色褪せた我が家が新築のように蘇りました‼
(2021.11.18 更新)
島根県松江市I様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の外壁塗装KIJIMA 施工データ
施工内容 | 外壁塗装 |
---|---|
施工費用総額 | 170万円~200万円(税込) |
外壁価格 | 約78万円 |
屋根価格 | ー |
足場価格 | 約27万円 |
工事日数 | 35日間 |
プラン名 | 多重ラジカル制御無機 |
施工カラー | 白・ベージュ系黒・グレー系2色以上 |
工事完了月 | R3.11月 |
施工内容詳細 | 外壁/サイディング面 日本ペイント:ファインパーフェクトシーラー プレマテックス:MUGAセブン *幕板上 ND-370 *幕板下 KN-50 |
島根県松江市I様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の外壁塗装KIJIMA 施工写真
足場仮設工事 施工前
足場は作業員の命を守ると同時に仕上げも左右します。いい足場でしっかり作業が出来るように施工していきます。足場仮設工事 施工中
足場仮設工事 完了
メッシュシートも隙間なくかけられ完了です。シーリング工事 施工前
シーリングは家の防水対策上欠かせない部分です。
シーリングが切れ、内部に水が侵入してくるといった事例が後を絶ちません。シーリング工事 撤去
劣化した部分はカッターナイフ等で切り込みを入れ撤去します。シーリング工事 プライマー
下地とシーリングの密着性を向上させるため、専用のプライマーをしっかりと塗り込みます。シーリング工事 充填
ガンと呼ばれる道具の中にシーリング材を入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。最後にヘラで平らにならしていきます。外壁 高圧洗浄
高圧の水で丁寧に洗浄することで、表面に付着したゴミや埃は綺麗になり、同時に白亜化して粉状になった物質も除去していきます。外壁 下塗(シーラー)
下地と塗料との大事な繋ぎ役です。
下地との接着剤効果、更に下地を固める効果も併せ持ちます。塗残しがないようにたっぷり塗ります。外壁 上塗1回目
窓廻りや隅などは刷毛で、ローラーで大面積を塗っていきます。外壁 上塗2回目
これで外壁の工程は終了です。
塗残しや塗りムラがないよう、確認をしながら丁寧に仕上げていきます。軒天 NAD塗装1回目
軒天用NAD塗料で仕上げていきます。
NADとは水性エマルション塗料の溶剤版で刷毛やローラーでの作業性・付着力に優れ、ヤニ止めに大きな効果があります。軒天 NAD塗装2回目
この部分の出来栄えはなかなか感じにくい所ですが、蜘蛛の巣や雨だれによってできた汚れが噓のように綺麗になっています。破風板・鼻隠し 下塗(シーラー)
洗浄で綺麗にした後、上塗り材密着をよくするため、下塗り材を塗布します。これを省略すると塗膜が数年で剥がれてしまいます。破風板・鼻隠し 上塗1回目
上塗り材を2回に分けることで、均一な厚みを確保することができ、ムラを防ぐことが出来ます。破風板・鼻隠し 上塗2回目
上塗り2回目の状況です。
塗りムラや透けがないよう確認しながら丁寧に仕上げていきます。これで美観・耐候性・防水性能が元通りに蘇ります。幕板 下塗(シーラー)
異なるサイディングの境界部分である幕板。外壁同様、下塗り・上塗りを施していきます。幕板 上塗1回目
刷毛やローラーを使い、丁寧に塗っていきます。幕板 上塗2回目
1回目の塗料が乾き、2回目・仕上げの工程です。
綺麗な艶がよくわかります。屋根水切り ケレン
研磨紙等で錆や汚れの除去をします。
素地調査委へ重要な工程になりますので丁寧に行っていきます。屋根水切り 下塗(錆止め)
錆止め塗料を塗ることで表面に塗膜を形成。
錆の原因となる空気や水を遮断し、錆の侵食を防ぎます。屋根水切り 上塗1回目
下塗り材の色を消す、上塗り材の密着をより高める役割があります。綺麗な仕上がりになるよう、丁寧に塗ります。屋根水切り 上塗2回目
いよいよ仕上げです。塗残しがないよう注意しながら仕上げていきます。庇・出窓 ケレン
高圧洗浄では落とせない錆や既存の劣化した塗料をペーパー掛けで落とし、塗る塗料がしっかりと着く下地を作ります。庇・出窓 下塗(錆止め)
穴が開いてしまうと雨漏りの原因になるばかりでなく、交換が難しい部位になります。
錆落し・錆止めを適正に行い、上塗りで仕上げます。庇・出窓 上塗1回目
こちらもしっかりと上塗り塗装を2回行い、庇を錆から守っていきます。庇・出窓 上塗2回目
庇・出窓の工程は終了です。
塗残しがないよう、確認しながら丁寧に仕上げます。軒樋・竪樋 目荒し
下地調整(ペーパー掛け)をした後、シリコン塗料2回塗りで仕上げます。軒樋・竪樋 下塗
樋は塩ビで作られていて本来なら塗装の必要はありませんが、経年劣化による褪色・劣化が見られることもあります。美観向上のために塗装される方が多いです。軒樋・竪樋 上塗
樋の工程は終了です。
外壁同様、綺麗になり見た目も良くなりました!丸形・角型フード ケレン
フードも錆が出ているのでしっかりと錆を落とし、塗装のできる状態にしておきます。丸型・角型フード 下塗(錆止め)
錆止めをしっかりと塗っていきます。丸型・角型フード 上塗1回目
上塗りを2回塗りし美観を向上させ、且つ錆びに強い仕上がりになるよう作業します。丸型・角型フード 上塗2回目
錆止め塗料の透けや塗残しがないよう、確認しながら丁寧に仕上げていきます。
担当スタッフより
弊社のイベントにお越し頂き、ご相談をして頂きました数ある塗装会社の中から選んで頂き、とても嬉しく思いました。
新築から20年以上経過しており色褪せがかなり進み、雨漏りにもお悩みでしたが、シーリングの打替えをすることで雨漏りも解消できました。
『そう何回もできない外壁塗装だから品質の良い塗装をしたい』とのご要望で、山陰では唯一KIJIMAでしか取扱いのできないプレマテックス社の多重ラジカル制御無機塗料【MUGAセブン】をご採用頂きました。
色決めの打合せの時は息ぴったりのご夫婦でご相談され、とても素敵な配色で即決して頂きました。