屋根カバー工法で将来に渡り安心を
(2024.12.03 更新)
島根県松江市M様邸屋根板金・外壁塗装工事//島根県松江市・安来市・出雲市・大田市・雲南市 鳥取県米子市・境港市の「きじま塗装」 施工データ
施工内容 | 外壁塗装屋根カバー工法防水工事 |
---|---|
施工費用総額 | 460~490万円(税込) |
外壁価格 | 約100万円 |
屋根価格 | 約170万円 |
足場価格 | 約30万円 |
工事日数 | 45日間 |
プラン名 | 外壁:高耐久クリアトップ |
施工カラー | 2色以上ブルー系白・ベージュ系 |
工事完了月 | R6.11月 |
施工内容詳細 | 外壁/サイディング面 日本ペイント:パーフェクトシーラー 日本ペイント:水性ファインSi ND-155・65-40H 3分艶 日本ペイント:ピュアライド水性UVプロテクトクリヤー 3分艶 |
外壁使用塗料 | 高耐久クリアトップ外壁塗装 |
島根県松江市M様邸屋根板金・外壁塗装工事//島根県松江市・安来市・出雲市・大田市・雲南市 鳥取県米子市・境港市の「きじま塗装」 施工写真
【足場仮設工事】
職人の安全を守りながら質の高い工事を実現するため足場を組み、飛散防止用のメッシュシートをかけます。【シーリング工事】撤去
古いシーリング材を剥がします。劣化したシーリングを全て取り除く事で防水性能が飛躍的に向上します。養生・下塗
養生後、下地とシーリング材の密着を向上させる下塗り材(プライマー)を塗布します。シーリング材充填
コーキングガンにシーリング材を入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。圧着
ヘラを使って平らにならし、押さえて圧着させます。完了
シーリング材が完全に乾燥する前に養生用マスキングテープを剥がして工事完了です。【外壁塗装工事】バイオ洗浄
苔やカビ・藻などの汚れが深刻な場合、バイオ洗浄液を使い洗浄を行います。高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着している汚れや旧塗膜などを除去します。下塗(シーラー)
高い浸透性と含浸補強性能を持つ水性高付着シーラーを塗布します。上塗1回目①
下塗り乾燥後、耐候性・耐久性に優れた水性シリコン系塗料2回塗りで仕上げます。上塗1回目②
塗分けの施工状況です。上塗2回目①
低汚染性・防藻防カビ効果も高く、美観とともに衛生的な環境を長期間維持が期待できます。上塗2回目②
塗分けの施工状況です。トップコート
仕上げにクリヤ塗料を塗布します。更に耐候性が増し、長期間チョーキングとは無縁の綺麗な外壁になります。付帯部・軒天
サイディング製の軒天。シーラー→アクリル樹脂系非水分散形塗料2回塗りで仕上げます。鼻隠し
金属製の鼻隠し。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。出窓
金属製の出窓。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。ベランダハンドレール支柱
金属製のハンドレール支柱。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。換気フード
金属製の換気フード。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。ポーチ灯
金属製のポーチライト。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。軒樋
樹脂製の軒樋。ケレン→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。幕板
樹脂製の幕板。ケレン→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げますオーバーハング水切り
樹脂製のオーバーハング水切り。ケレン→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げますエアコンカバー
樹脂製のエアコンカバー。ケレン→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます【屋根板金カバー工法】施工前
アスベスト含有量が5~10%の第二世代製品と推測されるため、ガルバリウム鋼板によるカバー工法を施工します。板金・雪止め金具・下地撤去
既存の棟板金や側面にあるケラバ板金・雪止め金具などの金属部材や下地木材を撤去します。防水紙敷設
既存の屋根材の上から新たな防水紙(アスファルトルーフィング)を設置します。軒先スターター設置
屋根材本体を設置する前に軒先スターターを取付けます。貫板・捨て水切り・屋根材設置
貫板・捨て水切り設置後、防水紙の上から新しい屋根材(ガルバリウム鋼板)を葺いていきます。雪止め金具設置
落雪事故や雨樋などの破損防止として雪止め金具を1つずつ設置していきます。屋根材設置完了
屋根材の設置が完了しました。谷板金設置
谷板金を設置します。棟板金取付
棟板金を取付けて工事も完了間近です。換気棟取付
換気棟を取付けます。屋根裏にこもった熱や湿気を屋外へ自然放出させる部材です。屋根板金カバー工法 完了
ガルバリウム鋼板による施工で耐久性が高く、長期間ご安心いただけます。【ベランダ外壁改修】腐食①
ベランダ外壁の下地(金属役物)の腐食がありました。下地腐食②
下地の木材も腐食がありました。施工後①
新たなL型金物を造作加工し取付け、上からコーナーサイディングと取付けました。施工後②
合板にて補修しました。【ベランダシート防水工事】絶縁シート張り
下地洗浄後、しわや膨れのないように絶縁シートを敷きます。固定ディスク設置
ビスでディスクを固定します。押え金物取付
絶縁シート端末をアルミ製の金物で押さえ固定します。ドレン改修
既設のドレンを撤去し、改修用ドレンを設置します。塩ビシート敷設・接合
溶着剤で塩ビシートの接合部分を溶かして接合させます。熱融着
ディスクヒーターを使って固定ディスクと塩ビシートを熱で加熱し融着させます。立上り部施工
立上り部は密着工法で施工します。シール・コーナーパッチ
シートの接合部にシールを施工します。入隅にはコーナーパッチを融着します。立上り端末押え金物取付
アルミ製の押え金物を設置します。シール処理
押え金物上部にシーリングを施工して完了です。
担当スタッフより
この度、築30年の中古住宅をご購入されるにあたって外装工事をさせていただくことになりました。
屋根がスレート(コロニアル)ということで、築年数とお施主様のご年齢や将来像をお伺いするなかで、断熱と防水に優れ、またランニングコストでのメリットがある板金カバー工法をご提案させていただきました。
サイディング外壁においても、高耐久クリアトッププランをお選びいただき、お施主様こだわりのターコイズブルーブルーを基調とした清潔感のあるオフホワイトとのツートンでシックに仕上がりました。