コロニアル 「スレート」と呼ばれる、セメントと繊維質を混ぜ薄い板状に加工した屋根材です。「コロニアル」とは、京ミュー株式会社が販売しているスレート屋根材の商品名になります。 安価でありながら、耐久性が高いため、住宅の屋根材として広く普及しています。 詳しく見る
瓦 粘土瓦とセメント瓦の種類に分類されます。 粘土瓦は、粘土を焼成したものです。この中でも、素焼瓦、いぶし瓦、塩焼瓦、釉薬瓦などの焼成方法による違いもあります。 セメント瓦は、モルタルを型に詰めて作られます。 詳しく見る
鉄板(トタン) トタン屋根は、鉄板に亜鉛メッキを施した屋根材です。鉄よりも亜鉛の方が錆びやすい性質を利用し、鉄が錆びくなっています。 葺き方により、波板トタン、瓦棒葺きトタン、折半トタンなどがあります。 詳しく見る
ステンレス ステンレスは、鉄を主成分としてクロムとニッケルを含んだ合金です。非常に錆びにくく、屋根材として50年以上の耐久性があります。 ただし、非常に高価な素材のため、屋根材として採用されることはほとんどありません。 詳しく見る
銅板 銅の板を屋根として使用したのが、銅板屋根です。基本的にメンテナンスがいらず、60年以上の耐久性を持つと言われています。 非常に高価な建材で、ほとんど採用されていませんが、お寺などで見ることができます。 詳しく見る
ガルバリウム鋼板 鉄板にアルミ、亜鉛をメッキしたものが、ガルバリウム鋼板です。 1972年にアメリカで開発され、近年日本で屋根材として普及してきています。 錆びにくく40年以上の耐久性があります。屋根材としては、断熱材一体型となっているものがあります。 詳しく見る
アスファルトシングル グラスファイバーを基材として、アスファルトを含浸、コーティングさせたものに、砂粒で表面を着色仕上げしたものです。 意匠性に優れており、耐久性も高く、費用も抑えることができる屋根材です。 詳しく見る
屋上防水 アパート、マンション、ビルなどの屋上は、平らな面となっており、雨漏りを防ぐために防水処理を行います。これを屋上防水と言います。 屋上防水には、使用する防水材により種類があり、シート防水、アスファルト防水、ウレタン防水FRP防水などがあります。 詳しく見る