雨漏りの補修に引き続き塗装の依頼を受け施工しました
(2020.03.11 更新)
出雲市N様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市の外壁塗装&屋根塗装KIJIMA 施工データ
施工内容 | 外壁塗装 |
---|---|
プラン名 | ラジカルハイブリッドプラン |
施工カラー | 白・ベージュ系 |
工事完了月 | R2年3月 |
施工内容詳細 | 外壁モルタル リシン吹付け 日本ペイント:パーフェクトフィラー 日本ペイント:ファインパーフェクトトップ 2回塗り K21-80F |
出雲市N様邸外壁塗装工事//島根県松江市・出雲市の外壁塗装&屋根塗装KIJIMA 施工写真
シーリング工事 (充填)
シーリングの充填状況です。ガンと呼ばれる道具の中にシーリング材を入れ、ハンドルを引きながら、目地の中に充填していき、最後にヘラで平らにならしていきます。屋根 ケレン(錆落し)
スチールにとって、錆というのは最大の敵です。その最大の敵である錆をしっかり落としてやらなければ、いくら錆止めが高品質なものでも意味がありません。しっかり錆落しを行います。屋根 下塗(錆止め)
KIJIMAでは、錆止め塗料は必ず浸透型のエポキシ樹脂の錆止めを使います。防錆力、密着力に優れ、一般的な錆止めよりも厚みが付きます。屋根 下塗 完了
屋根 上塗1回目(薄付)
上塗り1回目です。下塗りを塗ったところを丁寧に刷毛とローラーを使って、塗り残しがないように塗っていきます。屋根 上塗2回目(薄付)
上塗り2回目です。屋根は塗装をすることで、防水性が高まり、屋根材の保護ができ、抗菌性も高まります。外壁洗浄
高圧の水で、丁寧に洗浄することで、表面に付着したゴミや埃は綺麗になります。この時に一緒に白亜化して、粉状になった物質も取り除いていきます。クラック補修
クラック個所のシーリングを充填します。
へらで押さえ仕上ます。外壁 下塗(厚付) 外壁 下塗(厚付)
下地と今回塗装をする塗料との大事なつなぎ役です。下地との接着剤効果、そして何より下地で厚みを付け、固めてやる効果も持っています。厚みが付くようにたっぷり塗ります。外壁 上塗1回目(薄付)
刷毛で窓廻りや、隅、そしてローラーでは届かない部分を塗ってから、ローラーで大面積の部分を塗っていきます。もちろん塗り残しのないように細心の注意を払います。外壁 上塗2回目(薄付)
上塗2回目の状況です。これで外壁の工程は終了になります。塗り残し、塗りムラがないようにしっかり確認しながら塗っていきます。破風板(木材保護塗料)
破風板や鼻隠しは、実は一番雨風や紫外線にさらされ、過酷な条件のもとにあります。しかもその部分が木で作られていれば、当然木が腐らないように保護塗料を塗ってやることが必要です。破風板(木材保護塗料)
しっかり2回目も木にたっぷりと吸い込ませるように塗っていきます。樋
もともと樋は塩ビで作られていて、塗装する必要はありません。しかし年月が経過していくと、色が変わります。外壁が綺麗になるとどうしても綺麗になっていない部分が気になるものです。樋
下地調整(ペーパーかけ)をしたあと、シリコン塗料で2回塗りで仕上げます。
担当スタッフより
初めてのお問い合わせが雨漏りの補修工事でした。
補修後しばらくしてから塗装の依頼をいただきました。
早速お宅へ伺い現場調査をしたところ、色褪せ、板金屋根の錆などが目立ちました。もともとの外壁カラーも黄色系でしたが、今回は淡く優しい黄色を選定されました。施主様にも満足いただけて、さらにご近所様からもいい色だと褒められたそうで、私たちもとても嬉しかったです。
お客様に満足いただけることがなりよりですね!
これからも頑張ります。