外壁目地の割れ、色褪せが気になっていました。
出雲市K様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装KIJIMA 施工データ
施工内容 | 外壁塗装防水工事 |
---|---|
工事日数 | 30日間 |
プラン名 | シリコンリッチプラン |
施工カラー | 白・ベージュ系 |
工事完了月 | R2年4月 |
施工内容詳細 | 外壁/サイディング 日本ペイント:パーフェクトサーフ 日本ペイント:ファインシリコンフレッシュ 2回塗り K19-75C |
出雲市K様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装KIJIMA 施工写真
足場仮設工事
足場は作業員の命を守ると同時に仕上げも左右します。いい足場でしっかり作業ができるように施工いたします。シーリング工事 充填
シーリングの充填状況です。ガンと呼ばれる道具の中にシーリング材を入れ、ハンドルを引きながら、目地の中に充填していきます。シーリング工事
最後にヘラで平らにならしていきます。外壁 下塗
下地と今回塗装をする塗料との大事なつなぎ役です。下地との接着剤のような役割を持っています。微弾性機能を有しているのでクラックへの追従性があります。外壁 上塗1回目(薄付)
刷毛で窓廻りや、隅、そしてローラーでは届かない部分を塗ってから、ローラーで大面積の部分を塗っていきます。もちろん塗り残しのないように細心の注意を払います。外壁 上塗2回目(薄付)
上塗2回目の状況です。これで外壁の工程は終了になります。塗り残し、塗りムラがないようにしっかり確認しながら塗っていきます。軒天
軒天用NAD塗料で仕上げていきます。NADとは、水性エマルション塗料の溶剤版で刷毛、ローラー作業、付着力に優れ、ヤニ止めに大きな効果があります。鼻隠し
破風板や鼻隠しは、実は一番雨風や紫外線にさらされ、過酷な条件のもとにあります。その部分にしっかり下塗りをし上塗りで仕上げます。土台水切り
壁と基礎の取り合い部です。ここも腐食してしまうと、取替・交換が非常に難しく場合によっては壁をはぐるような工事に波及する恐れがあります。錆を落します。土台水切り
錆止めを塗ります。土台水切り
上塗りで仕上げます。竪樋
外壁が綺麗になるとどうしても綺麗になっていない部分が気になるものです。下地調整(ペーパーかけ)をします。竪樋
2回塗りで仕上げます。
軒樋
下地調整(ペーパーかけ)をしたあと、2回塗りで仕上げます。
担当スタッフより
11月イベントの新聞折込みチラシを見て来店されました。目地が割れたり、外壁の色褪せなど気にしておられました。
20年前に新築されてから初めての塗替えでした。
シリコンリッチプラン
高耐候のシリコン塗料です。保証は8年あり、主な機能として防藻・防カビと紫外線に強いです。
外壁には幕板や化粧付梁などがある特徴的なお家ですが、外壁より幕板などが先に傷み本来は茶色で良い色も既に色褪せて黒ずんでいました。塗装後、幕板などが先に傷むことの無いように、高耐候の塗装にて仕上げさせて頂き今まで以上に素敵なお家に生まれ変わりました。
幕板や化粧付梁など既に割れている箇所は、張替えをしました。
色は、外壁にブリックタイル(薄い艶無のタイル)の風合いを気に入っていらっしゃったので、ブリックタイルが生えるベージュ系で仕上げました。
お客様が乗っておられるキャンピングカーの話で盛り上がりました。やはりキャンピングカーは男の夢です。(秘密基地的な…)