現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

きじま塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

🍂秋を満喫してきました🍁【出雲市・松江市・米子市 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装】

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!   朝晩がぐっと冷え込むようになり、季節の移り変わりを感じる今日この頃。先日、スタッフがそれぞれ出かけた先で、素敵な写真を撮ってきてくれましたのでご紹介します📸✨ ひとりは、出雲の 鰐淵寺(がくえんじ) へ紅葉を見に出かけました。 ちょうど見頃で、赤や黄色の葉がきれいに色づき、陽の光に映えてとても美しかったそうです✨   境内の静けさと落ち葉の音が心地よく、「すごくきれいで癒やされたよ〜」と、すっかりリフレッシュできた様子でした😊 もうひとりのスタッフは、 須佐神社の正遷座祭 へ。     祭典に臨む神職の方々の姿や、地域の皆さんが集う雰囲気はとても厳かで、心がすっと澄んでいくような時間だったそうです。 その帰り道、ふと目に入った山の景色をパシャリ📸 赤・黄・緑が重なり合って、秋のグラデーションが広がる綺麗な一枚に。 同じ日の中で “伝統” と “季節の彩り” の両方を感じられる、充実した一日になったようです✨ スタッフみんな違う場所に出かけて、それぞれ秋をしっかり満喫できたようです。写真を見せ合うと、「この景色いいね!」「ここ行ってみたい!」と話が広がって盛り上がりました😊 みなさまも、どうぞあたたかくして秋の景色を楽しんでくださいね🍁✨そして、お家の外壁や屋根が気になる季節でもありますので、気になることがあればぜひお気軽にご相談ください🏠 ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから   築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年11月18日 更新 詳しく見る
雑談ブログ NEW!

【米子市施工現場】屋根・外壁塗装中!細部まで丁寧に仕上げています✨

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!   鳥取県米子市の屋根外壁塗装工事現場 今回は、鳥取県米子市で行っているS様邸屋根外壁塗装工事の様子をご紹介します。外壁や屋根、そして玄関の上にある庇(ひさし)まで、お家全体をしっかりとメンテナンス中です✨ まずは施工前のお写真です👆 外壁には全体的に色あせや汚れの付着が見られました。長年の紫外線や雨風の影響で、塗膜の防水性が少しずつ低下してしまうんですね☔   また、屋根や庇の金属部分にはサビの発生もありました。特に玄関の上の庇(げんかんびさし)は、雨を直接受ける場所なので、早めの塗り替えでしっかり保護しておくことが大切です💡   💦高圧洗浄で家全体の汚れをしっかりと落とします!    シーリング工事が終わったら、高圧洗浄で外壁や屋根をきれいに洗い流します。長年の汚れやコケ、古い塗膜をしっかり落としていくことで、塗料の密着性を高め、仕上がりがより美しくなります✨   玄関庇(げんかんびさし)も丁寧に塗装 こちらは玄関の上の小さな屋根部分「庇(ひさし)」です。雨や日差しを直接受けるため、サビや色あせが起きやすい場所です。 まずはケレン(サビ落とし)で錆や緩んだ旧塗膜を徹底的に除去し、必要に応じて鋼材の腐食部分を処置します。 ケレン後は錆止め(防錆プライマー)を入れて金属面を保護し、その上から下塗り → 中塗り → 上塗りの順で仕上げます。 錆止めを入れることで腐食の再発を抑え、塗膜の密着性と耐久性がぐっと高まるため、金属部の塗装では必須の工程です。     付帯部の塗装も重要です💡 外壁や屋根だけでなく、雨樋・破風板(はふいた)・軒天(のきてん)・水切りなどの「付帯部(ふたいぶ)」の塗装も行っています。 細かい部分までしっかり塗ることで、お家全体が新築のように引き締まった印象になります✨     完成まであと少し! 塗り重ねるたびに艶が増し、少しずつ仕上がりが見えてくると私たちもワクワクします😊   完成後の様子も、また施工事例でご紹介しますのでお楽しみに!( *´艸`)   ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから    築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 米子ショールームはこちらをクリック! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年11月15日 更新 詳しく見る
現場ブログ NEW!

【松江市施工現場】シーリング打ち替え工事の様子をご紹介(^^♪

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!   島根県松江市の外壁塗装工事現場 秋晴れの空の下、松江市O様邸の現場で足場が無事に組み上がり、いよいよ塗装工事がスタートしました!気温・湿度ともに安定したこの季節は、塗装にとってまさにベストシーズン。 安全第一・丁寧施工を心がけながら、美しい仕上がりを目指します✨   松江市O様邸では、先日シーリングの打ち替え工事を行いました! 外壁の目地部分にあるシーリング材(コーキング)は、建物の防水性を守る大切な役割を担っています🏠経年劣化でひび割れや剥がれが起きると、そこから雨水が侵入し、外壁材の傷みにつながることもあります。 まずはこちらの写真をご覧ください👇 📷 施工前(Before)こちらは施工前の外壁の様子です。シーリング(目地部分)に細かなひび割れや剥がれが見られますね。このまま放っておくと、雨水が入り込み、外壁材の劣化や内部への浸水の原因になることもあります。 今回はこのシーリングをまるごと打ち替えして、しっかり防水性を取り戻します!   【1】古いシーリング材の撤去 まずは既存の劣化したシーリング材を、カッターなどを使って丁寧に取り除きます。この作業をしっかり行うことで、新しいシーリング材の密着性が高まり、長持ちする仕上がりになります。   【2】プライマーの塗布 撤去後は、目地の両側面にプライマーを塗布します。プライマーは、シーリング材をしっかり密着させるための「接着剤のような役割」を持つ下塗り材です。この工程を丁寧に行うことで、防水性と耐久性が大きく向上します。   【3】新しいシーリング材の充填 プライマーが乾く前に、新しいシーリング材を専用のガンで充填していきます。隙間ができないよう、均一な圧力でしっかりと打ち込みます。   【4】ヘラで均して仕上げ 充填後は、ヘラで表面を均して仕上げます。この作業により、シーリングがしっかりと目地に密着し、きれいなラインが出ます。   【5】施工完了 養生テープを外すと、シーリングの打ち替えが完了です。目地がきれいに整い、建物の防水性も新しくよみがえりました✨ シーリング工事は、外壁塗装の前に欠かせない重要な工程です。見た目の美しさだけでなく、雨水の侵入を防ぎ、建物を長持ちさせるための大切なメンテナンス。きじま塗装では、下地処理から仕上げまで、ひとつひとつの工程を丁寧に行っています。 外壁塗装、屋根塗装、シーリング工事のことなら、きじま塗装まで何でもご相談ください!   ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから   築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年11月14日 更新 詳しく見る
現場ブログ NEW!

【米子市の外壁塗装】ベランダ内壁の苔・北面の汚れは放置厳禁!劣化診断で早めの対策を

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 今回は、新築されて7年のご自宅で築浅ではありますが、「ベランダ内側の外壁に苔が広がっている」「北面外壁の汚れと色あせが目立つ」というご相談をいただき、現地調査を行いました。 ■ 現地調査の様子 外観全体はまだきれいに見えますが、ベランダ内側の外壁には湿気の影響で広い範囲に苔が発生していました。また、日当たりが少ない北面の外壁では、汚れや変退色が顕著で、他の面と比べて劣化が早く進んでいる印象です。 コーキング(目地材)は築年数が浅いため状態は良好ですが、このまま放置すると北面やベランダの外壁が先に傷んでしまう可能性があります。 ■ 外壁メンテナンスのポイント 「外壁塗装は10年〜15年が目安」と言われますが、実際には立地環境や外壁材の種類によって劣化のスピードは大きく変わります。 今回のように苔の発生や変色が見られる場合は、まだ下地が健全なうちに塗装で保護することが大切です。外壁の下地が傷んでからでは、塗装だけでは補修が難しく、張り替えなど大がかりな工事が必要になることもあります。 ■ 劣化診断で「今」の状態を把握 きじま塗装では、お客様に実際の外壁の状態を写真で確認していただきながら、「どこがどう傷んでいるのか」「今メンテナンスをするメリットは何か」を丁寧にご説明しています。 もちろんメンテナンスが必要でない場合もありますから、その場合にもきちんと説明いたします。 「悪くなってからでは遅い」ということを、診断結果をもとにしっかりご理解いただけるよう心がけています。 ■ 米子市エリア特有の注意点 米子市や境港市などの山陰エリアは湿度が高く、特に北面やベランダ内側は苔や汚れが発生しやすい環境です。築年数が浅くても油断せず、10年程度を目安に一度専門店による劣化診断を受けることをおすすめします。 ■ まとめ 湿気がこもる北面やベランダ内壁は劣化が早い 10年を待たずに7〜8年での塗装が最適なケースも 劣化が進む前に早めの診断・塗装が建物を長持ちさせるポイント 外壁の苔や汚れが気になったら、ぜひお気軽にきじま塗装の無料劣化診断をご利用ください。早めのメンテナンスが、建物の美観と耐久性を守ります。 ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから   築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年11月09日 更新 詳しく見る

塗装のタイミングは何年ごと?劣化のサインを見逃さないためのチェックポイント💡

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 「うちの外壁、そろそろ塗り替え時期かな?」 そんな疑問を持つ方は多いと思います。実は、屋根や外壁の塗装には適切なタイミングがあり、それを逃すと「修繕費用が倍になる」こともあります! この記事では、屋根・外壁塗装の目安年数と、見逃してはいけない劣化サインをプロの視点で解説します。 1.塗装のタイミングは何年ごと? 塗装の寿命は、使用する塗料の種類や環境条件によって変わります。一般的な目安は以下の通りです。 塗料の種類 耐用年数の目安 特 徴 ウレタン系 約8〜10年 弾性がありひび割れに強い シリコン系 約10〜13年 コスパが良く人気が高い フッ素系 約15〜20年 高耐久・高価だが長持ち 無機塗料 約20〜25年 最高クラスの耐候性 * 弊社が採用している塗料、耐用年数とは異なります 一般的な戸建て住宅では、「築10年前後が最初の塗り替え時期」と考えるのが目安です。2回目以降は、使用した塗料に応じて塗り替えサイクルを調整しましょう。   2.劣化サインを見逃さないチェックポイント 塗り替えのタイミングは“年数”だけではなく、“見た目”でも判断できます。次のような症状が出たら、早めにプロに相談しましょう! ✅ 外壁のチェックポイント 色あせ・ツヤの低下 紫外線による塗膜の劣化。防水効果が落ちています。      チョーキング(白い粉) 手で触ると白い粉がつく現象。塗膜の防水機能が失われたサインです。      ひび割れ(クラック)     小さなひびでも、放置すると内部に雨水が侵入します。      シーリング(コーキング)のひび割れ・剥離     外壁の目地部分のゴム状のシーリング材が、ひび割れたり、痩せたり、剥がれたりしていませんか?    ここが劣化すると防水機能が失われ、外壁内部への雨水浸入の原因になります。     特にサイディング外壁では重要なチェックポイントです!       塗膜の剥がれ・フクレ     塗料が密着していない、または内部から水分が侵入している可能性があります。    放置すると塗膜の下で腐食やカビが進行し、下地の修繕が必要になることもあります。       カビ・コケの発生 塗膜の防水性が低下し、湿気がこもっている証拠です。放置すると美観だけでなく健康被害にもつながります。       ✅ 屋根のチェックポイント 色あせ・サビの出現 金属屋根の場合は要注意。放置すると腐食が進みます。     コケや藻の繁殖 屋根表面の塗膜が弱っているサインです。     ひび割れや欠け 特にスレート屋根では割れやすく、雨漏りの原因になります。       3.劣化を放置すると、どうなるの? 劣化を放置すると、次のような被害が進行します。 外壁内部への雨水浸入 カビ・腐食・シロアリの発生 塗装だけで済まず、下地補修や張り替えが必要になる 結果的に工事費が2〜3倍に膨らむことも        つまり、「早めの塗装=長期的な節約」につながります。 4.塗装時期を見極めるためのプロのアドバイス 築10年を超えたら、一度無料診断を受けるのがおすすめ。 外壁・屋根を一緒に塗装すると足場代が節約できる。 業者の見積もりは2〜3社比較して信頼できるところを選ぶ。          🏠まとめ チェックポイント 内 容 塗装の目安 築10年前後または、前回塗装から10年前後 劣化サイン 色あせ・チョーキング・ひび割れ・コケなど 放置のリスク 雨漏り・腐食・修繕費の増加 対策 早めの点検と塗り替え計画   外壁や屋根の塗装は、**家を守る「防水のバリア」**です。見た目の美しさだけでなく、建物の寿命を大きく左右します。    「うちもそろそろかも…」と思ったら、外壁・屋根塗装専門店きじま塗装までお気軽にご相談ください。   ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから   築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年11月08日 更新 詳しく見る
豆知識外壁塗装のご相談

スーパームーンきれいでしたね🌝今日は立冬と鍋の日🍲

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 一昨日の夜空に浮かんだスーパームーン、とても明るくてきれいでしたね🌝✨空気が澄んでいるこの季節は、月の光がいっそう輝いて見えて、つい見とれてしまいました。(*´ω`*)(スタッフも思わず写真を撮ってしまいました📸)   そして今日は「立冬(りっとう)」。 暦の上では、今日から冬の始まりです❄️朝晩の冷え込みもだんだん強くなってきましたね。乾燥しやすい季節は、お肌と同じようにお家の外壁や屋根にも負担がかかりやすくなります。もしひび割れや色あせが気になったら、早めのチェックがおすすめです🏠 さらに今日は「鍋の日」でもあります🍲  「いい(11)な(7)べ」という語呂合わせと、この日が「立冬」になることが多いことに由来しているそうです。寒くなる季節の始まりにぴったりですね✨ 家族や友人と囲むお鍋は、あたたかい湯気と笑顔で心までぽかぽかにしてくれますよね☺️   お鍋でほっと一息つく夜。季節の移り変わりを感じながら、心も体もぽかぽかに温まりますように🥰     ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから   築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年11月07日 更新 詳しく見る
雑談ブログスタッフブログ

【松江市施工事例】green×brownでシックな装いに!/島根県松江市O様邸屋根外壁塗装工事

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 島根県松江市の施工事例を更新しました。 島根県松江市O様邸屋根外壁塗装工事 ベランダ外壁の褪色や北側の汚れ等気にしておられ弊社にご相談いただきましたO様。 今回選んでいただいた塗料は関西ペイントの「アレスダイナミックトップ」。 ラジカル制御型塗料で、外壁を紫外線による劣化から守る優れた耐久性を持った塗料です。   白と緑の配色から茶色と深緑に塗替えられたことで、ガラッとイメージチェンジされシックな装いに大変身!! この度はきじま塗装にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。 ☆島根県松江市O様邸屋根外壁塗装工事 施工事例を見る ☆島根県出雲市・松江市・鳥取県米子市の施工事例  一覧はこちら   ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから   築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 米子ショールームはこちらをクリック! 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 島根県松江市の外壁塗装のことならきじま塗装へ 2025年10月31日 更新 詳しく見る
施工事例まとめ

まちをキレイに✨ハートフルしまね 出雲、松江、米子で秋の清掃活動を行いました!

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 先日、今年2回目のハートフルしまねの美化活動を行いました。 弊社では、年に2回、本社前の新内藤川の河川敷と道路のゴミ拾い&草取りをしています。 この時期になるとカモがやってくる新内藤川ですが、毎回ゴミがたくさん浮いています(´;ω;`)   冬鳥たちの為にも、ゴミを拾いこれからもきれいな川を守っていきたいと思います! 本社前の道路の草取りのほうも、とってもきれいになりましたよ👇 【Before】              【After】     【Before】              【After】       この活動に合わせて、出雲、松江、米子ショールームでも店舗まわりの清掃活動を行いました✨ 【出雲店】   【松江店】   【米子店】   店舗まわりの草取りや、歩道・駐車場のゴミ拾いなど、地域の皆さまが気持ちよくご来店いただけるよう、社員みんなで協力しながら取り組みました✨ 季節は塗装のベストシーズン! 職人さんもスタッフも現場がとても忙しい中での参加💦お疲れさまでした!! 来年の活動もみんなで協力してまちをきれいにしていきたいと思います!(^^)!   ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから    築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 米子ショールームはこちらをクリック! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年10月30日 更新 詳しく見る
スタッフブログ

【11月のキジペンご当地イラスト】キジペンの休息日♨夕暮れの湯けむりに包まれて・・・(*´ω`*)

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市 鳥取県米子市・境港市の皆様 こんにちは! 外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。 いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)! 毎月恒例✨当社マスコットキャラクター「キジペン」のご当地イラストです! 11月のキジペンご当地イラストは、「休息日」がテーマです🌇 今回の舞台は、山陰地方の海辺にたたずむ温泉地・皆生温泉(かいけおんせん/鳥取県米子市)。 穏やかな海風と湯けむりに包まれながら、キジペンも日々の活動をひと休みしています♨   夕日のあたたかな色があたり一面をやさしく包み、キジペンの表情もほっと和らいで見えます。 湯けむりの中で、日々の疲れをゆっくり癒しているような穏やかな時間・・・。 見ているこちらまで、ふっと心がゆるむようです(*´ω`*) 風呂桶の中からちらりと見えるユニフォーム(?)も、キジペンらしいチャームポイントです😊   ちなみに、皆生温泉にはちょっと面白いエピソードもあります。 実はこの温泉、海の底から湧き出している「海中温泉」なんです🌊 漁師が海中に泡が立っているのを見つけたことが、発見のきっかけと言われています💡   また、皆生温泉には日本で初めてトライアスロン大会が開催された地としても知られています。 「温泉と鉄人レース」という少し意外な組み合わせですが、「体を癒す場所」と「限界に挑む場所」が共存するのも、この地ならではの魅力ですね✨   ご当地イラストは、「キジペンが大好きな島根、鳥取」をテーマに製作しています。 そしてそして!このイラストは、スマホ壁紙にもできますヾ(*´∀`*)ノ 画像長押しでダウンロードして、ぜひスマホにお迎えください♪ ダウンロード&シェア大歓迎です♪ 次回のご当地イラストもお楽しみに~😊   ☆無料の屋根・外壁診断はこちらから    築年数が経過したお住まいの外壁塗装には、下地処理から塗料選びまで専門的な視点が欠かせません。 きじま塗装では、建物ごとの状態を見極めた最適なご提案を心がけております。 「そろそろメンテナンスが必要かも…」という方は、まずは無料の現地調査からどうぞ! 米子ショールームはこちらをクリック! 松江ショールームはこちらをクリック↓ 出雲ショールームはこちらをクリック↓ 屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。どうぞ宜しくお願いします。 島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)メールでのお問い合わせはこちらですお問い合わせフォーム 2025年10月29日 更新 詳しく見る
お知らせ雑談ブログスタッフブログ