YouTube塗装に関するマメ知識や施工事例などの最新動画をお届けします!

HOME > YouTube > 職人の仕事

職人の仕事の動画一覧

今話題の学校プール 地域に役立つ塗装工事

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 夏の体育と言えば「プール」ですね! 水泳が苦手だった私ですが、 みんなで入る学校プールの楽しい思い出は今も覚えてます♪ (試験は嫌でしたが)   が、 今年は学校プール問題が話題となっていますね。 近年、老朽化や管理・維持問題に伴い、 全国的に水泳授業が見直されつつあるようです。 これからの学校プールどうなるんでしょうか(^^;   とまあ、つぶやきはこのくらいにして、 動画本編はプールのライン塗装の様子です。 塗装と言っても 「塗る」だけじゃない! 養生から下地調整、ノンスリップ塗装まで 様々な工程があります。 塗装工事の品質は、塗料の種類や品質だけで決まるものではありません。 一つ一つの工程を適切に、丁寧に行うことが、高品質な塗装工事に繋がります! 特に公共工事では、規定の材料、工程がきちんと決まっており、すべての工程で写真を撮影し市に提出することが求められます。 きじま塗装の施工力は、公共工事に長年携わってきたからこそ培われたものと言えるかもしれません。 これからも地域に役立つ塗装工事をしてまいります!(^^)! 水泳部の皆さん、陰ながら応援しています! たくさん練習して成長してくださいね\(^o^)/   最後に 若手塗装職人たかのくんのおちゃめな発言(笑)👇 給食ーーーwww 一瞬なので見逃さないでくださぁい(´ω`*)   こちらもおススメ👇 塗装防水職人&施工管理者大募集!!! きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年06月14日 更新 詳しく見る
職人の仕事

【職人育成の現場】新人3名が挑む!プールライン塗装に初挑戦

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 今年4月、きじま塗装に3名の新人くんが入社しました。 入社して3週間の彼らが、しおっち先輩の指導を受けながら学校プールのライン塗装に挑戦!      まだまだこれからの3名ですが、一人前の塗装職人を目指して日々頑張っていきます! どうぞよろしくお願いいたします!(^^)! 塗装防水職人&施工管理者大募集!!!   きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年06月07日 更新 詳しく見る
職人の仕事

腕が良い塗装職人はネタ場がきれい?おくいくんネタ場づくり

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 「良い塗装職人はネタ場がきれい」 と言われますが、 それは塗装の仕上がりの品質や職人としてのプロ意識がネタ場の状態に現れるからです。 さあ、今日も整理整頓されたネタ場で良い塗装をするゾ~!   きじま塗装は職人が自慢の会社です。 1つ1つの工程を丁寧に適切に施工し、美しく持ちの良い塗装に仕上げます。 私たちのありのままの施工を見てほしい。 塗装工事の『安心』を伝えたい。 そんな思いで動画を発信しています。 こちらの動画もおススメ↓ 下塗りに妥協なし!築25年劣化したスレート屋根がここまで変わる!   イケメン職人全力施工!築25年住宅の外壁塗装まるごと見せます! ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的なルールは全職人統一しておりますのでご安心ください。 塗装防水職人&施工管理者大募集!!! きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年05月31日 更新 詳しく見る
職人の仕事

久々の登場!イケメン塗装職人 おくいくんに異変!?

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) イケメン職人おくいくん 久々の登場です。 今回も施工もトークも 絶好調!!! と思いきや… おくいくんに 一体何が!? ・・・ 職人の皆さん 今日もご安全に!!! きじま塗装は職人が自慢の会社です。 1つ1つの工程を丁寧に適切に施工し、美しく持ちの良い塗装に仕上げます。 私たちのありのままの施工を見てほしい。 塗装工事の『安心』を伝えたい。 そんな思いで動画を発信しています。 こちらの動画もおススメ↓ 塗装前の大事な高圧洗浄に密着!イケメン職人おくいくん 下塗りに妥協なし!築25年劣化したスレート屋根がここまで変わる!   イケメン職人全力施工!築25年住宅の外壁塗装まるごと見せます! ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的なルールは全職人統一しておりますのでご安心ください。 塗装防水職人&施工管理者大募集!!!   きじま塗装では、塗装・防水職人を大募集しています! 国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 未経験者歓迎!経験者優遇! 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年05月17日 更新 詳しく見る
職人の仕事

雨漏りから家を守る「のし瓦」ズレは放置しないで!職人が瓦ズレを解消!

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 松江、出雲地方は、瓦屋根のお家が多いですよね。 日本瓦は塗装の必要がなくメンテナンスフリーと言われますが、地震や豪雪によりズレやひび割れなどが生じた場合は、落下の危険性や雨漏りが発生する可能性があるので、メンテナンスが必要です。 ごく軽度なズレや破損であれば、部分的に瓦を交換したり漆喰を塗り替えたりといった補修で解決できます。 きじま塗装では、瓦屋根のメンテナンスのご相談も承っております。 屋根漆喰の補修、瓦ズレ補修など、屋根のことで気になることがあれば何でもご相談ください。 ※補修には専門的な知識や経験、足場の設置などが必要ですので、自分で屋根に上がって作業することは避けてください。 こちらもおススメ 日本家屋のシンボル「鬼瓦」の漆喰(しっくい)をなおす左官職人  ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら 外壁・屋根塗装&防水専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 無料相談・見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ \LINEで塗装相談を行っております!/   県内外問わず、弊社で塗装しない方のご相談も大歓迎! 「この見積って適正価格?」「どっちの業者を選んだらいい?」などなど 外壁塗装をしたいけれどお困りの方、無料でご相談に応じます! LINEにて「喜島塗装ショールーム」で検索 お気軽にお友達登録お願いいたします♪ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 2024年05月10日 更新 詳しく見る
職人の仕事

【左官職人の仕事】日本家屋のシンボル「鬼瓦」の漆喰(しっくい)補修

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 傷んだ鬼瓦の漆喰補修工事を撮影しました。 お話してくださったのは職人歴30年の左官職人まにわさん👇 漆喰専用の鏝(こて)を使って、既存の下地の上に新たな漆喰(しっくい)を塗っていきます。 傷んでいないところは残して、もとのかたちを生かす 日本文化の良さを感じますね✨ そして、みるみるうちに左官職人の手によって鬼瓦に命が吹き込まれます。 こうだったのが…👇 こうなって👇 こんなふうに👇 このきりっとしたライン、めちゃくちゃカッコイイですよね。 そしてやっぱり日本家屋には漆喰の白が映えます✨ 職人のきめ細やかな仕事が、日本の建築文化を支えているんですよね👏 職人不足の建設業界、職人がいなくなればこんな素晴らしい日本の文化もなくなってしまうのでしょうか・・・ この貴重な仕事を、職人の価値を、もっと多くの人に知ってもらいたいと願います! きじま塗装チャンネルでは、職人の魅力を伝えるため施工動画も発信しています。 ぜひ一度ご覧いただき、よろしければチャンネル登録もお願いいたします!(^^)! さて、和瓦は耐用年数が長くメンテナンスフリーとも言われるくらいですが、 屋根に使用されている漆喰の寿命は瓦より短く、 20年前後で表面が朽ちてきたり、剥がれてきたりします。 鬼瓦の漆喰(しっくい)補修、 瓦屋根の漆喰(しっくい)補修、 瓦屋根のメンテナンスももきじま塗装にお任せください😊 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら 外壁・屋根塗装&防水専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 無料相談・見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ \LINEで塗装相談を行っております!/   県内外問わず、弊社で塗装しない方のご相談も大歓迎! 「この見積って適正価格?」「どっちの業者を選んだらいい?」などなど 外壁塗装をしたいけれどお困りの方、無料でご相談に応じます! LINEにて「喜島塗装ショールーム」で検索 お気軽にお友達登録お願いいたします♪ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 2024年05月03日 更新 詳しく見る
職人の仕事

ホワイト外壁がおしゃれに見える!軒天井にブラウンで一気に垢抜け✨

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 築25年ダイワハウス住宅の塗り替えBefore&Afterです。 定番のホワイト外壁は、世代に関わらず人気が高いですが、ちょっと無難なのが たまにキズ!? やっぱり白が好きだけど、せっかく塗り替えるならちょっとおしゃれにしたい! そんな方は付帯部の色を変えてみてはいかがでしょうか? 特にこちらのお宅のように、軒天井にブラウン系をプラスすると、一気に今どきのおしゃれなお家に(*´▽`*) ご近所さんに褒められる、おしゃれな外壁塗装をご検討中の方、ぜひきじま塗装にお任せください!   \外壁塗装のタイミングについて/ 動画のお宅は、築25年ダイワハウス住宅。 およそ10年前に屋根と外壁を塗り替えられ、今回2回目の塗り替えを弊社に依頼していただきました。 定期的なメンテナンスのおかげで下地の状態も良く、 やはり劣化が進む前が、塗り替えに最適なタイミングだなと感じました! 劣化が進んでからでは工事も費用も大きくなるだけ…💦 塗り替えは10年前後を目安にしましょう👍 きじま塗装は、職人の丁寧な下地処理と確実な塗装技術が自慢の会社です。 実績ある国内メーカーが開発した注目のラジカル制御型塗料で 長く美しく、安心な塗装工事を提供いたします。   ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら 外壁・屋根塗装&防水専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 無料相談・見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ \LINEで塗装相談を行っております!/   県内外問わず、弊社で塗装しない方のご相談も大歓迎! 「この見積って適正価格?」「どっちの業者を選んだらいい?」などなど 外壁塗装をしたいけれどお困りの方、無料でご相談に応じます! LINEにて「喜島塗装ショールーム」で検索 お気軽にお友達登録お願いいたします♪ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 2024年04月26日 更新 詳しく見る
職人の仕事

【貴重映像】橋を塗り替える!暮らしを守る職人の仕事に密着!

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 林道に架かる小さな橋の塗り替えドキュメントです。 日本ではトンネルや橋梁等の点検・補修が急務となっています。 あと10年後には、日本にある橋の半分以上が建設後50年を超える『高齢化橋梁』となるんだとか😲 橋梁の長寿命化のために欠かせない塗り替え工事👷 旧塗膜を剥がし、橋を本来の鉄の姿にしてから塗装していきます。    塗り替えによって美観はもちろん 本体構造部の保護機能、防水性、耐候性がアップ↑↑↑ 公共工事なので工程ごとに塗膜の厚みを検査する膜厚検査もあります。 地域の方が安心して通れる橋を後世へ… なかなか目に触れることのない橋げた部分の工事ですが 地域の人の暮らしを支えている職人の仕事を ぜひ知っていただけたらと思います! 塗装職人 募集! きじま塗装は、国家資格一級塗装技能士の資格を持つ職人が10名在籍する会社です。 長年の経験と技術を身に付けた職人の仕事は、地域や人の暮らしを支えるために欠かすことはできません。 職人が減っている今だからこそ、職人の仕事の価値が見直されつつあります。 弊社は、創業昭和51年、出雲市、松江市の建物の外壁塗装、屋根塗装工事、防水工事を専門に行ってきた老舗塗装会社です。 技術ある職人が丁寧に指導しますので、 一生モノの技術を身に付けられます! 私たちと一緒に働きませんか? 未経験者歓迎!経験者優遇!会社見学も対応いたします。 施工管理者、協力業者も大募集中です。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。 ☆採用情報ページはこちら 2024年04月12日 更新 詳しく見る
職人の仕事

塗り替えで大人シックなお家にイメチェン!【外壁塗装 評判】

きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 築年数が経ったお家が 上品で洗練された外観にイメージチェンジ! きじま塗装は、職人の丁寧な下地処理と確実な塗装技術が自慢の会社です。 実績ある国内メーカーが開発した注目のラジカル制御型塗料で 長く美しく、安心な塗装工事を提供いたします。   ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 壁が随分汚れてきたけど、これって大丈夫? 屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも喜島塗装にご相談ください!!島根県出雲市、松江市、雲南市、大田市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら 外壁・屋根塗装&防水専門店「きじま塗装」までぜひご相談下さい!外壁・屋根塗替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/ 無料相談・見積依頼はコチラ↓↓ https://kijima-tosou.co.jp/contact/ 電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日営業時間:9:00~17:30ぜひお気軽にお電話ください!! ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ \LINEで塗装相談を行っております!/   県内外問わず、弊社で塗装しない方のご相談も大歓迎! 「この見積って適正価格?」「どっちの業者を選んだらいい?」などなど 外壁塗装をしたいけれどお困りの方、無料でご相談に応じます! LINEにて「喜島塗装ショールーム」で検索 お気軽にお友達登録お願いいたします♪ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 2024年02月26日 更新 詳しく見る
職人の仕事