トップコート仕上げで輝きと高耐久を実現!!
(2022.08.18 更新)
島根県出雲市T様外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の屋根外壁塗装KIJIMA 施工データ
施工内容 | 外壁塗装サイディング |
---|---|
施工費用総額 | 140万円~170万円(税込) |
外壁価格 | 約68万円 |
足場価格 | 約18万円 |
工事日数 | 23日間 |
プラン名 | 高耐久クリアトップ |
施工カラー | 白・ベージュ系ブラウン系2色以上 |
工事完了月 | R4.3月 |
施工内容詳細 | 外壁/サイディング 日本ペイント:ファインパーフェクトシーラー 日本ペイント:ファインウレタンU100 25-85A 15-30D 日本ペイント:ファインシリコンフレッシュクリヤ 艶あり |
島根県出雲市T様外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の屋根外壁塗装KIJIMA 施工写真
足場仮設工事
外壁塗装の最初の工程で、足場やメッシュシートをかける作業です。職人の安全を守りながら作業効率を上げ、質の高い工事を実現するための重要な工程になります。
足場を組んだ後、高圧洗浄の水や塗料等が隣家へ飛散しないようメッシュシートをかけて完了です。シーリング工事 施工前
シーリング工事施工前の状況です。家の防水対策上欠かせない部分です。温度変化・紫外線・経年劣化が原因となりシーリングの表面にひび割れ・切れ・剝れ等の劣化症状がおこります。シーリング工事 撤去
目地部にカッターナイフ等を入れ、古いシーリング材を剥がします。劣化したシーリングを全て取り除く事で防水性能が飛躍的に向上します。
古いシーリング材や埃がサイディングに残っていると新しいシーリング材が密着しないため、刷毛を使って綺麗に取り除きます。シーリング工事 プライマー
外壁にプライマーやシーリング材が付着するのを防ぐため、隙間に合わせて養生テープ(マスキングテープ)を貼ります。養生をすることで仕上がりが綺麗な直線になります。養生後、下地とシーリング材の密着性を向上させるため、接着剤の役目をするプライマーという下塗り材を丁寧に塗布します。シーリング工事 充填
シーリング材をコーキングガンと呼ばれる道具の中に入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。中に空洞を残さないために、少し多めに充填します。シーリング工事 圧着
最後にたっぷりと充填したシーリング材をヘラなどを使って、圧着させます。シーリング工事 完了
シーリング材が完全に乾燥する前に養生用マスキングテープを剥がして工事完了です。窓廻りは風雨が侵入し易い場所でもありますので、しっかり施工します。外壁 高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着しているチョーキング・砂塵・汚れ・苔・カビなどを洗い流し綺麗にする作業です。古い塗膜や汚れなどが付着したまま塗装をすると塗料がしっかりと密着せず、塗装後に塗膜のひび割れや膨れ、剝れ等の品質トラブルの原因になるため、丁寧に作業を行います。外壁 サイディング 下塗(シーラー)
浸透性・密着性の高い下塗り材を使用。長年の劣化した下地を綺麗に調整。上塗り材との密着を高めてしっかりとした塗膜になるよう、丁寧に塗布します。外壁 サイディング 上塗1回目
下塗り材が十分に乾燥後、上塗り材を塗っていきます。上塗り1回目は中塗りとも呼ばれます。ムラなく均一に仕上げるため・既存の外壁色の透け防止・上塗り塗料の彩色性を高めるため・塗膜の厚みを確保し、塗料の機能を十分に発揮させるためといった目的があります。外壁 サイディング 上塗2回目
外壁を美しく仕上げる上塗りの最終工程になりますので均一に平滑に塗り上げていきます。外観の美しさや防水性・遮熱性など、塗料の性能が十分発揮され、綺麗な仕上がりになりました!!外壁 サイディング トップコート
上塗りがしっかり乾いてから、トップコート施工していきます。クリヤー塗料という顔料を含まない塗料を塗っていきます。顔料を含まないため、チョーキング、変退色などは発生しません。また、本来の高い耐久性を発揮するため、着色塗膜より損耗が少なくなります。外壁 サイディング 完了
外壁の完了です。艶々で眩しい白さになりました。外壁 サイディング 下塗(シーラー)
浸透性・密着性の高い下塗り材を使用。長年の劣化した下地を綺麗に調整。上塗り材との密着を高めてしっかりとした塗膜になるよう、丁寧に塗布します。外壁 サイディング 上塗1回目
下塗り材が十分に乾燥後、上塗り材を塗っていきます。上塗り1回目は中塗りとも呼ばれます。ムラなく均一に仕上げるため・既存の外壁色の透け防止・上塗り塗料の彩色性を高めるため・塗膜の厚みを確保し、塗料の機能を十分に発揮させるためといった目的があります。外壁 サイディング 上塗2回目
外壁を美しく仕上げる上塗りの最終工程になりますので均一に平滑に塗り上げていきます。外観の美しさや防水性・遮熱性など、塗料の性能が十分発揮され、綺麗な仕上がりになりました!!外壁 サイディング トップコート
上塗りがしっかり乾いてから、トップコート施工していきます。クリヤー塗料という顔料を含まない塗料を塗っていきます。顔料を含まないため、チョーキング、変退色などは発生しません。また、本来の高い耐久性を発揮するため、着色塗膜より損耗が少なくなります。外壁 サイディング 完了
二階の外壁完了です。ピカピカの外壁になりました。破風板(サイディング) 上塗1回目
下塗り乾燥後、上塗りを2回します。
丁寧にムラがないように塗布していきます。破風板(サイディング) 上塗2回目
上塗り2回目の工程です。
1回塗りでは塗料の吸い込みも止めきれず色ムラができやすいため、2回塗りで規定の塗膜厚を確保し、塗料本来の性能を十分に発揮させます。破風板(サイディング) トップコート
上塗りがしっかり乾いてから、外壁同様、トップコート施工していきます。クリヤー塗料という顔料を含まない塗料を塗っていきます。手摺り ケレン
木部は紫外線や湿気などで塗装の剥がれ・浮き・腐食など自然環境に対して影響を受けてしまいます。劣化した旧塗膜や汚れなどをサンドペーパー等を使い丁寧に除去します。木部を長持ちさせるための重要な作業になります。手摺り 下塗
防虫・防腐・防カビ・撥水効果の優れた木材保護塗料を2回塗りで仕上げていきます。傷んでいる箇所は塗料の吸い込みが激しいため、たっぷりの塗料を乗せるように塗り艶がでるまでしっかり塗りこみます。手摺り 上塗
上塗りの状況です。
2回塗ることで塗料もしっかりと付き、強い塗膜を形成します。耐久性が増し、美観も向上しますので最後まで丁寧に塗っていきます。屋根水切り ケレン
研磨紙等で錆や汚れの除去を行います。素地調整は重要な工程になりますので丁寧に行っていきます。屋根水切り 上塗1回目
下塗り材が乾いたら、上塗りを2回行います。下塗り材の色を消す、上塗り材の密着をより高める役割があります。綺麗な仕上がりになるよう、丁寧に塗ります。屋根水切り 上塗2回目
いよいよ仕上げです。塗残しのないように丁寧に仕上げていきます。屋根水切り トップコート
上塗りがしっかり乾いてから、トップコート施工していきます。雨樋 ケレン
塩ビ製の樋は丈夫な素材であるため、見た目が綺麗であれば塗装の必要はありませんが、美観の観点から外壁と合わせて塗装をする方が多いです。
塗装の前処理として、塗料がしっかりと密着するように樋の表面をペーパーなどで擦り、細かな傷を付けていきます。雨樋 下塗
外壁や屋根と同じ耐用年数の塗料を塗ります。塗りムラや塗料の劣化防止のため、2回に分けて塗っていきます。
こちらは下塗(1回目)の様子です。
雨樋 トップコート
上塗りがしっかり乾いてから、トップコート施工し、仕上げます。
担当スタッフより
ホームページをご覧いただき、出雲ショールームへお越しくださいました。
築12年、シーリングの剥がれが気になるとの事でご依頼いただきました。他にも、軒天や破風板、雨樋などの付帯部にも汚れや変退色が見られる状況でした。
今回は外壁だけではなく、付帯部にもクリヤーコーティング工法で施工させていただきました。クリヤーコーティング工法は、着色塗膜を保護し、劣化しにくくします。クリヤーもいずれは損耗しますが、顔料を含まないため、チョーキングや変褐色などは発生しません。外壁・付帯部ともに、鮮やかな色を長く維持してくれることと思います。