塗り替えにより、明るいご家庭が更に明るくなりました!
(2022.02.07 更新)
島根県松江市N様邸屋根外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の外壁塗装KIJIMA 施工データ
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
施工費用総額 | 138万円~168万円(税込) |
外壁価格 | 約43万円 |
屋根価格 | 約26万円 |
足場価格 | 約22万円 |
工事日数 | 34日間 |
プラン名 | 超低汚染型シリコンプラン |
施工カラー | ブラウン系 |
工事完了月 | R3.12月 |
施工内容詳細 | 屋根/コロニアル面 日本ペイント:ファイン浸透シーラー 日本ペイント:ファインパーフェクトベスト コーヒーブラウン 外壁/スチール面 日本ペイント:ハイポンファインプライマーⅡ 日本ペイント:ファインSi 15-30D |
外壁使用塗料 | 超低汚染型シリコン外壁塗装 |
島根県松江市N様邸屋根外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の外壁塗装KIJIMA 施工写真
足場仮設工事 施工前
足場は作業員の命を守ると同時に、仕上げも左右します。いい足場でしっかり作業ができるように施工致します。足場仮設工事 施工中
足場にはメッシュシートを架けます。高圧洗浄時の汚れの飛散・塗料の飛散などを防止することができるため、近隣の方への配慮にも繋がります。足場仮設工事 完了
仮設足場に飛散防止用のメッシュシートを張って完了です。シーリング工事 施工前
シーリング工事施工前の状況です。家の防水対策上欠かせない部分です。温度変化・紫外線・経年劣化が原因となりシーリングの表面にひび割れ・切れ・剝れ等の劣化症状がおこります。シーリング工事 撤去
目地部にカッターナイフ等を入れ、古いシーリング材を剥がします。劣化したシーリングを全て取り除く事で防水性能が飛躍的に向上します。シーリング工事 プライマー
外壁にプライマーやシーリング材が付着するのを防ぐため、隙間に合わせて養生テープ(マスキングテープ)を貼ります。養生をすることで仕上がりが綺麗な直線になります。 養生後、下地とシーリング材の密着性を向上させるため、接着剤の役目をするプライマーという下塗り材を丁寧に塗布します。シーリング工事 充填
シーリング材をコーキングガンの中に入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。中に空洞を残さないために、少し多めに充填します。 最後にヘラを使って平らにならし、押えて圧着させます。シーリング工事 完了
シーリング材が完全に乾燥する前に養生用マスキングテープを剥がして工事完了です。屋根 高圧洗浄
コロニアルの塗装を行うケースでは、高圧洗浄で一度屋根を綺麗にします。苔などの汚れ、古い塗料をそのままにした状態では新しい塗料が付着しません。劣化した塗膜を入念に除去することが新しい塗膜の密着性を強くします。屋根 棟板金 ケレン
屋根の頂点部分にある金属製の板を『棟板金』と言います。屋根材の隙間を覆い雨水等を防ぐ役割を果たします。 高圧洗浄では落とせない錆や汚れをペーパー掛けで除去します。屋根 下塗1回目
下地が乾燥しているのを確認し、シーラーを塗り込みます。屋根 棟板金 下塗(錆止め)
ケレン後、刷毛やローラーを用いて防錆塗料を均一に塗っていきます。屋根 上塗1回目
下塗り材が完全に乾いたら中塗り・上塗りの作業です。 優れた耐久性・防カビ性・防藻力を持つシリコン塗料により強靭な塗膜を形成し、耐候性を飛躍的に向上させます。紫外線から屋根を守りながら艶も長持ちし、美観も向上します。屋根 上塗2回目
塗装の工程では乾燥時間が大切になってきます。塗り重ねるための乾燥時間が適切でないと塗膜剥離などの不具合が発生し、塗膜性能が発揮できなくなることがあります。しっかりと乾燥させ、塗りムラや塗残しがないように確認しながら仕上げていきます。屋根 棟板金 上塗
錆止め塗料が乾いたら上塗りを塗ります。屋根 タスペーサー
タスペーサーはスレート瓦を塗り替える際に使用される道具で、タスペーサーが水の通り道を作り、雨を適切に流すことによって塗り替える上での問題点である〝雨漏りのリスク”を格段に抑えることができます。外壁 高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着しているチョーキング(塗料に含まれている顔料が紫外線や熱、雨風などの自然現象により劣化し、チョークのような粉が出てくること)・砂塵・汚れ・苔・カビなどを洗い流し綺麗にする作業です。古い塗膜や汚れなどが付着したまま塗装をすると塗料がしっかりと密着せず、塗装後に塗膜のひび割れや膨れ、剝れ等の品質トラブルの原因になるため、丁寧に作業を行います。外壁 ケレン
通常、鉄部に塗装を施した状態では塗膜で覆われているため、錆は発生しません。しかし、経年劣化や地震などにより塗装にひび割れが生じ鉄部が剝き出しになってしまうと錆が発生します。錆が原因となった塗膜の膨れをサンダーで丁寧に除去します。外壁 下塗(錆止め)
外壁スチール面に下塗りとして錆止め塗料を塗ります。 丁寧に塗り、防錆効果を高めていきます。外壁 上塗1回目
下塗りで外壁と塗料の密着性を高めた後、1回目の上塗りを塗ります。中塗りとも呼ばれるこの作業は塗膜に厚みを持たせ、耐久性を上げるために行います。外壁 上塗2回目
上塗り2回目の状況です。 これで外壁の工程は終了です。塗り残しやムラなどがないように確認しながら塗っていきます。軒天 NAD塗装1回目
軒天用NAD塗料で仕上げていきます。 NADとは水性エマルション塗料の溶剤版で、刷毛やローラーによる作業性・付着力に優れ、ヤニ止めに大きな効果があります。軒天 NAD塗装2回目
この部分の出来栄えはなかなか感じにくい所ではありますが、蜘蛛の巣や雨だれによってできた汚れが嘘のように綺麗になっています。破風板 下塗
破風板は屋根裏へ風と雨水が侵入しないように作られた板です。また、防災の役割も果たす大事な部位になりますので、ケレン後、防虫・防腐・防カビ・撥水効果の優れた木材保護塗料を2回塗りで仕上げていきます。上塗り材を2回に分けて塗布することで防水性を強化します。破風板 上塗
下塗り材が乾いたら上塗りとして同じ塗料を重ねて塗ります。雨風に負けない塗膜にするため、しっかりと丁寧に塗布します。鼻隠し 下塗
鼻隠しは屋根に対して水平に取り付けてある板材で、雨水の侵入を防止したり、雨樋を取り付けるための下地としての役割を果たし、また垂木などを隠して住宅の外観を美しく整えてくれる部位です。破風板と同様に建物を保護するための大切な役割をしていますのでケレン後、塗装で保護します。鼻隠し 上塗
破風板同様、水性塗料で環境に優しい塗料でありながら高い撥水性・耐候性や、防虫・防腐・防カビ効果を持つ木材保護着色塗料で仕上げていきます。矢切・格子 ケレン
外壁と屋根の間のスペースを「矢切」と言います。雨水などがあたりにくい部位なので換気口を付けることが多いです。 樹脂製の矢切格子も塗装を施します。ペーパー掛けで汚れを落としながら細かい傷をつけて塗料の密着を向上させます。矢切・格子 下塗
耐候性に優れ、低汚染性を有するシリコン塗料2回塗りで仕上げていきます。矢切・格子 上塗
下塗りが乾いたら同じ塗料を重ねて塗ります。 艶・光沢も蘇りました!!軒樋 ケレン
塩ビ製の樋は丈夫な素材であるため、見た目が綺麗であれば塗装の必要はありませんが、美観の観点から外壁と合わせて塗装をする方が多いです。 塗装の前処理として、塗料がしっかりと密着するように樋の表面をペーパーなどで擦り、細かな傷を付けていきます。竪樋 ケレン
竪樋 ケレンの状況です。エアコン配管カバー ケレン
エアコン配管カバー ケレンの状況です。軒樋 下塗
外壁や屋根と同じ耐用年数の塗料を塗ります。塗りムラや塗料の劣化防止のため、2回に分けて塗っていきます。 ※劣化した塗料により雨樋が詰まってしまうことを防ぐため、内側は塗装しません。竪樋 下塗
竪樋 下塗りの状況です。エアコン配管カバー 下塗
エアコン配管カバー 下塗りの状況です。軒樋 上塗
細部や入り隅など、ローラーが入りきらない部分は刷毛を使用しながら丁寧に塗り上げていきます。艶も蘇り新品のようです。竪樋 上塗
竪樋 上塗りの状況です。エアコン配管カバー 上塗
エアコン配管カバー 上塗りの状況です。
担当スタッフより
この度はKIJIMAに工事のご依頼を頂きまして、誠にありがとうございました。
明るく元気な奥様と、ご近所様とのお付き合いもしっかり考えていらっしゃるご主人様とご縁を頂き、この度ご自宅のお化粧直しのお手伝いをさせて頂くことになりました。
駐車場の段取りなど積極的に手配頂いたり、急な施工のお願いにも早めに色を決めて下さったりと、全てにおいてご協力を頂いたおかげで何とか年内の完工をすることができました。
お選び頂きました『ファインSi』は非常に耐候性に優れた塗料です。お色もとても素敵に仕上がり、金属サイディング特有の輝きを放った外壁はきっと長持ちしてくれるはずです。
外壁塗装は完了しましたが、お家に関する事なら何でもご相談ください。これからもKIJIMAと長いお付き合いをお願い致します。