現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

きじま塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

【出雲市G様邸 外壁塗装工事】塗膜が剥がれたモルタル外壁 しっかり下地調整しました!

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 外壁塗装工事施工中の出雲市G様邸で、モルタル外壁の補修を行いました。 【Before】 施工前の東面です☟ 陽当たりの良い東面は塗膜の剥がれ、ひび割れ、膨れなどが目立っていました。 大きく剥がれた箇所もありました。 この剥がれや膨れの上から新たな塗料を塗っても密着不良、早期剥離してしまう可能性が高いため 塗装の前に「下地調整」を行います。 「下地調整」とは、旧塗膜の剥がれや膨れた部分を削り取り、塗装面(下地)を平らに滑らかに整えることです。 先端がヘラ状になっている「スクレーパー」という道具や「サンダー」と呼ばれる電動器具などを使い、古い塗膜を剥がし取ります。 なかなか大変な作業ですが、この作業をおろそかにすると新たな塗料で塗り替えても何の意味もありません(-_-;) ここはしっかり剥がして、剥がして、剥がします!!! そして高圧洗浄です。 高圧をかけた水を噴射し、細かい塗膜や汚れを洗い流します!ブシャーッ!!! きれいになったら細かいクラック(ひび割れ)や穴をパテという柔らかい材料で一つひとつ埋めて、周りとなじませます。 小さなひび割れでも劣化が進行しないように、しっかり補修して塗り替える! 塗装工事は、下地調整が大事です。 また、今回は上塗りの前に「アクリルタイル」を塗装しました。 アクリル樹脂エマルションが主成分の硬質複層主材で、下地への密着性や耐久性に優れています。 補修跡が透けて見えないようにパターン(模様)付けを行いました。 ローラーをよく見ると小さな穴がたくさん開いています。「マスチックローラー」とか「砂骨ローラー」と呼ばれますが、この穴によって塗ったときに小さな山がたくさんでき、模様がついていきます。 縦と横にローラーを転がして山(模様)を均等にするときれいな模様が出来上がります。 この模様は「ゆず肌」と言われ、外壁の仕上げの工法として行われることもありますが、今回はもとの下地を隠し保護するのが目的。 この後は一般的な塗装工程と同じで、上塗りを2回塗って完了です!   下地調整は、上塗りを塗って仕上がってしまうと見えなくなる工程ですが 塗装品質に関わる大切な工程です。 長く、美しい外壁は、この下地調整を抜きには成しえません!(^^; 外壁塗装、屋根塗装をご検討の際は、施工前、施工後だけでなく、 その間の“工程”が適切に行われるかどうかをしっかり業者に確認してくださいね!(^^)! 出雲市G様邸の外壁が生まれ変わるまでもう少し! 完工までしっかり良い工事をしてまいります (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県にお住まいの皆様へ私たちきじま塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で5,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 きじま塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年06月24日 更新 詳しく見る
現場ブログ

【YouTube更新】ネタ作りから道具、プライベートまで語り尽くす!イケメン塗装職人おくいくん

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! きじま塗装チャンネル更新しました! 今回の外壁塗装は きじま塗装イチオシの「クリアトップ仕上げ」 基本の3回塗りのトップにクリヤー塗料を塗り重ねることで 紫外線や風雨から長期間外壁を守り、美しさを保ちます✨ 塗装職人おくいくんが施工&解説( •ω•́ )✧     ネタ作り※ネタ…材料 道具のこだわり さらにはプライベートトークまで・:*+.(( °ω° ))/.:+ 今回も全力塗装のおくいくんです! ぜひご覧ください(´꒳`)ノ゙☆ ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的なルールは全職人統一しておりますのでご安心ください。 こちらの動画もおススメ↓ 下塗りに妥協なし!築25年劣化したスレート屋根がここまで変わる!   イケメン職人全力施工!築25年住宅の外壁塗装まるごと見せます! 塗装防水職人&施工管理者大募集!!! きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年06月21日 更新 詳しく見る
お知らせ

【松江市施工事例 更新】厚膜塗料で屋根をガード/島根県松江市S様邸屋根外壁塗装工事

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 松江市の施工事例を更新しました。 島根県松江市S様邸屋根外壁塗装工事 築約20年が経過し、屋根外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。 屋根材はアスベスト非含有製品のため、割れや欠けが生じていましたが適宜補修をした上で、厚膜の特殊塗料で施工させていただきました。 外壁は特殊セラミック成分を配合し高耐久で汚れも付着しにくいファインシリコンフレッシュⅡで施工させていただきました。   ☆島根県松江市S様邸屋根外壁塗装工事 施工事例を見る ☆島根県松江市・出雲市の施工事例  一覧はこちら 松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県にお住まいの皆様へ私たちきじま塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で5,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 きじま塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年06月20日 更新 詳しく見る
施工事例まとめ

【出雲市I様邸】漆喰外壁を塗り替え補修しました!

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 出雲市I様邸で漆喰外壁の塗り替え工事を行いました。 【施工前のI様邸☟】 漆喰は二酸化炭素を長年吸着して固くなる性質があり、耐久年数は100年以上とも言われています。また、強いアルカリ性のため当初はカビに強く、漆喰の自浄作用により汚れも付かず綺麗な状態を保つことができます。しかし、酸性の雨が繰り返しかかる事で徐々に中性化されて、最終的にはカビが発生してしまいます。 山陰は北西風が強いためどうしても西面が傷みやすいですね。 しっかり下地を補修して塗装していきます! まずは高圧洗浄で汚れを洗い流します。 ペーパーで研磨してから下塗りで密着性を高めます。   その上にセメントに樹脂を混ぜた補修材料をコテで塗っていきます。 コテ塗りによる下地補修は、熟練の技術が必要です。 最近は漆喰塗りの住宅も減ってきて、施工ができる左官屋さんも少なくなっているようです。 しっかりした技術を持った職人さんが本当に貴重な時代なんですよね。 弧を描くように平らに塗り固め、良い下地ができました!(^^)! 乾いたら電動サンダーで削って表面の凸凹をさらに整えて下地調整 完了です!   ということで、塗装工事は塗装に至るまでの下地調整が非常に大変なのです💦 特に漆喰補修は、工程数も多く時間もかかりますが、お家を長く持たせるために欠かせない作業! 丁寧に、確実に施工していきます!(^^)!   塗装工程は一般的な塗装工事の工程と同じ。 シーラーを塗った後、上塗り塗料を2回塗って完了です! 【Before☟】 【After☟】 黒ずんでいた外壁が美しい白色になりました✨✨ 2階の目立つ場所なのできれいになると嬉しいですね(´ω`*)   漆喰外壁は適切なメンテナンスを行えば非常に長持ちしてくれます。 大切なマイホームに長年住み続けるためにも、定期的にプロの診断を受けることをおすすめします。 きじま塗装は漆喰外壁のメンテナンスについても豊富な知識と技術を持ち合わせています。 最適なアドバイスと施工をさせていただきますので、お気軽にお問合せください!(^^)! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県にお住まいの皆様へ私たちきじま塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で5,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 きじま塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年06月19日 更新 詳しく見る
現場ブログ外壁塗装のご相談

【松江市施工事例 更新】防水力アップと外壁リフレッシュ!/島根県松江市D様邸外壁塗装工事

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 松江市の施工事例を更新しました。 島根県松江市D様邸外壁塗装工事 ご両親が建てられたお家で築25年が経過し、ベランダ防水と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。 ベランダは排水能力不足とFRP端部処理の問題で、水が溜まることで室内への漏水がありましたが、幸い内部の木材には大きな腐食はありませんでした。 排水口を1か所増やすことで、排水能力も向上するものと思われます。 外壁は耐久性に優れるフッ素樹脂塗料のパワーオーデフレッシュFで施工させていただきました。 ☆島根県松江市D様邸外壁塗装工事 施工事例を見る ☆島根県松江市・出雲市の施工事例  一覧はこちら 松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県にお住まいの皆様へ私たちきじま塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で5,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 きじま塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年06月18日 更新 詳しく見る
施工事例まとめ

【YouTube更新】今話題の学校プール 地域に役立つ塗装工事をこれからも

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! きじま塗装チャンネル更新しました。 夏の体育と言えば「プール」ですね! 水泳が苦手だった私ですが、 みんなで入る学校プールの楽しい思い出は今も覚えてます♪ (試験は嫌でしたが) が、 今年は学校プール問題が話題となっていますね。 近年、老朽化や管理・維持問題に伴い、 全国的に水泳授業が見直されつつあるようです。 これからの学校プールどうなるんでしょうか(^^; とまあ、つぶやきはこのくらいにして、 動画本編はプールのライン塗装の様子です。 塗装と言っても 「塗る」だけじゃない! 養生から下地調整、ノンスリップ塗装まで 様々な工程があります。 塗装工事の品質は、塗料の種類や品質だけで決まるものではありません。 一つ一つの工程を適切に、丁寧に行うことが、高品質な塗装工事に繋がります! 特に公共工事では、規定の材料、工程がきちんと決まっており、すべての工程で写真を撮影し市に提出することが求められます。 きじま塗装の施工力は、公共工事に長年携わってきたからこそ培われたものと言えるかもしれません。 これからも地域に役立つ塗装工事をしてまいります!(^^)! 水泳部の皆さん、陰ながら応援しています! たくさん練習して成長してくださいね\(^o^)/ 最後に 若手塗装職人たかのくんのおちゃめな発言(笑)👇 給食ーーーwww 一瞬なので見逃さないでくださぁい(´ω`*) こちらもおススメ👇 塗装防水職人&施工管理者大募集!!! きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年06月14日 更新 詳しく見る
お知らせ

松江ショールームの看板ちょこっとリニューアルしました!(^^)!

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 今週は一気に夏の暑さがやってきましたね💦☀ 身体がまだ暑さに慣れていないので、冷房を入れたりしながら無理せず過ごしましょう(;^_^A   さて、先日、松江ショールームの看板をちょこっとリニューアルしましたよ♪ Before👇 After👇 さて、どこが変わったでしょうか?😊 答えは・・・ アルファベットの「KIJIMA」が、ひらがなの「きじま塗装」になりました! 実は、今年から弊社の社名ロゴをひらがなにリニューアルしました。 社名ロゴは、看板や印刷物などいろいろなところに使用していますので なかなかいっぺんにとはいきませんが ちょっとずつ変更しています。 松江ショールームの外壁カラーの青色と同色になり、 見た目も少し涼し気になりました(^o^)✨   また、ショールームの近くにNEW看板も設置させていただきました。 きじま塗装マスコットキャラクター「キジペン」が ショールームを案内してます(*^^*)   松江ショールームにお越しの際は キジペンを目印にお越しくださいませ♪   松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。   島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年06月13日 更新 詳しく見る
スタッフブログ

【松江市施工事例 更新】定期的なメンテナンスで安心長持ち/島根県松江市U様邸屋根外壁塗装工事

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 松江市の施工事例を更新しました。 島根県松江市U様邸屋根外壁塗装工事 前回の塗装から約20年が経過し、屋根外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。 築年数がある程度経過していますので、屋根材の細かい欠けはありましたが、特別な修繕を必要とする箇所はなく、全体的にきれいに仕上げることができました。 屋根は厚膜の特殊塗料で施工させていただき、外壁は特殊セラミック成分を配合し、高耐久で汚れも付着しにくい「ファインシリコンフレッシュⅡ」で施工させていただきました。 この度は、きじま塗装へご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。 ☆島根県松江市U様邸屋根外壁塗装工事 施工事例を見る ☆島根県松江市・出雲市の施工事例  一覧はこちら 松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県にお住まいの皆様へ私たちきじま塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で5,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 きじま塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2024年06月12日 更新 詳しく見る
施工事例まとめ

外壁塗装に最適な時期はいつ?

こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市の外壁塗装&屋根塗装きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 外壁塗装をしようと考えたとき 「どの季節にしたらいいだろうか?」 「そもそも外壁塗装に適した季節はあるのだろうか?」 と気になる方もいらっしゃることと思います。 ですが、実際のところ 外壁塗装はどの季節でも施工できます! ただ、 天気や気温のため施工できない日はあります。 そういった日が多い季節、少ない季節で、外壁塗装に適した季節、不向きな季節という言い方はできるかもしれません。 ただ、それぞれの季節を理解し、正しく外壁塗装を行えば問題はありません。 本日のブログでは、外壁塗装を行うのに適切または不向きな気候とその理由についてお話します。それぞれの季節と外壁塗装の基本知識を知り、安心して外壁塗装を行いましょう。  外壁塗装が気候に左右されるのは何故?  外壁塗装工事は、住宅の外壁に外壁専用の塗料を塗る工事です。塗料を塗り 塗料が乾燥すると、「塗膜」と言う塗料の薄い層が作られます。この層を2~3層作ることで、紫外線や雨風から外壁を長期間守ります。 ですから塗料を塗る際や乾燥させる際に、それを邪魔する環境や状況があると、適切な工事ができないという事になります。 では、具体的に塗料の乾燥を邪魔する環境や状況について見ていきましょう。  【 水 分 (雨や結露) 】 外壁塗装で使用される塗料は、雨や結露の影響により 乾燥が遅くなり、 塗料が流れ落ちてしまうため、外壁塗装工事において水分は大敵です。  【 湿 度・気 温 】 湿度85%以上・気温5℃以下の場合、塗料の乾燥に時間がかかったり、塗料が十分に乾燥できません。 また、乾燥が不十分なまま塗料を塗り重ねてしまうと、早期的に塗膜剥離を引き起こしてしまいます。   季節における傾向 次に、春夏秋冬で季節における傾向を見ていきましょう。  【 春 】 四季の中でも比較的雨が少なく、湿度・気温が安定しているため、多くの外壁塗装業者が繁忙期に入ります。 年度始めで塗装業者やリフォーム業者が営業に特に力を入れる時期でもあるため、キャンペーンや優待価格などの外壁塗装を考えている人にとってお得な情報も手に入りやすくなります。 また、温暖化も進み年々暑くなるのが早くなってきました。5月からは最高気温が25℃を超える日が増えはじめますが、外壁塗装工事中は窓や室外機が養生シートで覆われるため、足場によって圧迫感を感じられる方も中にはいらっしゃいます。 【 夏 】 雨や台風が多く発生し、湿度も高くなる傾向があります。気温は高くなり塗料の乾燥に問題はないですが、突然の雨や台風に要注意です。 塗装の作業効率を左右する要素の一つに「塗料の粘度(ねばり具合)」がありますが、気温が低いと塗料の粘度は高くなり(ねばりが強い)、気温が高いと粘度は低くなります(ねばりが弱い)。 夏の外壁塗装のメリット 塗料の粘度が低く(ノビが良く)扱いやすくなるため、作業スピードが上がる。 塗料が乾燥しやすく、施工不良が起きにくい 夏のデメリット 屋根・外壁塗装の作業は、屋外で真夏の暑さや直射日光にさらされながらの作業になるため、職人の健康や作業効率に与える影響を配慮して作業を中断することがあり、塗装工事のスケジュールが延びてしまう可能性があります。 【 秋 】 春と同じく比較的 雨が少ない季節です。湿度・気温も安定しておりますので、外壁塗装に適した季節と言えます。 ほとんどの地域で、秋の外壁塗装は春と同じくスケジュール管理がしやすく施工不良が起きにくいというメリットがあります。 【 冬 】 冬は一年のうちで最も降水量が少なく湿度も低い日が続きます。 冬のメリット 塗料が壁面に密着しやすく施工不良が生じにい 冬のデメリット 気温5℃未満で塗装を行うと下記ののリスクがあるため、冬の気温が低い時には塗装作業を中断しなければなりません。 寒さで塗膜の硬化不良が生じ、乾燥後の塗膜の耐久性が下がる 乾燥不足で塗りムラが生じる 真冬でも日中の気温が5℃まで上昇すればその時間帯は塗装作業を行えますが、冷え込む朝・夕方は塗装作業を行えないことが多く、また作業のための十分な日照時間を得られないため、他の季節に比べて工期が長くなることもあります。 まとめ  外壁塗装工事は基本的に一年中施工できますが、どの季節に塗装工事を行うとしても、 季節ごとのメリットを十分に活かす デメリットの影響を最小限にとどめる という知識と技術を持った経験豊富な外壁塗装業者に工事を依頼することが安心です。 さらに、季節ごとの気候条件だけでなく、雪や雨が多い・日照時間が少ないなどの地域性に応じた塗装やスケジュール管理ができる業者を選ぶことが、外壁塗装を成功させる秘訣です。 きじま塗装では、時期についてのご相談も承っております。 工事の予約状況もありますので、外壁塗装工事をご検討中の方は、お早めにご相談ください!(^^)!   壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫?屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでもきじま塗装にご相談ください!! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県にお住まいの皆様へ私たちきじま塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で5,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 きじま塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2024年06月10日 更新 詳しく見る
豆知識