
現場ブログの記事一覧


セメント瓦と外壁の下塗りをしました!出雲市M様邸現場//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA
こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 昨日からぐっと気温が下がりましたね。 こんなに温度が変わると体がついていきません~(;^_^A あたたかくしてお過ごしくださいね。 それにしても、空がとてもきれいな季節です✨ こんな空の下、出雲市M様邸で屋根と外壁の下塗りをしました。 M様邸の屋根はセメント瓦と言われる瓦です。 日本瓦と違い、セメントや骨材で成形された後に塗装され、日本瓦よりも劣化しやすく汚れやすいのが特徴です。 厚みがあるものの、基本的にスレート屋根と近く、使用塗料もほぼ同様のもので塗装することができます。 ちなみに、瓦は塗装できないものとできるものがありますので、見極めができる塗装専門業者にご相談くださいね!(^^)! さて、この日は下塗り。 浸透型のシーラーをたっぷり塗って下地に浸透させて固めてやります。 この下塗りをしないと上塗り塗料の密着性が悪く、いくらいい上塗り塗料を塗っても意味がありません。 小口も刷毛でしっかり塗料を入れていきます。 劣化が進んでいるほど下地がシーラーを吸い込むので、濡れ色になるようになるまでたっぷり塗るのがポイントです!(^^)! 外壁も下塗りです。 KIJIMAでは、塗装は基本的に3回塗ります。 下塗り、上塗り1回目(色付き)、上塗り2回目(色付き)で3回。 下地の劣化状態やプランによっては4回塗りもします。 外壁の下塗りも、屋根の下塗りと同様、上塗り塗料の密着性を高めるための重要な工程です。 M様邸は大手ハウスメーカーのセキスイハイムで建てられており、外壁材はサイディング。 サイディングのボードとボードの間にある目地と呼ばれる部分は、耐候性があるパッキンが入れられていました。 シーリングやコーキングと言った変形シリコン素材が入れられている場合は劣化が顕著なのでシーリング工事を施工します。 今回は少し補修が必要なところがありましたが、パッキンはほぼそのままで施工ができました。 上の写真、左が下塗り前、右が下塗り後です。 下塗りの後は、外壁も屋根もいよいよ仕上げとなる色付きの塗料を2回塗っていきます。 天気が良い日が続くことを願いながら、作業を進めていきます! 次回へ続く 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームのご紹介はこちら 島根県にお住まいの皆様へ 私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 ご来店予約はこちらから!☟ 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー 屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年10月06日 更新 詳しく見る 現場ブログ
養生がうまい職人は塗装の腕も良い◎!(^^)!出雲市M様邸現場//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA
こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先日高圧洗浄が終わった出雲市M様邸のレポートです。 いよいよ塗装を前に、養生作業です! 高圧洗浄の前にも足場にメッシュシートを張ったりして養生を行いましたが、外壁塗装の前は窓やサッシ、礎(きそ)や樋など、 さらに外壁部分に近いところをやっていきます。 [caption id="attachment_24974" align="alignnone" width="1000"] 養生用品はこんなに種類が![/caption] マスキングテープ、ビニールとテープが一体になったマスカーと呼ばれる養生テープなどなど。 ビニールの幅もいろいろあって窓の大きさに合わせて使い分けます。 これらを使って上から下まで、塗料が付いてはいけない場所をすべて養生していきます。 こちらは竪樋を養生中↓ 職人によって養生のやり方は違いますが、「風で空気が入らないように」とか「塗装後に養生が剥がしやすいように」とか いろいろなことを考えて養生しています! 以前ブログでもご紹介しましたが、養生は塗料とのラインを美しく出すためのものでもあります。 ☆過去のブログ:仕上りを美しく!ライン出し だから職人の間では、「養生がうまい職人は塗装の腕も良い」というのが通説!(^^)! 塗装の仕上りをもろに左右する養生ですので、素早く、そして美しい養生にこだわっています。 また、養生をするとお客様は塗装が終わるまで窓を開けることができなくなります。 換気ができないという不便もありますし、風が吹いてテープがバタバタすると中にいても気になることと思いますので、しっかりテープで止めるなどお客様の生活を考えることも忘れずに! 塗り替え工事は、新築工事と違って中でご家族様が生活しておられる中で行うということ。 それを常に念頭において、職人は安心・安全な施工を心がけています! 次回へ続く… 島根県にお住まいの皆様へ 私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 ご来店予約はこちらから!☟ 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー 屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年10月04日 更新 詳しく見る 現場ブログ
高圧洗浄で汚れをがっつり落としました!出雲市M様邸現場//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA
こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! さて前回のブログに引き続き、今日は出雲市M様邸、高圧洗浄の様子です。 ☆前回のブログはこちら☟ 「高圧洗浄の前も養生が大事!出雲市M様邸」 しっかり飛散防止ネットでガードされた出雲市M様邸。 高圧洗浄、まずは屋根から! 高圧洗浄も塗装もですが、工事は基本的に建物の上から下へ行っていきます。下を仕上げても上からまた汚れや塗料が落ちてくる…掃除と一緒ですね(^^)まずは高いところから。 ブシャー!!! すごい音とともにすごい勢いの水が飛んできます! 使っているのは水ですが、高圧洗浄機によって高圧の水が噴射されるので、長年のコケや汚れなどもみるみる洗い落としてくれます。 M様邸はセメント瓦の屋根でしたので凸凹していましたが、洗い残しがないようしっかり、がっつり洗浄しました! Before&Afterご覧ください✨ 【Before】高圧洗浄前 [caption id="attachment_24809" align="alignnone" width="300"] [/caption] 【After】高圧洗浄後✨ [caption id="attachment_24811" align="alignnone" width="300"] [/caption] 高圧洗浄だけでも見違えるほどきれいになりましたね✨ 続いて外壁もしっかりがっつり高圧洗浄しました! 外壁の方はもともと汚れが目立ちにくい色だったこともあり、そんなに悪い見た目ではありませんでしたがチョーキング現象がありました。 チョーキングは外壁を指で触った時に白い粉がつくことをいいます。白い粉の正体は、雨や紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗装表面に現れたもの。 高圧洗浄では、汚れやコケ、カビだけでなく、外壁に付着している顔料や古い塗膜自体をすべて取り除いてやることが大切です。そうすることで、新たな塗料が下地に密着し、長期間塗料本来の性能を発揮することができます。 塗装工事は、塗料を塗る前の下地作り、下地処理が本当に大切! およそ一日かけて下地がきれいになったM様邸。 さらに下地補修が必要な部分を細かく補修してから塗装に入ります! 次回へ続く 島根県にお住まいの皆様へ 私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 ご来店予約はこちらから!☟ 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー 屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年10月03日 更新 詳しく見る 現場ブログ
高圧洗浄の前も養生が大事!出雲市M様邸現場//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA
こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先日、足場が建った出雲市M様邸。 外壁と屋根の塗装工事に入っております! 初日は、外壁と屋根の長年の汚れやコケを洗い落とす高圧洗浄です。 その前に必ず行う作業・・・ 養生です! 養生は、塗装の前に汚れてはいけない場所に塗料がつかないように、テープやビニールを張る作業のことです。 「高圧洗浄の前にも養生?」 と思われるかもしれませんが、高圧の水で屋根や外壁を洗い流していくと汚れが非常に飛び散ります。 ですので、ご近所に万が一、汚れが飛散しないように!!! 上から下までお家全体に飛散防止ネットで徹底ガードです! さらに今回は屋根も。 「けっこう今回屋根が汚れていて、お隣も近いし念入りに養生します!」 念には念を…樋から足場をマスカーテープで養生して飛散防止です。 養生テープは洗浄が終わったら取って処分。 ネットや足場についた汚れを掃除する手間も省け、逆に作業効率も良いんです(^^) ご近所様への配慮を欠かさず、作業効率を考えながら、いざ高圧洗浄へ!!! 次回へ続く… 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫?屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓https://kijima-tosou.co.jp/電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー 屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年09月30日 更新 詳しく見る 現場ブログ
仕上りを美しく!「ライン出し」最後まで、細部までこだわります!(^^)!//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市屋根外壁塗装&防水専門店KIJIMA
こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 今日は、塗装の仕上りをより美しくするためのKIJIMAのこだわりをご紹介します。 それはライン出しです!! 外壁塗装の美しさを実感する仕上りとは何でしょう? その一つがきれいな直線だと思います。 どんなにいい塗料を使っても、ムラなくきれいに塗装をしたとしても、サッシ周りと塗装面との境目にふと目をやったときガタガタだったら? 美観性が台無しですよね( ノД`) KIJIMAでは、塗装の最後の仕上げとして真っすぐのラインを出す作業を欠かしません✨ 塗装をする際は、サッシ周りなど塗料がついてはいけないところを養生テープやマスキングテープを貼って覆う養生という作業をします。塗装工事が終わったら養生をすべて取っていくわけですが、養生テープを取っていくと、境目がにじんだり歪んだりしていることがあります。 ですから、職人は養生を取りながらラインがきちんと出ているか、塗料が付いてはいけないところに飛んでいないかなど入念にチェックしています 住宅の上から下まで見落としがないようにマスキングテープで印をつけます。 そして、ちょっとしたものであればカッターで塗膜だけを切り取ってラインを出します!(^^)! もっとラインが歪んでいてカッターでは補修できない場合は、もう一度マスキングテープの出番! マスキングテープで養生してからラインを出すためにそこだけ塗り直します。 マスキングテープの直線を利用することでキレイなラインをつくることができます!(^^)! このように、キレイなラインをつくる作業をライン出しと言います✨ 下の写真は、外壁と収納小屋の取り合いの部分がガタガタ↓ 写真がボケててすみません(^^; 取り合いとは、建物などで異なる構造のものが出会う接合部分のこと。 ひさしと外壁の取り合いなど、取り合いのラインもすべて確認して真っすぐでない場合はライン出しをします。 真っすぐな直線を出すことが塗装の仕上りを高めるポイントです。 ですから職人がいつも言っています。 「塗るより養生が大事」 この言葉の意味を実感するのが養生を取ったとき。 養生が下手だと、養生を取ったとき塗装面とのラインがにじんだり歪んだりしています。養生が真っすぐにきちんとできていれば養生を取ったときに美しいラインが自ずと現れてきます✨ このラインが真っすぐになっているととても気持ちがいいですし、美しい仕上りを実感できます。 細かい部分ではありますが、一度目に付けば気になる部分。 KIJIMAは最後の最後まで、美しい仕上りにこだわります! PAINT FOR SMILE😊 お客様の笑顔に向かって全力塗装です!!!😊😊😊 ぜひ外壁・屋根塗装専門店KIJIMA【喜島塗装】松江店、出雲店にご来店ください! 松江ショールームご紹介はこちら↓ 出雲ショールームのご紹介はこちら 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー 屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年09月27日 更新 詳しく見る 現場ブログ
【現場レポ】お家のこんなところもていねい仕上げます!//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁屋根塗装&防水専門店KIJIMA
こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 外壁塗装というと外壁だけ塗装するのかな? と思われることもありますが、外壁以外の部位の塗装も合わせて行うことが多いです。 外壁以外の部位とは、総称して付帯部と言います。 今日は、先日完工したばかり! 出雲市M様邸の付帯部塗装の現場をレポートします! 矢切(やぎり)の塗装 こちらは矢切(やぎり)と呼ばれる部位↓ 矢切(やぎり)は、外壁と屋根の間の三角の形のスペースのことです! 和風住宅のM様邸、木製の矢切です。趣がありますね。 木部専用の塗料で丁寧に刷毛塗りを2回していきます。 矢切は、屋根の下で雨水が当たりにくくなっている部分なので、換気口を付けることが多い部分です。 「こないだこっからすごい熱風が出てきたけんね~」と塗装職人のふくちゃん(^^) 屋根内部に溜まった熱気や湿気を逃がしてくれる大切な部位ですね。 細かい場所ですが、刷毛で丁寧に塗装させていただきました!(^^)! 破風板(はふいた)の塗装 また、お家の顏でもある破風板(はふいた)↓ こちらも木部専用の塗料を浸透させて保護します。 防虫、防カビ効果もある塗料です!(^^)! 木部も塗装すると生き生きとしたように見えますね✨ 一回目を塗装した後は木部は特によーく乾かすことがポイント! しっかりと浸透させて乾いてからもう一度同じ塗料を塗ると長持ちします。 お家正面玄関の上にある破風板(はふいた)でよく目立つところですので、きれいになると嬉しいですね。 玄関前の大柱や梁の塗装 こちらもお家の顏、玄関の部分ですので外壁と合わせて塗り替え、美観を整えます。 こうして一塗り一塗り、職人が丁寧に塗って仕上げています。 手間をかけたぶん美しさや塗膜の持ちが持続します。 せっかく足場を建てての施工ですので、外壁だけでなくお家の付帯部も合わせてメンテナンスするのが良いですね。 お家の付帯部ほかにはどんな部位がある? 付帯部は大まかに外壁と屋根以外の細かいところのことをいいます。 具体的には下の図のようなところを付帯部といいます。 軒天や破風板、鼻隠し、雨樋、換気フード、ポスト、庇(ひさし)や水切りなどがあります。 それぞれの部位には役割があります。 例えば雨樋は屋根から流れる雨水を集めて、地面や下水に誘導するための設備です。雨樋は外から良く見えるので、外壁塗装だけをした場合雨樋の汚れが目立ってしまいます。美観を保つためにも外壁塗装と一緒に雨樋の塗装をすることをおすすめしています。 塗装は、部位ごとの役割を果たすために劣化を防ぐことを目的としたり、美観を良くする目的のこともあります。 それぞれの部位が役割を果たすためにも塗装や防水のメンテナンスが欠かせません。 材質も住宅によって様々ですが、それぞれに最適な塗料と工法で塗装いたします。 外壁塗装をお考えの際には、付帯部塗装も視野に入れてご相談ください。 ぜひ外壁・屋根塗装専門店KIJIMA【喜島塗装】松江店、出雲店にご来店ください! 松江ショールームご紹介はこちら↓ 出雲ショールームのご紹介はこちら 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー 屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年09月08日 更新 詳しく見る 現場ブログ
絶賛塗装中の現場へ!築40年の和風住宅塗り替え中✨//島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁屋根塗装&防水専門店KIJIMA
こんにちは! 島根県松江市・出雲市・雲南市・大田市外壁塗装&屋根塗装KIJIMAです。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 前回のブログで高圧洗浄の様子をお伝えした出雲市M様邸、絶賛・塗装中です! 職人さんはYoutubeでおなじみ、出雲弁職人のふくちゃん٩( ''ω'' )و 「あ、どーもどーも!」 「いま、何してるんですか?」 「シーラーぬっちょーよ!」 とまあこんな調子で、いつも穏やなお人柄のふくちゃん😊 シーラーは、色付きの塗料を塗る前に、下地との密着性を高めるために塗る下塗りの材料です。 築40年となるM様邸は、以前住んでおられた方が一度塗装工事をされたそうですが そのときの施工があまり良くなかったようで、塗膜の剥がれやムラが起きていました。 昔の日本家屋に多いモルタル壁で、ひび割れもありましたのでコーキングで補修。 横の白い線が補修したところです。 高圧洗浄にしろ、ひび割れ(クラック)の補修にしろ、塗装の前の下地調整はとても大事! (このお話は前回の高圧洗浄のブログでもさせてもらいました) さて、シーラーを塗布した面がよく乾いてから、いよいよ外観の色となる塗料を塗ります。 M様邸、もともとは白い外壁をお施主様のご希望でこのお色にカラーチェンジされることになりました!(^^)! どんなお色でしょうか~ スタッフとしては塗り替えでお施主様がどんな色を選ばれるのか いつも楽しみであります!(^^)! お色はこちら!↓ この状態だと茶色がかったように見えますが、緑だそうです! 「この色いいが!流行りの色だわ~」 とふくちゃんも太鼓判!(^o^)👍 塗ってみると色がまた違って見えます↓ こちら「ドリームコート」というモルタルやコンクリートなどに適した塗料。 KIJIMA一押しの人気塗料ですのでよくご紹介もしております。 もっと知りたい方はこちらのブログもどうぞ٩( ''ω'' )و↓ ☆遮熱効果抜群!「ドリームコート」を徹底解説! たっぷり~!!! この塗料は厚みをつけるのがポイント! ローラーを縦横に転がして、材料を均等につけていきます! あっという間に均等に! 職人さんは、凸凹を「山」というんですが 上から写真を見比べていくと、山が小さくなって壁が落ち着いた感じ わかりますでしょうか? え、ふくちゃんが変わった? そうなんです。下塗りの写真の後、散髪をされたそうです(`・ω・´) ちょっと別人みたいですがふくちゃんです(笑) というわけで上塗り塗料を塗る前(シーラーの後)と上塗り塗料を一回塗った後の比較がこちら! Before↓ After↓ いい感じのお色ですね~!👏👏✨ さらにこの塗料をもう一回塗って仕上げます。 空になった缶↓ 「まだあと何缶も残っとるけんね~」 ということですべての外壁面が塗り替えられるのはもう少し! 完工までの道のりが見えてきました。 あとは付帯部の塗装もありますので、また現場レポしたいと思います。 Youtube喜島塗装チャンネル絶賛配信中! おすすめ動画に塗り替えBefore&After、施工の様子、職人の素顔などなど大公開しています!(^^)! ふくちゃんの施工動画も人気上昇中♪ 応援よろしくお願いします。 塗り替えのこと、職人の仕事、喜島塗装をもっと知りたい方はぜひご覧ください! ☆おすすめ動画一覧はこちら 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 最短3日でご提出‼スピード見積!見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」までぜひご相談下さい!問い合わせはコチラ ↓↓電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! 屋根・外壁塗装専門店「喜島塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、雲南市、大田市の島根にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。島根県にお住まいの皆様へ私たち喜島塗装は10名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に島根県内で3,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。多くの人々に喜んでいただき、島根と共に生き、島根にとって必要とされる企業でありつづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 喜島塗装 島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装65.8万円メニュー 屋根塗装21.8万円メニュー島根の外壁塗装&屋根専門店喜島塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2022年08月27日 更新 詳しく見る 現場ブログ