2度目の塗り替えで再び安心できるお住まいに
(2024.11.23 更新)
島根県出雲市I様外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の「きじま塗装」 施工データ
施工内容 | 外壁塗装 |
---|---|
施工費用総額 | 80万円~110万円(税込) |
外壁価格 | 約41万円 |
足場価格 | 約19万円 |
工事日数 | 20日間 |
プラン名 | 外壁/超低汚染型シリコン |
施工カラー | 白・ベージュ系ブラウン系2色以上 |
工事完了月 | R6.6月 |
施工内容詳細 | 外壁/スチール面 日本ペイント:ハイポンファインプライマーⅡ 薄付 日本ペイント:ファインSi 15-30F 外壁/漆喰面 日本ペイント:ファインパーフェクトシーラー(弱溶剤型) 薄付 関西ペイント:セラマイルド N-90 外壁/木面 日本ペイント:ハイポンファインプライマーⅡ 薄付 日本ペイント:ファインSi 15-30F |
外壁使用塗料 | 超低汚染型シリコン外壁塗装 |
島根県出雲市I様外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の「きじま塗装」 施工写真
【足場仮設工事】
職人の安全を守りながら作業効率を上げ、質の高い工事を実現するため足場を組み、飛散防止用のメッシュをかけます。【シーリング工事】施工前
経年・紫外線・温度変化などが原因となり、シーリング表面にひび割れ・切れ・剥がれなどの劣化が起こります。【シーリング工事】撤去
古いシーリング材を剥がします。劣化したシーリングを全て取り除くことで防水性能が格段に向上します。【シーリング工事】下塗
下地とシーリング材の密着性を向上させるための下塗り材(プライマー)を塗布します。【シーリング工事】充填
コーキングガンにシーリング材を入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。【シーリング工事】圧着
ヘラを使って平らにならし、押さえて圧着させます。【シーリング工事】完了
シーリング材が完全に乾燥する前に養生用マスキングテープを剥がして工事完了です。【外壁塗装工事】漆喰壁 高圧洗浄
高圧洗浄機を使って表面に付着している旧塗膜や汚れなどを除去します。不純物を取り除き、塗装面と塗料の密着度を向上させるための重要な作業です。【外壁塗装工事】ケレン
塗装が剝がれている部分をケレン具を使い除去していきます。【外壁塗装工事】下地補修
塗装の下処理として、漆喰壁に発生したクラック(ひび割れ)を一つ一つ補修します。補修する部分に添って補修材をつけ、ブラシなどでひび割れに沿ってぼかします。【外壁塗装工事】下地調整
塗材の密着性に優れた下地調整材(C2)を塗っていきます。【外壁塗装工事】下塗
続いて、下塗り剤(シーラー)をしっかりとムラなく塗っていきます。【外壁塗装工事】上塗1回目
耐水性が高く、防カビ・防藻性・ヤニやシミ、アク止め効果のある塗料を塗布します。【外壁塗装工事】上塗2回目
同じ塗料を重ねて塗布します。2回塗りすることで、塗膜厚が均一になり、塗料の持つ性能が十分に発揮されます。【外壁塗装工事】スチール壁 高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着している汚れや旧塗膜などを除去します。【外壁塗装工事】ケレン
高圧洗浄で落としきれなかった汚れや錆をケレン具(タワシ・ペーパー・サンダー等)を使って落としていきます。また、下塗りの錆止め塗料の密着度を高めるため、細かな傷をつけていく作業でもあります。【外壁塗装工事】下地補修
サビにより腐食してしまった部分を綺麗に清掃し、汚れや不純物を除去した後、シーリング材やパテなどで補修します。【外壁塗装工事】下塗(錆止め)
全体に錆止めを塗布します。スチール壁に錆止めは必須です。錆の発生・進行を防ぐため、錆止め塗料で酸素と水の接触を妨げます。【外壁塗装工事】上塗2回目
下塗り乾燥後、上塗りの工程に入ります。
耐久性の高いシリコン塗料2回塗りで仕上げます。ローラーで塗ることで厚く強靭な塗膜が形成されます。【外壁塗装工事】木壁 高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着している汚れや旧塗膜などを除去します。【外壁塗装工事】ケレン
木材には毛羽立ちや凸凹した汚れを取り除く作業(ケレン)が重要です。たわしやサンドペーパーなどで表面に細かい傷をつけて塗料の密着度を高めます。仕上がりを左右する重要な工程ですので丁寧に行います。【外壁塗装工事】下塗
本来、木壁には木材保護塗料で塗装しますが、現状ペンキ等が塗装されており、木材保護塗料ですと剥がれてしまうため、一度下塗剤を塗布します。【外壁塗装工事】上塗
下塗り乾燥後、耐久性の高いシリコン塗料をたっぷり塗布、2回塗りで仕上げます。【付帯部塗装工事】破風板(木部)
木製の破風板。こちらも木壁同様に、ペンキが塗装されているため、ケレン→下塗後、シリコン塗料2回塗りで仕上げます。格子(木部)
窓枠や玄関廻りにある格子は紫外線や雨風の影響を受けやすいため劣化も早い部位になります。目につきやすい場所でもあるため、定期的なメンテナンスをオススメしています。戸袋(木部)
雨風や台風などから家を守る雨戸を収納するために設置された戸袋。汚れや紫外線の影響により色褪せが目立つと美観を損ねますのでメンテナンスは重要です。窓枠(木部)
木製の窓枠。こちらも破風板・格子・戸袋同様の工程・塗料で仕上げます。縁框・束(木部)
木材は経年・雨風や紫外線による影響で劣化しますので、木材保護塗料で塗装を行って木材の保護と美観向上をはかります。屋根水切り(スチール)
屋根と外壁の接合部などにあるスチール製の水切り。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。庇(スチール)
目立たない部分ですが快適に生活する上で重要な庇。錆などの劣化が進行すると穴が開き、雨漏りの原因となります。塗装により事前に防止することが大切です。
担当スタッフより
約20年前に一度塗装をされており、今回が2度目のお塗替えとなるI様邸。
鉄板・木・漆喰の外壁で、それぞれ適切な補修を行ったのち、塗装させていただきました。
木壁には本来、木材専用の保護塗料を使用しますが、前回の塗装時、ペンキ等が塗装されており、木材保護塗料ですと剥がれてしまうため、一度下塗り剤を塗布後、高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げました。
木・金属製の付帯部も同時に塗装させていただきましたので、これで再び安心してお過ごしいただけると思います。
この度は、きじま塗装へご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
お客様の声はこちら☟
島根県出雲市I様//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市のきじま塗装 施工データ