軒天の差し色をアクセントに、艶消しで落ち着いた雰囲気に
(2024.11.23 更新)
島根県出雲市N様屋根外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の「きじま塗装」 施工データ
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
施工費用総額 | 230万円~260万円(税込) |
外壁価格 | 約76万円 |
屋根価格 | 約42万円 |
足場価格 | 約28万円 |
工事日数 | 36日間 |
プラン名 | 屋根/厚膜型高耐久 外壁/高弾力外断熱 |
施工カラー | 白・ベージュ系 |
工事完了月 | R6.8月 |
施工内容詳細 | 屋根/スチール 日本ペイント:ハイポンファインプライマーⅡ 薄付 日本ペイント:ヤネガード コーヒーブラウン 外壁/モルタル 関西ペイント:アレスダイナミックシーラーマイルド 薄付 関西ペイント:ドリームコート 19-80C |
屋根使用塗料 | マイカフレーク含有特殊アクリル屋根塗装 |
島根県出雲市N様屋根外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市・大田市・雲南市の「きじま塗装」 施工写真
【足場仮設工事】
職人の安全を守りながら作業効率を上げ、質の高い工事を実現するため足場を組み、飛散防止用のメッシュをかけます。【シーリング工事】施工前
経年・紫外線・温度変化などが原因となり、シーリング表面にひび割れ・切れ・剥がれなどの劣化が起こります。【シーリング工事】撤去
古いシーリング材を剥がします。劣化したシーリングを全て取り除くことで防水性能が格段に向上します。【シーリング工事】下塗
下地とシーリング材の密着性を向上させるための下塗り材(プライマー)を塗布します。【シーリング工事】充填
コーキングガンにシーリング材を入れ、ハンドルを引きながら目地の中に充填していきます。【シーリング工事】圧着
ヘラを使って平らにならし、押さえて圧着させます。【シーリング工事】完了
シーリング材が完全に乾燥する前に養生用マスキングテープを剥がして工事完了です。【屋根塗装工事】ガルバリウム鋼板 高圧洗浄
高圧洗浄機を使い、高い水圧で汚れや埃・カビ・コケ・藻・塗膜表面のチョーキング・旧塗膜などを落していきます。屋根材に異物が付着したまま塗装すると不具合が発生するため、丁寧に作業します。【屋根塗装工事】ケレン
高圧洗浄で落し切れなかった古い塗膜や錆をケレン具を使いしっかりと落します。ガルバリウム鋼板は表面が平滑であるため、塗料が乗りにくい性質があります。表面に小さな傷を付けることで塗料の密着力を上げます。【屋根塗装工事】屋根板金 ケレン
スチール製の屋根板金(棟・隅棟・谷)に防錆対策を施します。表面に付着した汚れ・錆などを除去します。【屋根塗装工事】屋根板金 下塗
防食性・密着性に優れたエポキシ樹脂系の錆止め塗料を塗布します。【屋根塗装工事】下塗
ガルバリウム鋼板には専用の下塗り材(プライマー)を使って下塗りを行います。錆が発生している箇所にはケレン後、錆止め剤を塗布しておきます。【屋根塗装工事】屋根板金 上塗1回目
下塗り乾燥後、屋根材同様のアクリル系樹脂塗料2回塗りで仕上げます。【屋根塗装工事】上塗1回目
下塗り乾燥後、防錆性・耐候性に優れたアクリル系樹脂塗料2回塗りで仕上げます。【屋根塗装工事】屋根板金 上塗2回目
下塗りで錆を防ぎ、上塗り塗料で紫外線や雨風などの自然環境から下地を守ります。【屋根塗装工事】上塗2回目
付着力に優れた塗料がしっかりと密着。強靭な塗膜が劣悪な自然環境から屋根を守ります。【外壁塗装工事】モルタル カビ除去剤塗布
苔やカビ・藻などの汚れが深刻な場合、バイオ洗浄液を使い洗浄を行います。高圧水では除去できないカビや苔など菌の根を落とします。【外壁塗装工事】高圧洗浄
高圧洗浄機を使って外壁に付着している汚れや旧塗膜などを除去します。【外壁塗装工事】下塗
下地への浸透性に優れ、高いシール効果を発揮する下塗り材(シーラー)を塗布します。【外壁塗装工事】下地補修
クラック補修剤などを使い、外壁補修を行います。特にクラックはモルタルに発生しやすいため、重要な作業になります。【外壁塗装工事】上塗1回目
断熱性・防水性・透湿性に優れ、季節を問わず効果を発揮し、建物の寿命を延ばす外断熱塗料2回塗りで仕上げていきます。【外壁塗装工事】上塗2回目
上塗り2回目の状況です。仕上がり感はこの作業で決まりますので、塗残しやムラがないよう、確認しながら丁寧に仕上げていきます。【付帯部塗装工事】軒天(ケイカル板)
ケイカル板(ケイ酸カルシウム板)で出来た軒天。洗浄後、軒天に適した塗料2回塗りで仕上げます。破風板(木部)
屋根に次いで過酷な環境下にある破風板。ケレン後、高い防腐・防カビ・防虫効果を発揮する木材保護塗料2回塗りで施工します。鼻隠し(木部)
雨樋が取り付けてある鼻隠しは、屋根から落ちてくる雨水の影響を受けやすいところです。しっかり塗装をすることで劣化を防ぎます。柱(木部)
柱は保護剤が劣化してくると雨風や紫外線の影響を受け、黒ズミや汚れが見られます。既存の塗料や汚れを研磨して落とし、木材保護塗料を塗って水分の浸透を防ぐ必要があります。化粧桁(木部)
境界的な役割を持つ場合が多く、建物をより美しく見せる仕切り板です。紫外線や雨風の影響を受け、劣化した木部を塗装することによって保護します。梁(木部)
柱と柱の間をつなぐ水平材を言います。目立つ部分にもなりますので、定期的にメンテナンスをしてお住いの「綺麗」と「安心」を守りましょう。格子(木部)
窓枠や玄関廻りにある格子は紫外線や雨風の影響を受けやすいため劣化も早い部位になります。目につきやすい場所でもあるため、定期的な塗装で木材を保護したいところです。手摺(木部)
窓枠に取り付けられた木製の手摺り。紫外線や雨風の影響を受けやすい部位。交換になる前のメンテナンスが大切です。木建具・窓木枠(木部)
木材は風合いがよく存在感があり、オシャレな外観を演出してくれる半面、メンテナンスを怠ると反る・割れる・腐るといった劣化が発生しやすい材質です。こまめなメンテナンスで風合いを損ねないよう注意が必要です。化粧桁上部水切り(スチール)
化粧桁の上部についている金属製の水切り。ケレン→下塗(錆止め)→高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。サッシ敷居(スチール)
劣化して錆が発生すると美観を損ないますので、塗装をして錆から守ることが大切です。庇(スチール)
目立たない部分ですが快適に生活する上で重要な庇。雨漏りの原因になる劣化が発生する前のメンテナンスが大事です。角型フード(スチール)
換気ダクトの排出口上部をカバーする部材。屋外にある金属の部材には錆止めが重要です。玄関ポーチ灯(スチール)
玄関の壁面に取り付けられているポーチライトは種類やデザインが豊富で、玄関の印象も大きく変えてくれます。劣化等で美観を損ねますので塗装で綺麗にしておきたいところです。軒樋(樹脂)
塩ビ製の軒樋。紫外線の影響で褐色します。ケレンで塗料の密着力を上げ、高耐候シリコン塗料2回塗りで仕上げます。竪樋(樹脂)
塩ビ製の竪樋。耐久年数は20~25年ですが紫外線の影響で褪色します。美観向上のため外壁と同時に塗装をおすすめします。丸型フード(樹脂)
こちらは樹脂製の換気フードカバー。耐久性は低く、経年劣化や紫外線のダメージによる色褪せ・ひび割れ等が発生する前のメンテナンスが重要です。
担当スタッフより
築23年のN様邸。初めての塗替えのご相談でお問い合わせいただきました。
ガルバリウム鋼板の屋根は、蓄熱パネルからのもらい錆が出ており、モルタルの外壁は、全体的に褪色、北面は苔・カビの発生がみられました。
屋根は、耐候性に優れたアクリル系樹脂塗料『ヤネガード』を、外壁はモルタルのお家に最適な外断熱塗料『ドリームコート』を提案させていただきました。
艶消しで落ち着いた雰囲気に、軒天の差し色がアクセントとなって、素敵な仕上がりになったと思います。
屋根・外壁ともに、今後長きにわたり安心してお住まいいただけると思います。
この度は、きじま塗装へご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。