予防的なメンテナンスで安心長持ち
(2025.03.28 更新)
島根県松江市Y様邸外壁塗装工事//島根県松江市・安来市・出雲市・大田市・雲南市 鳥取県米子市・境港市の「きじま塗装」 施工データ
施工内容 | 外壁塗装 |
---|---|
施工費用総額 | 170~200万円(税込) |
外壁価格 | 約65万円 |
足場価格 | 約25万円 |
工事日数 | 40日間 |
プラン名 | 高耐候フッ素 |
施工カラー | ブラウン系 |
工事完了月 | R7.3月 |
施工内容詳細 | 外壁/サイディング面 日本ペイント:ファインパーフェクトシーラー 日本ペイント:ファインDFセラミック L15-40H 3分艶 |
外壁使用塗料 | 高耐候フッ素外壁塗装 |
島根県松江市Y様邸外壁塗装工事//島根県松江市・安来市・出雲市・大田市・雲南市 鳥取県米子市・境港市の「きじま塗装」 施工写真
【足場仮設工事】
職人の安全と施工の質を高めるために足場を組み、メッシュシートをかけます。【シーリング工事】撤去
古いシーリング材を剥がします。劣化したシーリングを全て取り除くことで防水性能が格段に向上します。養生・下塗
養生後、下地とシーリング材の密着を向上させるための下塗り材(プライマー)を塗布します。シーリング材充填
コーキングガンにシーリング材を入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。圧着
ヘラを使って平らにならし、押さえて圧着させます。完了
シーリング材が完全に乾燥する前に養生テープを剥がして工事完了です。【外壁塗装工事】高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着している汚れや旧塗膜などを除去します。下塗(シーラー)
下地乾燥後、下地に対して高い浸透性と含侵補強性・付着力に優れた高機能シーラーを塗布します。上塗1回目
下塗り乾燥後、超低汚染形セラミック変性フッ素樹脂塗料2回塗りで仕上げます。上塗2回目
低汚染性と優れた耐候性を併せ持つ塗料により、大切なお住まいを耐久性・美観ともに向上させます。【付帯部】軒天
窯業系サイディングの軒天。下塗(シーラー)→特殊アクリル樹脂塗料2回塗りで仕上げます。鼻隠し
窯業系サイディングの鼻隠し。下塗(シーラー)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。幕板
窯業系サイディングの幕板。下塗(シーラー)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。軒樋
樹脂製の軒樋。ケレン→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。竪樋
樹脂製の竪樋。ケレン→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。エアコンカバー
樹脂製のエアコンカバー。ケレン→外壁同様の塗料2回塗りで仕上げます。角型フード
樹脂製の換気フード。ケレン→外壁同様の塗料2回塗りで仕上げます。屋根水切り
金属製の屋根水切り。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。土台水切り
金属製の土台水切り。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。庇
金属製の庇。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。丸形フード
金属製の換気フード。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。
担当スタッフより
築20年が経過し、外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
予防的な意味合いでの塗装メンテナンスのご依頼でしたので、色褪せは見られますが、特に目立った劣化がある状態ではありませんでした。
長期的なメンテナンス効果を期待頂き、外壁は耐候性に優れたフッ素樹脂塗料の「ファインDFセラミック」を施工させていただきました。