現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

きじま塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

🐧GWのおでかけにいかが?🐧5月キジペンご当地イラストは松江のあの場所!

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! いよいよ5月のGWですね! 皆さん、おでかけの予定はお決まりですか? 5月のキジペンご当地イラストは、GWのおでかけにもぴったりのこちらの場所です😊 島根県松江市の松江フォーゲルパーク✨ ペンギンさんたちのお散歩にキジペンも入れてもらいました🐧🐧🐧 違和感?ないない(´▽`*) GW期間中、フォーゲルパークでは、ペンギンさんたちがこいのぼりの衣装を着てお散歩するそうですよ! ペンギンのほかにも様々な鳥や花が楽しめる松江フォーゲルパーク✨ 「動かない鳥」として一躍有名になったハシビロコウのフドウ君にも会いたいですね! 🎏GWのおでかけに、ぜひ、ご家族で行ってみられてはいかがでしょうか🎏 皆さま、楽しいGWを😊✨ スマホ壁紙ダウンロードはこちら👇 スマホ壁紙は画像を長押し→保存で設定をお願いします♪ 次回のご当地イラストもお楽しみに~(≧◇≦) 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年05月01日 更新 詳しく見る
お知らせスタッフブログ

【ご報告】弊社塗装職人が「鋼橋塗装 一級技能士」資格を取得しました!

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! このたび、弊社職人2名が「鋼橋塗装一級技能士」の国家資格を取得いたしました。 「一級技能士」は、厚生労働省が実施する技能検定制度の中で、最も高いレベルの技術を有する者に与えられる国家資格です。 塗装技能士試験には、木工塗装、建築塗装、金属塗装、噴霧塗装、鋼橋塗装の5種類の部門があります。 塗装の国家資格でよく知られている「一級塗装技能士」は、「建築塗装」になり、戸建てやマンション、またビル・公共施設などの建築物に塗装を施し、建物の保護(防食性能)と見栄え(景観性能)を目的としています。 これに対して、今回2名が取得しました「鋼橋塗装」は、橋梁や鉄鋼構造物などが対象です。 [caption id="attachment_44715" align="alignnone" width="300"] ▲令和5年度、弊社が施工した橋梁塗装工事(出雲市内)[/caption]   鋼構造物では景観性能より防食性能が重視され、確かな知識と高度な技能が求められる専門分野です。 今回資格を取得した職人は、長年の現場経験を活かしながら、日々の業務と並行して勉強と実技練習を重ねてまいりました。厳しい試験に挑み、見事合格を果たしたことは、本人の努力はもちろん、現場全体の士気向上にもつながる非常に喜ばしい成果です。   ▲実際の施工の様子 これからも、安全・高品質・信頼を大切に、職人一人ひとりの成長と技術の向上に力を注いでまいります。今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装68.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年04月30日 更新 詳しく見る
お知らせ

【松江市施工事例】爽やかな色合いに /島根県松江市N様邸 一条工務店 外壁塗装工事

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 島根県松江市の施工事例を更新しました。 築20年以上が経過し、外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。 現地を確認させていただいたところ、目立った破損や深刻な劣化も見受けられず、お住まいを大切にされているご様子がとても印象的でした。そんなお住まいに、より長く快適にお過ごしいただけるよう、日本ペイントの「ファインDFセラミック」をご提案いたしました。 フッ素系塗料「ファインDFセラミック」は、非常に高い耐久性と、汚れがつきにくい低汚染性を兼ね備えており、美しさを長く保ちつつ、メンテナンスの手間も軽減できます。 外壁の仕上がりにもご満足いただけたとのことで、私どもも大変嬉しく思っております。 改めまして、このたびは弊社にご依頼いただき、心より感謝申し上げます。 今後とも、お住まいのことで気になる点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。   ☆島根県松江市N様邸外壁塗装工事 施工事例を見る ☆島根県出雲市・松江市・鳥取県米子市の施工事例  一覧はこちら 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年04月29日 更新 詳しく見る
施工事例まとめ

【公共工事ご報告】「出雲ゆうプラザ」プール床の防水工事を施工させていただきました

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 本日は、弊社工事部より「公共工事施工完了」のご報告です📣 このたび、出雲市よりご依頼を受け、出雲ゆうプラザの流水プール床防水工事を担当させていただきました。 2月より工事に着手し、関係各所の皆様のご協力のもと、このほど無事に完工となりました。 Before 既存塗膜をすべて剥離し、補強材としてガラスクロスを用いた厚膜防水工法で施工しました。 ▼素地(ステンレス)が見えている状態 ▼塗膜検査 膜厚計を使って塗膜の厚さを測定し、設定値と照合することで、塗膜が均一に塗られているか、厚さが足りない箇所がないかを確認します。     ▼社内検査・市役所検査 工程ごとの膜厚検査のほか、社内検査や市役所による下地、中間、竣工検査を経て、無事完工となりました。 After   工事に伴い、施設は一時休館していましたが、5月1日から再開される予定です。安全で快適な環境のもと、またたくさんの方々にご利用いただければと願っております😊 当社では、今回のような公共工事から、住宅やビルなどの民間工事まで、塗装・防水工事を数多く手がけております。 目立たないところではありますが、確かな施工と信頼を大切に、日々取り組んでおります。 これからも「安心して任せられる会社」として、地域の皆様のお役に立てるよう努力してまいります。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 * 島根県出雲市、松江市、鳥取県米子市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~18:00ぜひお気軽にお電話ください!! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック↓ 2025年04月28日 更新 詳しく見る
お知らせ施工事例まとめ

【米子店・松江店・出雲店】GW休業 5/3(土)~5/7(水) のご案内

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!   GWは、米子店・松江店・出雲店の3店舗ともに 5月3日(土)~7日(水)までお休みさせていただきます。   ご来店予約や見積依頼についてHP申込フォームから申込されたお客様につきましては、 5月8日(木)以降に対応させていただきます。 恐れ入りますが、ご了承いただきますようお願いいたします。 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫?屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでもきじま塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市、鳥取県米子市、境港市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年04月26日 更新 詳しく見る
お知らせ

【2025年最新】外壁塗装の人気カラーランキングTOP5!後悔しない色選びのコツも解説

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! YouTube「きじま塗装チャンネル」更新しました! 「そろそろ外壁を塗り替えたいけど、どんな色がいいの?」「人気のカラーを知りたい!」 そんな方のために、2025年の最新トレンドを反映した「外壁塗装の人気カラーランキングTOP5」を発表します!✨ また、「後悔しない色選びのポイント」も解説するので、ぜひ参考にしてくださいね😊 YouTubeはこちら☟ 〈目次〉 第1位:グレージュ 第2位:チャコールグレー 第3位:アイボリー 第4位:アースブラウン 第5位:スモーキーブルー 後悔しない外壁カラーの選び方!ポイント3つ まとめ 🏆 2025年 外壁塗装の人気カラーランキングTOP5! 2025年の外壁カラーのトレンドは、「自然になじむナチュラルカラー」 が主流!近年、住宅街や景観との調和を重視する方が増えており、落ち着いた色合いが人気です。 それでは早速、ランキングを見ていきましょう!👇 🥇 第1位:グレージュ(グレー+ベージュの中間色) 🔹 特徴グレーの都会的な雰囲気と、ベージュの温かみを兼ね備えた万能カラー✨どんな屋根・サッシの色とも相性がよく、和風・洋風どちらにもマッチします! 🔹 人気の理由✅ 汚れが目立ちにくい✅ 高級感があり、オシャレな印象に✅ 流行に左右されにくく、長く愛される色 🔹 おすすめの組み合わせ☑ 屋根色:ブラック / ダークグレー / ブラウン☑ サッシ色:ブラック / ホワイト / シルバー 🥈 第2位:チャコールグレー(濃いめのグレー) 🔹 特徴ダークなグレーで、シックでスタイリッシュな印象に✨最近は「ブラックよりも柔らかい印象で、洗練された雰囲気を出せる」と人気上昇中! 🔹 人気の理由✅ モダンなデザイン住宅にピッタリ!✅ 汚れが目立ちにくい(ホコリ・雨だれもカモフラージュ)✅ 屋根や玄関ドアとのコーディネートがしやすい 🔹 おすすめの組み合わせ☑ 屋根色:ブラック / ダークブラウン☑ サッシ色:シルバー / ブラック 🥉 第3位:アイボリー(やや黄色がかった白) 🔹 特徴明るい印象を与えながら、汚れが目立ちにくい王道カラー✨「真っ白は汚れが気になるけど、ベージュはちょっと暗い…」という方におすすめ! 🔹 人気の理由✅ ナチュラルな雰囲気で、どんな家にも合う✅ 薄めの色なので、膨張効果で家が大きく見える✅ 和風・洋風どちらにもマッチする万能カラー 🔹 おすすめの組み合わせ☑ 屋根色:ブラウン / グレー / ブラック☑ サッシ色:ホワイト / シルバー 🏅 第4位:アースブラウン(自然なブラウン系) 🔹 特徴落ち着いた雰囲気と高級感を演出できる、温かみのあるブラウンカラー🌿木目調のサイディングと組み合わせると、ナチュラルモダンな仕上がりに! 🔹 人気の理由✅ 和風・洋風どちらにもマッチする✅ 自然な色合いで、周囲の景観と調和しやすい✅ 落ち着いた色なので、流行に左右されにくい 🔹 おすすめの組み合わせ☑ 屋根色:ブラック / ダークグレー☑ サッシ色:ブラック / ブラウン 🏅 第5位:スモーキーブルー(くすみ系のブルー) 🔹 特徴2025年のトレンドカラーとして注目されている「くすみブルー」✨個性的な色合いながら、グレーが混ざっていることで落ち着いた雰囲気に。 🔹 人気の理由✅ 他の家と被りにくく、オシャレな印象に✅ グレーがかったブルーなので、派手になりすぎない✅ 住宅街でも自然になじみやすい 🔹 おすすめの組み合わせ☑ 屋根色:ブラック / グレー☑ サッシ色:シルバー / ホワイト 💡 後悔しない外壁カラーの選び方!ポイント3つ 「塗った後に、思っていた色と違う…!」そんな失敗を防ぐために、色選びのコツをチェック!✅ ① 面積効果を考える! 色は 「大きな面積になると、実際よりも明るく見える」 という特性があります。▶ 小さい色見本では暗めに見えても、実際に塗ると明るくなる! (例) 色見本☟ 塗り替え後☟ 👉 希望の色よりワントーン暗めを選ぶことをおすすめします◎ ※塗装・塗料色見本は、各種モニター環境によって実際の色味と異なる場合があります。 ※写真は、日の当たり方や影によっては、実際のお色と異なった映り方をしている場合もございます。ご了承いただきますようお願いいたします。 ② 屋根やサッシの色とのバランスを考える! 外壁の色だけでなく、屋根・サッシ・玄関ドアとの相性も重要!✅ シミュレーションを活用して、全体のバランスを確認しよう! ③ 実際の施工事例を見る! カタログやシミュレーションではイメージしづらいので、実際にその色を使った家の写真を見て確認するのがベスト! 🎬 まとめ 🏆 2025年 外壁塗装の人気カラーランキングTOP5🥇 グレージュ(ナチュラルで高級感あり)🥈 チャコールグレー(シックで洗練された雰囲気)🥉 アイボリー(明るくて汚れが目立ちにくい)🏅 アースブラウン(落ち着きのあるナチュラルカラー)🏅 スモーキーブルー(トレンド感のあるおしゃれカラー) 失敗しない色選びのために、✅ 面積効果を考える(ワントーン暗めが◎)✅ 屋根やサッシとのバランスをチェック✅ 実際の施工事例を見て確認 これらのポイントを押さえて、理想の外壁カラーを選んでくださいね!😊 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年04月25日 更新 詳しく見る
豆知識外壁塗装のご相談 動画あり

【お客様の声】細かい部分も丁寧に作業/島根県松江市S様

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様、 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 島根県松江市S様から外壁塗装工事のご感想をいただきました。 今回の工事で感じた事は? 1人1人の職人さんは日々計画的にコツコツと作業をしておられ安心して見ていられました。細かい部分も丁寧に作業されていました。 スタッフへのメッセージ 色々とお世話になりました。次回何かあれば喜島さんにお願いしたいと思います。 施工事例はこちら☟島根県松江市S様邸屋根外壁塗装工事//島根県松江市・安来市・出雲市・大田市・雲南市 鳥取県米子市・境港市の「きじま塗装」 ☆お客様の声をもっと見る ☆島根県松江市・出雲市・米子市の施工事例  一覧はこちら 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年04月24日 更新 詳しく見る
お知らせ

塗料の樹脂ってなに?「ウレタン・シリコン・フッ素・無機」特徴と違いを解説!

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 外壁塗装や屋根塗装を検討していると、よく出てくる「アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素・無機」といった言葉。これらはすべて、塗料に使われる「樹脂(バインダー)」の種類を表しています。 塗料の性能を左右する最も重要な要素が「樹脂の種類」。今回は、主要な塗料の樹脂5種類について、その特徴・耐久性・コスト・おすすめ用途をわかりやすく解説します! 〈目次〉 1.アクリル樹脂塗料|コスト重視の短期メンテ向け 2.ウレタン樹脂塗料|高弾性と価格のバランス型 3.シリコン樹脂塗料|バランスの取れた人気No.1 4.フッ素樹脂塗料|高耐久・高性能のプレミアム塗料 5.無機系塗料(無機ハイブリッド)|最先端の超高耐久塗料 6.まとめ:どの樹脂が自分に合っている? 🔍1. アクリル樹脂塗料|コスト重視の短期メンテ向け 特徴: 安価で扱いやすい 色の発色がよく、艶が出やすい 耐久年数:5~7年程度 価格:非常に安価(初期費用を抑えたい方向け) おすすめ用途: 賃貸物件の外観リフレッシュ 短期的に美観を整えたい場合 💡 注意点: 紫外線に弱く、他の樹脂に比べて劣化が早め 🔍 2. ウレタン樹脂塗料|高弾性と価格のバランス型 特徴: 弾性(弾力性)が高く、ひび割れに追従できる ある程度の耐候性と耐水性 耐久年数:7~10年程度 価格:やや安価(中程度) おすすめ用途: 木部・鉄部・外壁材を選ばず多様な下地に使用できる 戸建て住宅のコスパ重視の外壁塗装 防水性があるので屋根や水回り、床に使用 光沢を生かして家具に使用 💡 注意点: シリコン塗料と比べると汚れやすく、再塗装の頻度がやや高め 🔍 3. シリコン樹脂塗料|バランスの取れた人気No.1 特徴: 耐久性・防汚性に優れ、コストパフォーマンスが高い カラーバリエーションや艶の選択肢も豊富 耐久年数:10~13年程度 価格:中程度(コスパ最強クラス) おすすめ用途: 戸建て住宅の外壁全般 初めての外壁塗装、長持ちさせたい場合 💡 補足: 現在の外壁塗装市場では、最も採用されている樹脂タイプです 弊社おすすめのシリコン系塗料はこちら👇   🔍 4. フッ素樹脂塗料|高耐久・高性能のプレミアム塗料 特徴: 紫外線・雨風に強く、非常に劣化しにくい 汚れにも強く、メンテナンス頻度を減らせる 耐久年数:15~20年程度 価格:高め(ハイグレード) おすすめ用途: 高層ビル・商業施設など、頻繁なメンテナンスが難しい建物 長期間のコストパフォーマンスを重視する住宅 💡 注意点: 初期費用は高いが、長期的にはコストを抑えられる可能性あり 弊社おすすめのフッ素系塗料はこちら👇 🔍 5. 無機系塗料(無機ハイブリッド)|最先端の超高耐久塗料 特徴: 無機(ガラスやセラミック成分)を含み、劣化しにくい セルフクリーニング性が高く、非常に美観を保ちやすい 耐久年数:20~25年程度 価格:非常に高価(最上位クラス) おすすめ用途: 高級住宅や意匠性の高い建物 できるだけ塗り替え回数を減らしたい方 💡 注意点: 塗料が固く、ひび割れに追従しにくいことがあるため、外壁材との相性も要チェック! 弊社おすすめの無機系塗料はこちら👇 まとめ:どの樹脂が自分に合っている? ここまで、主要な塗料の樹脂5種類についてその特徴についてお話してきました。 用途・目的 おすすめの樹脂 とにかく安く済ませたい アクリル 外壁や屋根の補修 ウレタン 長持ち&コスパ重視 シリコン 長期耐久&美観維持 フッ素 メンテナンスの頻度を最小限にしたい 無機系 塗料は高いから良い、安いから悪いとは一概に言えません。ご自宅の築年数・環境・将来のプランに応じて、最適な樹脂タイプを選びましょう。 📌 外壁塗装を検討している方は、まずは信頼できる施工業者に相談し、塗料の種類だけでなく、施工品質や保証体制も含めて総合的に判断するのがおすすめです。 外壁塗装、屋根塗装のご相談は、お近くのきじま塗装ショールームまでお問合せください😊 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年04月23日 更新 詳しく見る
外壁塗装のご相談

【出雲市M様邸外壁塗装工事】高耐久!フッ素塗料の中塗り・上塗りでした!

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 今日は、出雲市で施工中のM様邸外壁塗装工事、「中塗り・上塗り」の様子をお伝えします。 外壁塗装は、見た目を美しくするだけでなく、家を風雨や紫外線から守るとても大切な作業。その中でも「中塗り」と「上塗り」は、塗装の仕上がりや耐久性を左右する重要な工程です。 中塗りとは? 「中塗り」は、下塗りのあとに行う2層目の塗装です。 3層目の上塗りと同じ塗料を使用するので、「上塗り1回目」とも言い、外観の仕上げ色となる色が付いています。 「中塗り」は、下塗りで作った下地を補強し、上塗り塗料がしっかり密着するための土台を作ります。 また、実際に使用する塗料と同じものを使うことが多いため、塗膜の厚みを出す役割も。これにより、外壁の保護性能と耐久性がぐっと上がります! 今回使用塗料『ファインDFセラミック』(日本ペイント) 今回、中塗り、上塗りに使用した塗料は『ファインDFセラミック』(日本ペイント)。 塗料には、「シリコン系」「ウレタン系」「フッ素系」など、さまざまな種類の塗料がありますが、その中でも、フッ素系塗料はハイグレードな塗料です。 非常に耐久性・耐候性に優れており、もともとは高層ビルや橋梁、航空機などの過酷な環境で使われていたプロ仕様の塗料です。 日本の三大塗料メーカーの一つ、日本ペイントの『ファインDFセラミック』は、フッ素成分とセラミック成分で強じんな塗膜を形成します。 雨すじ汚れを防ぐ親水性を発揮し、汚れを雨で流れ落としたり、藻やかびの発生を抑制し、建物の美観を維持します。 ☆高耐久フッソ『ファインDFセラミック』 詳しくはこちら こんな方におすすめ! 長く住む予定のマイホームで、できるだけ塗り替え回数を減らしたい方 高級感のある美しい仕上がりを求める方 コストよりも品質や性能を重視したい方 フッ素系塗料は、耐久性・防汚性・美観性すべてにおいてトップクラスの性能を持つ塗料です。初期コストはかかりますが、長い目で見るととてもコスパの良い選択肢になるかもしれません! 上塗りとは? さて、中塗りから一日置いて、「上塗り」の作業です。 「上塗り」は仕上げの3層目。中塗りの上から、もう一度同じ塗料を塗っていきます。 この工程で、色ムラのない美しい仕上がりが完成!さらに、塗膜が均一に重なることで、雨や紫外線からの防御力が強化されます。 中塗り・上塗りを省略するとどうなる? まれに「コストを抑えるために工程を減らしたい」というお声もありますが…中塗りや上塗りを省略してしまうと、塗装の耐久年数が短くなったり、すぐに色あせたり剥がれてしまうことも😥 今回のようにせっかく高グレード塗料を使用しても、きちんと工程を守って施工しないと意味がありません。 だからこそ、私たちは一つひとつの工程を丁寧に、手を抜かずに行うことを大切にしています! 外壁と水切りの間の狭いすき間も、刷毛で確実に塗料を入れていきます👇 外壁塗装は、「下塗り → 中塗り → 上塗り」の3段階で仕上がります。どの工程もそれぞれに意味があり、きれいで長持ちする塗装に欠かせません✨ 塗装をご検討中の方は、ぜひ“工程の丁寧さ”にも注目してみてくださいね! ご相談・お見積もりはいつでもお気軽にどうぞ😊きじま塗装 出雲・松江・米子ショールームが、心を込めて対応いたします! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー  屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年04月22日 更新 詳しく見る
現場ブログ