな鈑金を取り付けます。 さて、いよいよ屋根材の設置です! 軒先から一枚一枚、丁寧に設置していきます☟ 屋根材の種類はいろいろありますが、こちらではガルバリウム鋼板を使用しました。 ガルバリウム鋼板は、軽くて住宅に負担をかけない金属屋根材です。 特に錆びにくく比較的リーズナブルなのでコストパフォーマンスに優れている素材です。 新たに雪止めも取り付けました☟ 最後に棟板金の設置して、工事完了です☟ Before☟ After☟ 軽量なガルバリウム鋼板だからこそできる屋根カバー工法。 新築に近い仕上りで、防水性能もバッチリの屋根になりました。 ガルバリウム鋼板の耐用年数はおよそ25年から35年ですので長く安心してお過ごしいただけるかと思います。 屋根カバー工法 メリット 屋根カバー工法は、「葺き替え」と違って、古い屋根を撤去する作業がないぶん、工期が短いのがメリットです。 また、廃材が出ないので処分費用も抑えることができ低コスト! さらに、屋根が二重になることから、「屋根にあたる雨音が聞こえづらい」「屋根からの冷気が伝わりづらい」など 防音性や断熱性が高まります。 屋根カバー工法 注意点 屋根カバー工法は、下記のような場合施工できないことがあります。 ・下地まで腐食などの劣化がひどく進行している場合 これを無視して新しい屋根を設置することができません。 築40年が過ぎたコロニアルも劣化が進行している場合が多く屋根カバー工法はできません。 ・瓦屋根 屋根カバーは屋根面がフラットな状態でないと施工できません。 瓦屋根のように波立っている形状の屋根にはカバー工法は行えません。 そもそも瓦屋根は重いので、荷重を付加するカバー工法は適していません。 ・金属屋根 金属屋根にカバー工法を行うことは技術的には可能ですが、古いトタン屋根は傷んでいることが多く、 屋根カバー工法を行いたくてもできない場合がほとんどです。 塗装?葺き替え?カバー?お悩みの方はご相談ください! 今回は、松江市M邸の屋根カバー工法をご紹介しました。 雨風や紫外線が直接当たる屋根は、耐用年数目安よりも早く劣化が起こる場合もあり、劣化が進むと家の構造に影響を与える可能性があります。 屋根カバー工法はメリットの多い施工方法ですが、屋根の状態によっては葺き替えの方が適しているケースもあります。 大切な住宅を守るには、屋根を良好な状態に保てるように最適な方法でメンテナンスを行うのがポイントです。 屋根カバー工法か葺き替えで悩んだら、専門業者に相談し、しっかり現場調査をしてもらいましょう。 屋根、外壁のお困りごとは、ぜひきじま塗装までご相談ください!(^^)! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年11月12日 更新 詳しく見る 現場ブログ
外壁がデコボコに…塗膜の膨れとは?
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 今回は、お家の美観にも大きな影響を与える外壁の「膨れ」や「剥がれ」について、現地調査の事例からご紹介したいと思います。 外壁の膨れとは 「自宅の外壁が凸凹になっているから直したい」と、島根県出雲市のお客様から外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 現地調査に伺うと、バルコニーの外壁がでこぼこと波打っているのがわかります。 これが「塗膜の膨れ」です。 塗装によってつくられた塗膜が水膨れのようにふくらんだり、気泡のようなものができたりする現象です。 写真のように、膨れのほかに塗膜が剥がれている箇所も見られました。 なぜこんなことになるのでしょうか? 塗膜の膨れの原因 塗膜の膨れには下記の原因が考えられます。 ①熱による膨れ 外壁材の内部や仕上げ塗料に混入した水分が、太陽光による熱で膨張して塗膜を押し上げます。特に単層弾性塗料や色が濃い外壁で発生しやすいです。 単層弾性塗料とは、モルタルやコンクリート外壁によく使用される防水型の薄付け仕上げ塗料で、弾力性がありひび割れに強い塗料です。防水性に優れているのがメリットですが、外部から水分を取り込まないようにしているので内部は水分に弱く、膨れを生じさせやすい面もあります。 ②塗膜の密着不良 外壁材の表面に塗られた塗料が下地と密着せず、空気が入り込んで浮き上がります。下地との密着性を高める下塗り材が適切に機能していない場合や、高圧洗浄後に水分が残っている場合などに発生します。 ③劣化 塗膜の劣化によって、外部からの水分や酸素が侵入して塗膜の下の素地面に錆が生じ、膨張して塗膜がふくらみます。塩分が存在する場合は、この現象が早く進行します。 こちらのお宅は海の近くにあることもあり、塩分の影響が大きいと考えられます。前回の外壁塗装で単層弾性塗料を塗装されたのも膨れの原因の一つと考えられます。 膨れや剥がれが起きたら早めの補修を 塀にも膨れや剥がれがあり、こちらは手で触ると簡単に剥げてしまうような状態でした👇 塗膜の膨れを放置すると、塗膜が下地から浮いた状態になりますので、塗膜の剥がれを引き起こしたり、雨水が浸入してしまう可能性があります。 雨水が浸入すると、外壁材がダメになる、雨漏りに繋がるなどのリスクがあり、最悪の場合、住宅の寿命が縮んでしまう可能性もあります。 塗膜の膨れや剥がれを見つけたら、早目に補修を検討しましょう。 今回ご依頼いただいたこちらの住宅では、今後、膨れや剥がれた旧塗膜をすべて剥がし取り、下地調整をした上に新たな塗料を塗る工事をしていきます。 塗り替えで美観も耐久性もアップするようしっかり工事させていただきます!(^^)! 外壁、屋根のメンテナンス、お家の塗り替えはきじま塗装まで! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年11月10日 更新 詳しく見る 現場ブログスタッフブログ
島根県松江市の外壁塗装工事着工しました!
鳥取県米子市・境港市の皆様 島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 今週も雨が降ったり止んだりの不安定なお天気でしたが、続々工事がスタートしています! 島根県松江市K様邸 今週着工しました!まずは足場建設からスタートです! 島根県松江市H様邸 今週着工しました! 陽が短くなり、朝から足場建設工事をスタートして建つ頃にはすっかり暗くなっていました。 キジペンもライトアップ😊 職人が安全に作業するために必要な足場。 塗装の仕上りもこの足場があってこそです! 良い足場が建ちましたので、完工までしっかり良い仕事をしてまいります!(^^)! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年11月08日 更新 詳しく見る 現場ブログ
カビや苔を撃退!島根県出雲市で外壁のバイオ洗浄を行いました!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 島根県出雲市Y様邸で、塗装前に外壁の高圧洗浄を行いました。 全体的に緑色っぽい汚れが目立っていた外壁👇 これはただの汚れではありません。 カビや藻、苔です。 田んぼや川の近くや日が当たらない場所など、立地条件や環境により、どうしても外壁にカビや藻が繁殖してしまいます。 これらのカビや苔を取り除くため高圧洗浄の際に「バイオ洗浄」を行いました。 通常は、塗装の前に外壁を高圧の水で洗浄して汚れを落としますが、カビや苔が発生している場合には、高圧洗浄だけでは、カビや苔の根までは落とし切れません。 ですので、高圧洗浄の前に特殊な外壁専用洗浄剤を外壁に塗り、目に見えないカビや苔の根を除去してやります。 こちらをローラーで外壁にぬりぬり。 少し時間を置いてから高圧洗浄を行います。 洗浄剤はハイターなど塩素系漂白剤のようなツンとした臭いがしますが、洗い流しますので匂いは一過性のものになります。 洗浄の前(左)と後(右)で違いは歴然! こんなにきれいになりました✨👇 バイオ洗浄は、目に見える汚れだけでなく、目に見えないカビやコケの根、落ちにくい排気ガスによる油汚れにも効果的です👍 このように塗装をする下地をきれいにしてから塗料を塗ることが、塗装工事においては非常に大切です。 塗料と下地をしっかり密着させることで、塗装を長持ちさせることができます。 また、外壁や屋根の状態は立地や環境によりそれぞれのお家で違いますので、そのお家に合った施工が必要です。 外壁、屋根、塗り替えのことならきじま塗装までご相談ください!(^^)! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年11月07日 更新 詳しく見る 現場ブログ
鳥取県米子市S様邸 着工しました!(∩´∀`)∩✨✨
鳥取県米子市・境港市の皆様 島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先月25日から、鳥取県米子市S様邸が着工しました!! 足場は塗装職人の安全を守りながら作業効率を上げ、質の高い工事をするために欠かせません。 塗料や汚れが周囲に飛散しないようにするためのメッシュシートも取り付けます。良い足場が建ちましたね! そして29日からはシーリング工事がスタートしました!古いシーリングをカッターで撤去中です。 シーリング工事には、古いシーリングの上に新しいシーリングを充填する増し打ち工法と古いシーリングを全て撤去してから新しいシーリング材を充填する打ち替え工法の2種類があります。 増し打ちの場合、ひび割れたシーリングの強度はそのままで新しいシーリング材となじむわけではないので、耐候性を高めるためにも弊社では打ち替え工法をおすすめしています!(^^)! 古いシーリング材をきれいに撤去した後は、目地に合わせて養生テープを貼り、プライマーを塗布します。 プライマーは接着剤の役割があります。プライマーを塗らないと早期剥離の原因になってしまいます。 刷毛で丁寧に塗っていきます✨ 新しいシーリング材をコーキングガンでしっかり目地を埋めていきます。そして専用のヘラで表面をならしていきます。 充填後✨↓ 材料が乾いて硬化する前に養生テープをはがして、シーリング工事完了です! 表面もとても滑らかできれいに仕上がりました✨これで、防水性もアップ!雨水の侵入から建物を守ってくれます。 完工まで安全第一で、良い仕上りになるよう精いっぱい施工していきたいと思います! 米子市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 米子ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー 屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年11月02日 更新 詳しく見る 現場ブログ
人気の高耐久プラン✨出雲市H様邸 外壁のクリアトップコート仕上げをしました!(^^)!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 現在施工中の出雲市H様邸 外壁は、弊社イチオシの 『高耐久クリアトッププラン』で塗装させていただいております! こちらのプランの一番の特徴は塗装工程にあります👷 「下塗り・中塗り・上塗りという基本的な外壁塗装」を施工した後、一番上に「クリヤー塗装」を施工します。 車の塗装で行われるトップコーティング技術を思い浮かべていただくとイメージしやすいかと思います。 透明な塗料で外壁をコーティングすることで、長期間外壁の色褪せやチョーキングなどを防ぎます。 ①まずは下塗り。シーラーを塗布します。 塗料との密着性を高める重要な工程です。外壁の状態が良くない場合は、この後さらに下地調整や補修を行います。 ▶下地調整の現場ブログはこちら ②続いて中塗り、③上塗り 外壁の色となる塗料を2回塗装します。H様邸は、防汚・防カビに優れたスタンダードなシリコン塗料「ファインSi」(日本ペイント)を使用しました。お色は既存の色と同じミルキーホワイトの優しい白色を選ばれました。 ④最後に、クリヤー塗料で仕上げます。 『ピュアライド 水性UVプロテクトクリヤー』(日本ペイント) 透明色のクリヤー塗料は、チョーキング(外壁を触ると色粉がつく劣化症状)の原因となる顔料が入っていないため、耐久性の高い塗料です。 シリコン塗料の上から塗布することで強固な膜厚を形成しますので、色褪せしやすい濃色で塗り替えられる際は、『高耐久クリアトッププラン』がとってもおすすめです!(^^)! 細部まで塗り残しがないように細心の注意を払いながら塗っていきます。 Before☟ After☟ クリアーの艶が美しく、優しいホワイトが引き立ちました✨ 新たな塗膜が外壁を長く守ってくれることと思います(^^) 出雲市H様邸塗装工事、これでメインの外壁塗装は完了し、残すところ屋根塗装と付帯部(外壁以外の細かいパーツ)の塗装となりました。 天候を見ながら、最後の工程まで段取り良く、丁寧に仕上げていきます!(^^)! ★きじま塗装イチオシ! 高耐久クリアトッププランはこちら 外壁塗装、屋根塗装、シーリング工事のことなら、きじま塗装まで何でもご相談ください! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年10月28日 更新 詳しく見る 現場ブログ
何事も土台が大事!出雲市H様邸で「下地調整」を行いました!(^^)!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 出雲市H様邸で下地調整を行いました。 ちょっと話がそれますが、スポーツでも、芸事でも、建築でも、何事も「土台が大事」と言いますよね。外壁塗装の土台は、塗装する面「下地」です。 塗り替えの際は、下地の状態を見て状態によって必要な補修をしてから塗装する必要があり、それを「下地調整」と言います。 H様邸のサイディング外壁は、大きなひび割れや大規模補修が必要なところはありませんでしたが、 東西の面にこのような小さな剥がれが見られました☟ 外壁に近づいてよく見ないとわからないほど小さな剥がれです。 ですが、この小さな凸凹が塗料の密着を妨げる要因となってしまいます。 外壁塗装は、塗料と下地が密着することで初めて塗料本来の性能が発揮されます。いくら良い塗料で塗り替えをしても、下地と密着していないと早期に塗装が剥がれることになります。 サイディングなどのパネル系外壁材に適した「サーフ」という材料を使用しました。 微弾性機能があり、微細なひび割れや巣穴などをカバーすることができます。 また、下地の隠ぺいにすぐれているので、淡い色から濃い色への変更またはその逆の変更の際にも最適な下塗り材です👍 これで下地が整いましたので、次回は上塗り工程に入ります。 下地の状態は、周辺環境や庇(ひさし)の幅などいろいろな要因が影響します。東西南北、面によって状態も違いますので、塗り替えの際には私たちも目を凝らして現地調査をしています。 この下地調整をするかしないかで、5年後、10年後の外壁の未来が変わってくるのですから…! 責任重大です( • ̀ω•́ )✧ 「何事も土台が大事」 長く安心して住めるお家であるように、 土台(下地)づくりを徹底して施工していきます! 外壁塗装、屋根塗装、シーリング工事のことなら、きじま塗装まで何でもご相談ください! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年10月26日 更新 詳しく見る 現場ブログ