
きじま塗装のYouTube一覧


「一級塗装技能士」学科試験は難しい?しおっち合格までの道のり
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 国家資格である「一級塗装技能士」 資格取得試験には、実技試験と学科試験があります。 2年前、一級塗装技能士の試験に挑戦した弊社塗装職人のしおっち。 実技試験練習の様子↓ 初めての実技試験に、なんと一発合格を果たしましたが、 残念ながら学科試験は力及ばず、その翌年の試験も及ばず… チ───(´-ω-`)───ン 三度目の正直で、今年も学科試験に臨みました! 一級の学科試験は、より建築塗装の専門性と正確な知識が求められます。 資格取得に向けて頑張っている塗装職人の皆さん、応援してます∗(,,•ω•,,)و⚑⁎∗ ファイト! 〈目次〉 0:00 これまでのいきさつ 1:18 学科試験はどんな問題が出る? 3:39 過去問を解いてみよう 5:27 実技試験も難しい 7:12 意外に真面目(?)自主学習 8:30 合格発表の日 ▼しおっち実技試験練習の動画はこちら↓ 塗装防水職人&施工管理者大募集!!! きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年10月18日 更新 詳しく見る
【TV出演】山陰放送「JOY+」に出演させていただきました!
2024年10月5日(土)に放送された山陰放送「JOY+(ジョイプラス)」にて きじま塗装をご紹介いただきました。 鳥取県米子市、境港市、島根県松江市、安来市、出雲市、雲南市、大田市 お家の塗り替えは「きじま塗装」へ! 弊社代表取締役の飯塚とマスコットキャラクターのキジペンがスタジオにお邪魔して 2024年9月1日に米子市にオープンした「きじま塗装米子ショールーム」についてPRさせていただきました! まだスタートしたばかりの米子店ですが、 「お客様のお家も、米子市、境港市の街も美しく」をモットーに 心を込めて営業してまいりたいと思います。 外壁塗装、屋根塗装、お家の塗り替えをご検討の際にはぜひきじま塗装を頼りにしてください!(^^)! 改めまして、山陰放送の倉内アナウンサー、スタッフの皆様、ありがとうございました。 米子市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 米子ショールーム情報はこちら↓ 2024年10月12日 更新 詳しく見る KIJIMAゆるキャラ「キジペン」
きじまでぬりぬり!きじま塗装 CM 第4弾 #米子城跡 #宍道湖 #稲佐の浜 #外壁塗装
きじま塗装CM・第5弾ができました! 今回は、マスコットキャラクターキジペンが 米子市、松江市、出雲市の名所で「ぬりぬり♪」(^O^)/ きじま塗装は、鳥取県・島根県地域密着! 塗装・防水でお家を守り 皆様に親しまれる塗装店を目指して頑張ります!(^^)! 鳥取県米子市、境港市、島根県松江市、安来市、出雲市、雲南市、大田市の お家の塗り替えは「きじま塗装」へ! ♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪ 撮影場所/米子城跡(鳥取県米子市)、宍道湖(島根県松江市)、稲佐の浜(島根県出雲市) 出演 /きじま塗装マスコットキャラクター キジペン 謎のきじまペインターズ (中央:きじま塗装 代表取締役 飯塚祥臣) 歌 /きじま塗装代表取締役 飯塚祥臣 歌詞 / ♪ぬりぬり ぬりぬり きじまでぬりぬり 外壁 屋根まで きじまでぬりぬり 放送開始/2024年10月~ ♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪ ☆CMメイキングはこちら👇 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでもきじま塗装にご相談ください!!電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ \LINEで塗装相談を行っております!/ 県内外問わず、弊社で塗装しない方のご相談も大歓迎! 「この見積って適正価格?」「どっちの業者を選んだらいい?」などなど 外壁塗装をしたいけれどお困りの方、無料でご相談に応じます! LINEにて「きじま塗装ショールーム」で検索 お気軽にお友達登録お願いいたします♪ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 2024年10月04日 更新 詳しく見る KIJIMAゆるキャラ「キジペン」
松江 宍道湖でぬりぬり!CMメイキング #ショート
宍道湖でぬりぬり!?編🎥 米子城跡で撮影後は、松江の宍道湖へ🌇 これまでのCMは、社長が着ぐるみキジペンに入ってたんです。 でもやっぱり社長の顏が見えた方がいいよね!ってことで急きょ「謎の職人3人組」に変更! こんな社長です(笑) 逃げも隠れもいたしません🙇 新CMは10月初めから放送予定🌈 ぜひ名(迷)演技にご注目ください🙇 * 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでもきじま塗装にご相談ください!!出雲市、松江市、米子市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 2024年10月01日 更新 詳しく見る KIJIMAゆるキャラ「キジペン」
米子城跡でぬりぬり!CMメイキング #ショート
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 2024年CM撮影メイキングです。 キジペンの新ぬりぬりCMに 社長率いる「きじまペインターズ」が登場~! 「何事も楽しく一生懸命!!!」を地で行っちゃう 謎の3人組(笑) 新CMもよろしくお願いします。 * 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでもきじま塗装にご相談ください!!出雲市、松江市、米子市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 2024年10月01日 更新 詳しく見る KIJIMAゆるキャラ「キジペン」
最新!2024年OPEN 米子市の塗装防水専門店をご紹介します!
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 2024年9月1日に鳥取県米子市に弊社3店舗目となる塗装防水専門店「米子ショールーム」をオープンいたしました。 オープンを記念して、弊社代表取締役 飯塚とショールームスタッフが米子ショールームを紹介させていただきます! きじま塗装ショールームは、見て・聞いて・触って「塗装を体感できる」をコンセプトにしています✨ 塗り替えが初めてのお客様にもわかりやすい展示にこだわりました! 実際の施工事例を見たり、カラーシミュレーションもできますので、 「こんな色に塗り替えたらどうなるかな?」「この色もいいんじゃない?」など ご家族で塗り替えの“わくわく”を体感していただけることと思います😊 米子市、境港市、安来市近郊の皆さま、この動画を参考に、ぜひ米子ショールームに足を運んでいただけますと幸いです!(^^)! 外壁・屋根の塗装、リフォームなど、お家周りのメンテナンスなら「きじま塗装米子ショールーム」に何でもお気軽にご相談ください。 米子ショールーム 〒683-0004 鳥取県米子市上福原5丁目5-83 TEL 0800-600-1116(全店共通) 営業時間:9時~17時30分 定休日:水曜、第1・3・5日曜日 米子市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 米子ショールームへのご予約はこちら↓ 2024年09月20日 更新 詳しく見る
長持ちする塗り替え!築55年漆喰外壁も昔のサイディングもふくちゃんにおまかせ!
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 漆喰や化粧合板など様々な材質の外壁が混在する築55年住宅の塗り替え動画です。 出雲弁職人でおなじみのふくちゃん 材質によって塗料や工法が全く違ってくるため、実は長年の経験や技術が求められるのが昔ながらの住宅塗装です。 それぞれの材質に適切な塗料と工法で施工することで塗料と下地がしっかり密着し、塗装が長持ちします!(^^)! ふくちゃん鏝(コテ)塗りもお手の物!左官さんのように鏝で材料を塗って下地調整をします。 こちらは初期のサイディング外壁👀👇 全体的には良好な状態でしたが、傷みが目立つ部分も塗装で保護することができました! 昔ながらの住宅も新たな塗膜によって紫外線や雨から外壁が守られ、今後も安心してお住まいいただけます(*^^)v きじま塗装は、お客様の大切な住宅をより良い状態で後世へ引き継いでまいります。 おまけ👇 思わず叫び声が出るようなハプニング発生…! 何があったかは動画をご覧くださいね(≧◇≦) 0:00 見どころ 0:45 漆喰外壁の下地調整 2:55 漆喰外壁の上塗り1回目 4:17 昔のサイディング!? 5:18 昔のサイディング上塗り1回目 6:20 Before&After ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的なルールは全職人統一しておりますのでご安心ください。 塗装防水職人&施工管理者大募集!!! きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年08月02日 更新 詳しく見る