ツートンだった外壁が一色にまとまってシックな仕上がりに!!
(2022.11.29 更新)
島根県出雲市H様屋根外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の屋根外壁塗装KIJIMA 施工データ
施工内容 | サイディング外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
施工費用総額 | 180万円~210万円(税込) |
外壁価格 | 約62万円 |
屋根価格 | 約34万円 |
足場価格 | 約19万円 |
工事日数 | 24日間 |
プラン名 | ラジカルハイブリッド |
施工カラー | 赤・ピンク系 |
工事完了月 | R4.8月 |
施工内容詳細 | 屋根/コロニアル 日本ペイント:ファイン浸透シーラー 薄付 日本ペイント:ファインパーフェクトベスト コーヒーブラウン 外壁/サイディング 日本ペイント:ファインパーフェクトシーラー 薄付 日本ペイント:ファインパーフェクトトップ 05-40B |
外壁使用塗料 | ラジカルハイブリッド外壁塗装 |
屋根使用塗料 | ラジカルハイブリッド屋根塗装 |
島根県出雲市H様屋根外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の屋根外壁塗装KIJIMA 施工写真
足場仮設工事
外壁塗装の最初の工程です。職人の安全を守りながら作業効率を上げ、質の高い工事を実現するため足場を組み、飛散防止用のメッシュをかけます。シーリング工事 施工前
シーリング工事施工前の状況です。家の防水対策上欠かせない部分です。温度変化・紫外線・経年劣化が原因となりシーリングの表面にひび割れ・切れ・剝れ等の劣化症状がおこります。シーリング工事 プライマー
外壁にプライマーやシーリング材が付着するのを防ぐため、養生テープを貼り、下地とシーリング材の密着性を向上させるため、接着剤の役目をするプライマーという下塗り材を丁寧に塗布します。シーリング工事 充填
シーリング材をコーキングガンと呼ばれる道具の中に入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。中に空洞を残さないために、少し多めに充填します。シーリング工事 圧着
最後にヘラを使って平らにならし、押えて圧着させます。シーリング工事 施工後
シーリング材が完全に乾燥する前に養生用マスキングテープを剥がして工事完了です。屋根 コロニアル 施工前
施工前の屋根の状況です。屋根 コロニアル クラック補修
ひび割れ等、不具合が出ている部分を全て補修します。屋根 コロニアル 下塗1回目
下地が乾燥しているのを確認し、下塗り材を塗布します。コロニアル部分にはシーラーを、棟板金には刷毛やローラーを用いて防錆塗料を均一に塗っていきます。屋根 コロニアル 下塗2回目
シーラーを2回塗りすることにより、コロニアル表面の吸い込みを大幅に止めることが出来ます。シーラーには、吸い込みを均一化して塗装のムラを防止する効果、塗装面と仕上げ塗料の密着性を高める効果があります。屋根 コロニアル 上塗1回目
下塗り材が完全に乾いたら中塗り・上塗りの作業です。耐候性・防藻・防カビ性を兼ね備えたラジカル制御塗料で紫外線や雨風等の自然環境から長期間屋根を保護します。屋根 コロニアル 上塗2回目
乾燥時間が適切でないと塗膜剥離などの不具合が発生し、塗膜性能が発揮できません。十分に乾燥させ、塗りムラや塗り残しがないよう丁寧に仕上げます。屋根 コロニアル 施工後
無数にあったクラック(ひび)も全て補修し、綺麗に仕上がりました。外壁 サイディング 施工前
施工前の状況です。経年によるカビや汚れが多く見られます。外壁 サイディング カビ除去剤塗布
カビが特に酷い箇所に、カビ除去剤を塗布します。外壁 高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着している汚れや旧塗膜などを除去し、新しい塗膜の密着性を高めます。外壁 サイディング 下地調整
サイディングのひびや欠けた部分を綺麗に清掃し、汚れや不純物を除去した後、シーリング材やパテなどで補修し、塗装面を整えます。外壁 サイディング 下塗(シーラー)
下地に対して高い浸透性と含侵補強材を持ち、高い付着力のある下塗り塗料(シーラー)を塗布します。外壁 サイディング 上塗1回目
下塗り乾燥後、ラジカル制御塗料2回塗りで仕上げていきます。優しい質感・優れた低汚染性・高い耐久性を併せ持った塗料ですので、美観の向上と共に雨風や紫外線からしっかりと壁を保護します。外壁 サイディング 上塗2回目
外壁を美しく仕上げる上塗りの最終工程になりますので均一に平滑に塗り上げていきます。外壁 サイディング 施工後
外観の美しさや防水性・遮熱性など、塗料の性能が十分発揮され、綺麗な仕上がりになりました!!FRP防水工事 施工前
施工前のベランダの状況です。FRP防水工事 サンダーがけ
サンダーケレンを使ってベランダ・バルコニーの表面を平らにします。モーターの力で細かく振動させることで表面を効率よく研磨していきます。研磨され出てきたくずを専用液(アセトン)で拭き取り、表面を綺麗にします。FRP防水工事 下塗 プライマー
下地洗浄後、防水層と下地をなじみよく密着させるため、プライマーを塗布します。FRP防水工事 仕上げ
プライマーが乾いたら、保護・仕上げ材(トップコート)を塗って仕上げます。FRP防水工事 施工後
見た目も綺麗に仕上がりました。破風板
サイディング製の破風板。シーラー塗布後、外壁と同じ塗料2回塗りで仕上げます。軒天
ケイカル板(ケイ酸カルシウム板)で出来た軒天。軒天専用塗料2回塗りで仕上げます。土台水切り
建物の基礎と外壁の間についている金属が水切り。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。丸型フード
換気ダクトの排出口上部をカバーする部材。金属製の丸型フードは、土台水切りと同様の工程・塗料で仕上げます。雨樋(軒樋)
塩ビ製の軒樋。紫外線の影響で褐色します。ケレンで塗料の密着力を上げ、高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。雨樋(竪樋)
塩ビ製の竪樋。軒樋同様の工程・塗料で仕上げます。エアコンカバー
塩ビ製の軒樋同様の工程・塗料で仕上げます。外壁色で塗り込むと目立ちにくくなり、外観に一体感が生まれます。
担当スタッフより
新聞の折り込みチラシを見て、4月のロングランイベントでお問い合わせ頂きました。
過去に雨漏りがあり、ご自分でシーリングの打ち直しをされた事もあったそうで、今回もシーリングの劣化を気にされてのご依頼でした。築17年で初めての塗装という事で、屋根・外壁ともに劣化が見られました。
気にしておられたシーリングは、全て古いものを撤去してから充填し、屋根・外壁ともに『ラジカルハイブリッド』の塗料で塗装させていただきました。
外壁のお色は、当初グレーの予定でしたが、娘さんのご提案もあり、赤系統のグレージュを選ばれました。シックで素敵な仕上がりになりました!!
この度は、KIJIMAへご依頼いだだきまして、ありがとうございました。