
きじま塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧


島根県松江市・安来市・鳥取県米子市で施工中!👷外壁塗装・屋根塗装工事現場のご紹介!(^^)!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 暖かくなってきたと思ったらまた寒くなりました。三寒四温で少しずつ春が近づいてきています😊 行事も多いシーズンですので体調に気を付けて過ごしたいですね! さて、今日は、島根県松江市、安来市、鳥取県米子市で外壁塗装工事中の現場を一部ご紹介していきます👷👍 島根県松江市の外壁塗装工事現場 松江市I様邸外壁塗装工事、2月末の寒空のなか着工しました! 塗装工事は、足場建設からスタートします。 職人が安全に作業できるように、昇降足場が設置されます。 昇降足場とは、足場内を昇り降りするために設置される階段や設備のことで、労働安全衛生規則で定められています。 足場のおかげで、作業者の安全が確保されるのはもちろん、作業しやすい高さで作業することができるため、作業効率が向上します。 松江市S様邸も先日着工いたしました! 足場には弊社マスコットキャラクターのキジペンのシート看板も付けさせていただきました(^O^) これから約30日間、良い工事ができるようキジペンがしっかり見守りますので、どうぞよろしくお願いします🐧✨ 島根県安来市の外壁塗装工事 施工現場 島根県安来市I様邸では、外壁の高圧洗浄を行いました。 外壁や屋根を塗り替える工事は、塗装工程の前に、外壁に付いた汚れや苔、カビなどを高圧洗浄機を使ってしっかり洗い流します。 とても素敵な木の外壁ですが、お施主様によると築10年を超えて劣化が気になってきたとのこと。木壁は、住宅に多いサイディングやモルタル外壁に比べるとメンテナンス時期が早くやってきます。今回、塗り替えで木壁を保護し、美しさを蘇らせられるように施工してまいります!(^^)! 鳥取県米子市の外壁塗装工事現場 鳥取県米子市A様邸では、外壁と屋根の塗装工事を施工させていただきました。 色あせや小さなクラック(ひび割れ)が見られたサイディング外壁は、丁寧に下地調整を行った後、ラジカル制御型塗料で塗装しました。 ラジカル制御型塗料とは、塗料の劣化因子である「ラジカル」の発生を抑制することで塗膜の劣化を防ぎ、チョーキング現象を防止する効果がある塗料です。 弊社おすすめ&お客様人気ナンバー1の「ファインパーフェクトトップ」(日本ペイント)を使用しております! フードカバーなどの付帯部まで塗り残しなく、きれいに仕上げました。 コロニアル屋根は、カビの発生が見られたためカビ除去剤を使用し高圧洗浄を行った後、塗装しました。外壁も屋根も下塗りがとても大事!特にコロニアル屋根は傷んでいることが多いので、弊社では、素地を補強するため2回は下塗りを行っています。 下塗りの後、厚膜で保護するタイプの屋根用高耐久塗料を2回塗って仕上げました。耐久性も美観もアップです✨😊 米子市A様邸、およそ一カ月間の外壁屋根塗装工事がもうすぐ完工となります。 Before&Afterを施工事例としてまた公開させていただきますのでお楽しみに(*´▽`*) 今回は、島根県松江市、安来市、鳥取県米子市の外壁塗装、屋根塗装工事の現場を一部ご紹介いたしました。 きじま塗装では、島根県、鳥取県のお客様の大切なお家をしっかりメンテナンスさせていただきます。 外壁、屋根、防水で気になることがあればお気軽にご相談ください😊 市民の窓口講座「外壁・屋根塗装勉強会」参加者募集! 弊社では、一般社団法人全国屋根外壁協議会と連携し、市民が安心して暮らせる生活を守りたいと「市民講座 外壁屋根塗装勉強会」を開催しております。 ネットで調べれば色々な情報が溢れている今ですが、それは本当に正しい情報でしょうか?その情報が消費者にとって有益なものとは限りません。また、多くの情報があるため逆に何を選んだらいいか余計に戸惑うことも多いでしょう。 この勉強会では、地元で長年塗装業に携わってきた実績と経験のある私たちだからこそ、塗装工事の正しい知識、適正価格、業者選び、失敗しない塗装工事のポイント等をお伝えすることができると考えています。 10組までの少人数制の勉強会ですので、どんなご質問にもわかりやすくお答えいたします。 外壁塗装工事を検討中の方、将来のために聞いておきたい方、ぜひ勉強会にご参加ください!(^^)! 多くの皆様のご参加をお待ちしております。 ☆松江会場はこちら ☆出雲会場はこちら ☆米子会場はこちら 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装68.8万円メニュー 屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 鳥取県米子市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年03月06日 更新 詳しく見る 現場ブログ
外塗装壁の工程と工期の目安|失敗しないためのポイントも解説!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 「外壁を考えているけど、どんな流れで工事が進むの?」「どれくらいの日数がかかるの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、外壁塗装の基本的な工程と工期の目安について詳しく解説します!最後に、工事をスムーズに進めるためのポイントも紹介するので、ぜひ最後までお読みくださいね。 外壁塗装の基本的な工程とは? 外壁塗装工事は、「塗装」だけではなく下処理や養生(ようじょう)など塗装に入る前の準備工程も重要です。また、塗装工事を契約する前の調査や見積り、打合せの期間も想定しておくとよいでしょう◎ ①現地調査と見積り まず、業者が現地調査を行い、外壁や屋根の状態や塗装する範囲を確認します。その後、見積書を作成しお客様に提出し契約となります。 ② 近隣への挨拶 工事中は塗料の臭いや足場の設置などで近隣に迷惑がかかることがあります。事前に挨拶をしておいてトラブルを防ぎます。 ③足場の設置(約1日) 作業員が安全に作業できるよう、家の周囲に足場を組みます。 最近は飛散防止ネットも張られ、塗料の飛び散りを防ぎます。 ④シーリング工事(約5日間) サイディングボードとボードの間や部材の取り合い部、サッシ廻りなどに充填されているシーリングは塗膜よりも寿命が短いため、外壁塗装の際には合わせて打ち替え工事を行います。古いものを撤去し、新しい材料を充填して完了ですが、乾燥期間も必要です。 ⑤高圧洗浄(約1日) 外壁に付着した汚れやカビ、コケを高圧洗浄でしっかり落とします。 ⑥下地処理・補修(約1〜2日) ひびや塗装のズレがある場合は、コーキング材やパテを使って補修します。また、サビや汚れがひどい場合は研磨作業を行い、サビや汚れ、旧塗膜を落とすことが重要です。 ⑦養生(ようじょう)(約1日) 窓やドア、植木など、塗料が付いてはいけない部分をビニールやテープで覆います。 ⑧ 下塗り(約1日) 外壁と塗料の密着を良くするために、下塗り材(シーラーやプライマー)を塗ります。 ⑨ 中塗り(約1日) 外観の色となる着色塗料を塗る最初の工程です。ローラーやスプレーを使い、均一に塗っていきます。 ⑩ 上塗り(約1日) 中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります。2回塗ることで耐久性が確保され、色ムラを防ぎます。 ⑪付帯部塗装(約1~2日) 竪樋、軒樋、破風板、庇(ひさし)、鼻隠し、水切り等の付帯部と呼ばれる部位の塗装を行います。部材によって材料や塗る回数が変わってきます。 ⑫養生撤去(約1日) 養生を外し、細かい部分を仕上げます。窓周りや細かな欠陥をチェックし、必要があれば手直しします。 ⑬最終確認・引き渡し(約1日) 業者と一緒に仕上がりを確認し、問題がなければ引き渡しとなります。 ⑭足場解体・清掃(約1日) 足場を解体し、周辺の清掃を行って工事完了です! 外塗装壁の工期の目安は? 通常、外壁塗装にかかる日数は約20日~30日程度とさせていただいております。 条件 工期への影響 天候(雨・風) 雨の日は作業できないため、工期が延びる可能性あり 家の大きさ 大きな家ほど作業日数が多い 劣化の程度 ベース処理が多くて時間がかかる 塗料 乾燥に時間がかかる塗料は、その分工期も長くなる 外壁塗装をスムーズに進めるためのポイント 工事時期を天候が良い時期にする 梅雨や台風シーズンは避け、春や秋の晴れが続く時期がおすすめです。ただ、一年を通して外壁塗装ができないという時期はありません。天候に配慮しながら無駄なく作業を進めることが可能ですので、あまり気にされなくても心配ありません。 近隣への配慮を忘れずに 工事中は騒音や臭いが発生するため、事前に挨拶をしておくとトラブル回避になります。 業者とスケジュールをしっかり確認する 「予定より長くなる…」とならないよう、契約前に工期の目安をしっかり確認しましょう。 見積もり時に基礎処理の内容もチェック基礎 処理を適当にされると、塗装が遅くなりません。 まとめ 外壁塗装は約20日〜30日の工期がかかり、塗装以外の工程も非常に大事で欠かすことはできません。 外壁塗装は家の美観を守るだけでなく、耐久性を向上させ、家を守る大切なメンテナンスです。家を建ててから10年前後、前回の塗装から10年前後の方は、家を保護するためにも塗り替えを行い、快適な住まいを維持してくださいね! 米子ショールームはこちらをクリック! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年03月05日 更新 詳しく見る 豆知識外壁塗装のご相談
【米子市施工事例】ダークグレーのアクセントでシックな佇まいに/鳥取県米子市N様邸ダイワハウス外壁塗装工事
鳥取県米子市・境港市 島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 鳥取県米子市の施工事例を更新しました。 築18年を迎えられたM様邸は、目立った劣化はありませんでしたが、一部外壁サイディングにクラックが発生していました。 また、全体的に紫外線や雨風の影響により細かい塗膜の剥離が部分的にみられたため、目地シーリングを含めた外壁リフレッシュ工事をさせていただきました。 Before☟ ライフサイクルコストの観点から、使用塗材は日本ペイントのシリコン塗料ファインSiをベース色に、同社ピュアライド水性UVプロテクトのトップコートにて下塗りを含めた計5回塗りの高耐久プランにてご提案させていただきました。 ライトベージュを基調にバルコニー部分をアクセントでダークグレーを用い、3分艶にて施工させていただき、全体的にシックで落ち着いた仕上がりとなりました。 ☆鳥取県米子市N様邸ダイワハウス外壁塗装工事 施工事例を見る ☆島根県出雲市・松江市・米子市の施工事例 一覧はこちら 鳥取県米子市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 米子ショールームはこちらをクリック! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年03月04日 更新 詳しく見る 施工事例まとめ
【鳥取県の皆様へ】犯罪から県民を守る緊急対策事業補助金の申請はお済みですか?
鳥取県米子市・境港市の皆様 島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先日のブログで「リフォーム業者による点検商法にご注意ください」という内容をお伝えしました。 最近は闇バイトによる強盗事件など凶悪犯罪が多発しているので、一人暮らしの高齢者の方、ご高齢の世帯の方、本当に他人事ではないですよね。これを機に防犯対策を検討される方も多いのではないでしょうか。 防犯対策について、鳥取県では緊急対策事業として補助金の交付が行われています。 補助金の内容をこちらでも紹介させていただきますので、対象者の方、対象者のご家族の方は、この補助金について知り、安心な暮らしを守っていただけますと幸いです。 犯罪から県民を守る緊急対策事業補助金 鳥取県では、住居への不法な侵入による強盗などの被害にあわないよう、60歳以上の方がお住いの住居の防犯対策に必要な費用の補助事業が決定されました。 1月7日から申請が始まり、1週間で予算額の450万円を大幅に上回る760万円余りの申請が、555世帯からあったということです。 鳥取県では当初、申請額が予算に達した時点で受け付けを終了するということでしたが、防犯対策を講じたい世帯が予想よりも多いとして予算も増額され、2025年3月26日(水)まで申請が受付けられています。 補助金の申請について 補助金の募集期間 令和7年1月7日(火)から3月26日(水)(必着)まで 補助金の概要 1.対象者 鳥取県内で60歳以上の方がお住いの世帯 ※申請は、60歳以上の方ご本人またはその同一世帯の方が行うことができます。申請は1世帯につき1回限り。 2.補助対象 ※令和7年1月7日以降に購入した機器が対象です。 次の(1)~(3)の機器の購入・設置に要する費用(上限:1世帯あたり1万5千円) (1)カメラ付きドアホン 犯罪の防止を目的として、室内から玄関の来訪者を確認できるモニター機能及びモニター映像の録画機能を備えたもの。 (2)防犯カメラ 犯罪の防止を目的として、固定して設置される映像撮影装置、録画装置、その他関連機器で構成されるものであって、次に掲げる要件を満たすもの。 ア 設置場所が住宅の敷地内でかつ屋外であること。 イ 撮影範囲が住宅の敷地内であり、近隣住民等のプライバシー保護に留意していること。ただし、やむを得ず住宅の敷地外が撮影範囲に入る場合は、撮影範囲に入る住宅等の所有者又は使用者に説明を行い、事前に同意を得ていること。 ウ 夜間の撮影が可能な機器であること。 (3)センサーライト 犯罪の防止を目的として、屋外に固定して設置するもので、人や動物などの熱や動き等を感知して自動的に一定時間ライトを照射する機能を備えたもの。設置に際しては、近隣住民や周囲への配慮を行うこと。 申請方法 申請は(1)、(2)のいずれかにより行うこと。 (1)提出書類を提出先に郵送または持参 (2)電子申請 ※詳しい内容は、鳥取県のホームページ(鳥取県生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)をご覧ください。 犯罪のない世の中を願うのはもちろんですが、「自分の身は自分で守る」という意識を持って防犯対策は万全に行いましょう。 市民の窓口講座「外壁・屋根塗装勉強会」参加者募集! 「点検商法」を手口とするような悪徳業者に騙されないためにも、消費者自身が正しい知識を学ぶことが必要ではないでしょうか。 弊社では、一般社団法人全国屋根外壁協議会と連携し、市民が安心して暮らせる生活を守りたいと「市民講座 外壁屋根塗装勉強会」を開催しております。 ネットで調べれば色々な情報が溢れている今ですが、それは本当に正しい情報でしょうか?その情報が消費者にとって有益なものとは限りません。また、多くの情報があるため逆に何を選んだらいいか余計に戸惑うことも多いでしょう。 この勉強会では、地元で長年塗装業に携わってきた実績と経験のある私たちだからこそ、塗装工事の正しい知識、適正価格、業者選び、失敗しない塗装工事のポイント等をお伝えすることができると考えています。 10組までの少人数制の勉強会ですので、どんなご質問にもわかりやすくお答えいたします。 外壁塗装工事を検討中の方、将来のために聞いておきたい方、ぜひ勉強会にご参加ください!(^^)! 多くの皆様のご参加をお待ちしております。 ☆松江会場はこちら ☆出雲会場はこちら ☆米子会場はこちら 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装68.8万円メニュー 屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 鳥取県米子市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年03月01日 更新 詳しく見る スタッフブログ
【松江市の皆様へ】3/9㈰島根県民会館「市民講座 外壁・屋根塗装勉強会」参加者募集中!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 3月9日㈰、松江市の島根県民会館で開催の「外壁・屋根塗装勉強会」の参加者を募集しております! 松江市民の皆様へ 「いつか外壁塗装と思っているけど時期はまだ先かな・・・」「家を建てた会社に頼むべきか・・・」等々、思っていませんか。 外壁塗装を進める過程で費用が何十万円もの差になったり、仕上りがイメージと違ったり、 塗装工事では思わぬトラブルや問題が発生することがあります。 理想の外壁塗装を実現するためには、検討段階でしっかり成功ポイントを学ぶことが大切です。 今回のセミナーでは ・施工トラブルを引き起こす、塗装業界の間違った常識とは? ・住まいの劣化状況に合わせた塗料選びのポイント ・信頼できる業者かどうかを見抜くための4つの判断基準 などをお話します。 前回の様子 外壁塗装のきっかけとなるこんなお悩みありませんか? シーリングのひび割れ、剥がれ☟ 外壁の汚れ、カビ、コケ☟ 屋根の色あせ、カビ、コケ☟ これらを解決するため、外壁塗装を成功させるために外してはいけないポイントを解説します。 二次情報であるインターネットと違って直接聞けるお役立ち情報が満載です。 セミナーで得られる5つのこと ①外壁塗装の正しい費用の考え方 ②費用、塗料、時期…まず押さえるべきこと ③性能によって耐久性がどのくらい変わるか ④要望にフィットする正しい依頼先の選び方 ⑤専門店かそれ以外かどちらが適切か判断する材料 実際のセミナーの一部をご紹介☟ 安心できる塗装工事をするために「業者選びのポイント」 参加者の声 出雲市H様 「施工のこだわりなど目に見えない部分について、他の会社さんからは知らされていなかったことがたくさんあり、勉強になりました。」 松江市K様 「当初、工事費用のことばかり考えていましたが、セミナーに参加して正しい進め方や判断基準を聞けたので有難かったです。」 出雲市M様 「専門店か家を建てた会社か迷っていたけど、もやもやがすっきりしました。」 セミナー講師の紹介 有限会社喜島塗装 代表取締役 飯塚祥臣 資格:2級建築士・1級建築施工管理技士・1級塗装技能士・建築仕上診断技術者(BERCA)・建築仕上改修施工管理技士 セミナー主催 一般社団法人全国外壁屋根協議会(略称:JWRC)は、日々地域社会へ貢献する外壁屋根塗装会社を応援・支援する目的で設立いたしました。外壁や屋根の塗装の安全・安心な暮らしをサポートするために、正しい塗装工事や暮らしに役立つ情報をお届けする非営利団体になります。 地域の皆さまへご挨拶 「明るく、安心で暮らしやすい街づくりとは」 コロナ禍での営業不振から心無い業者が増加しつつあります。 不適切施工、相場より高い金額設定、無アフターフォローの会社などが多くなり、トラブルになっています。 そういった施工業者に依頼しないためには、消費者自らが知識をつけ、正しい情報や選定基準をもつことが必要です。 そこで、施工トラブルを未然に防ぐための専門家による市民窓口講座を開催いたします。 講座はもちろんのこと、工事・サービス・金額などの疑問にもお答えしていきます。 地域の皆様のご来場を心よりお待ちしております。 安心・安全な塗装工事をするための勉強会 開催日時 2025年3月9日(日) 〈午前の部〉10:00~11:30 〈午後の部〉14:00~15:30 場所 島根県民会館 308会議室 〒690-0887 島根県松江市殿町158 完全予約制・参加費無料 ※日時のご都合が合わない方は個別にご相談に応じます。お気軽にお問合せください。 お申込み方法 勉強会にご参加いただくためには予約が必要です。 お電話または下のご予約フォームからお願いいたします。 座席数に限りがございますのでお早目にお問合せください。 ☆専用ご予約フォームはこちら TEL 0800-600-1116 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年02月28日 更新 詳しく見る イベント情報
3月のキジペンご当地イラスト「島根県松江市の松江城」キジペン武者になりきりました!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 弊社マスコットキャラクター「キジペン」が島根県、鳥取県の名所・名物と勝手にコラボするご当地イラスト 3月は、島根県松江市の松江城です! 松江城は、松江城天守が国宝に指定されてから今年で10周年!👏 記念イベントがたくさん予定されています! 特に春の松江城はお花見の名所です🌸 桜の見頃に合わせて、3月26日(水)からは「国宝松江城 お城まつり」が開催されます\(^o^)/ 武者行列や伝統芸能、ライブ、桜のライトアップなど、楽しいイベントがたくさん! 子どもから大人まで楽しめそうですね(≧◇≦) 皆さんぜひお出かけください♪♪♪ 🏯開催日時 2025 年 3 月 26 日 (水) ~ 2025 年 4 月 9 日 (水) 🏯開催場所 松江城山公園内 🏯主催 松江市、松江武者行列実行委員会 🏯4/5(土)第18代堀尾吉晴公 松江武者行列 🏯各イベントの詳細は国宝松江城 公式ホームページにてご確認ください。 🏯松江市観光振興課 📞0852-55-5214 さて、我らがキジペンも松江城天守国宝指定10周年記念を祝って武者になりきりました! ぜひスマホ壁紙にどうぞーーー!!!👇 スマホ壁紙は画像を長押し→保存で設定をお願いします♪ 次回のご当地イラストもお楽しみに~♡ 米子ショールームはこちらをクリック! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年02月28日 更新 詳しく見る お知らせスタッフブログ
ちょっと待った!!!巧妙に不安をあおる「点検商法」にお気を付けください!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先日、屋根の工事を勧誘する際、契約を解除できる「クーリングオフ」について意図的に説明しなかったなどとして、大阪市の住宅リフォーム業者が逮捕・起訴されました。 この業者が行っていたとされるのが「点検商法」です。 点検商法とは、住宅の点検を口実に不要な工事や高額な契約をさせ、消費者に被害をもたらす商法です。 今回の事件では、大阪市の住宅リフォーム業者の従業員が、去年、京都府内の高齢者の自宅を訪れ、屋根の修繕工事を勧誘する際に、契約を解除できる「クーリングオフ」について意図的に説明せず契約させたなととして逮捕、起訴されています。 警察は、これまでの調べで会社が工事を勧誘する際に使っていた営業マニュアルを確認したことを公表しています。 マニュアルの具体的な内容です☟ ・訪問する際は、自分を近くで作業している職人だと名乗ること ・「屋根の鉄板が外れかけていますが、気づいていますか」と切り出す ・そのうえで「非常に危険な状態です。場所を教えるので確認しに来てください」と伝え、相手を外に誘導する ・‟鉄板が外れかけている”とする部分を具体的に指し示し、「飛んでいって人に当たると危ない」とか「隙間から水が入り、中が腐っているかもしれない」などと説明する ・相手が考えこめば、「今日明日にでも見ないと次の雨や強風ではもたない」、「能登半島地震で倒壊した家のほとんどが屋根のバランスが悪かったことが原因だったので必ず直した方がよい」と伝える * いかがでしょうか。 マニュアルでは、いかにも緊急性があるかのように伝えたり、嘘の情報を伝えて相手の不安をあおって契約につなげるように細かく指南されているということです。 また、ノートには、何度も同じセールストークが手書きで書かれていて、警察は、会社がアルバイトに事前にマニュアルを見せて、書き写させることで覚えさせていたとみているようです。 実際のノートもニュースで公開されていましたが、びっしり文字が並んでいて「これが人をだますために使われた文言か…」と恐怖を感じました💦 また、同業者の私たちとしては、なんとも腹立たしく…!!! 業者の営業や契約に問題がある場合、クーリングオフによって契約を解除するなどして、既払金の返還等を業者に求めたり、あるいはクレジットの支払を拒絶したりできる場合もあります。 不安に思えば警察に通報したり、最寄りの消費生活センターに相談したりするよう注意してください。 市民の窓口講座「外壁・屋根塗装勉強会」参加者募集! 今回お伝えしてきた「点検商法」を手口とするような悪徳業者に騙されないためにも、消費者自身が正しい知識を学ぶことが必要ではないでしょうか。 弊社では、一般社団法人全国屋根外壁協議会と連携し、市民が安心して暮らせる生活を守りたいと「市民講座 外壁屋根塗装勉強会」を開催しております。 ネットで調べれば色々な情報が溢れている今ですが、それは本当に正しい情報でしょうか?その情報が消費者にとって有益なものとは限りません。また、多くの情報があるため逆に何を選んだらいいか余計に戸惑うことも多いでしょう。 この勉強会では、地元で長年塗装業に携わってきた実績と経験のある私たちだからこそ、塗装工事の正しい知識、適正価格、業者選び、失敗しない塗装工事のポイント等をお伝えすることができると考えています。 10組までの少人数制の勉強会ですので、どんなご質問にもわかりやすくお答えいたします。 外壁塗装工事を検討中の方、将来のために聞いておきたい方、ぜひ勉強会にご参加ください!(^^)! 多くの皆様のご参加をお待ちしております。 ☆松江会場はこちら ☆出雲会場はこちら ☆米子会場はこちら 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装68.8万円メニュー 屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 鳥取県米子市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年02月26日 更新 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装のご相談