現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場ブログ > 【Before→After】錆びたトタン外壁が鮮やかブルー…

【Before→After】錆びたトタン外壁が鮮やかブルーに!塗装で見違える美しさへ✨

現場ブログ 2025.07.22 (Tue) 更新 

島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市

鳥取県米子市・境港市の皆様

こんにちは!

外壁塗装&屋根塗装専門店きじま塗装です。

いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!

島根県松江市のM様邸の外壁塗装工事が、このほど完工しました!

長年風雨にさらされたトタン外壁。気づけばあちこちに錆びが目立ち、見た目もくすんで古びた印象に…。そんなトタン壁が「塗装だけ」で見違えるようにきれいになりました。

ビフォー:経年劣化で錆びだらけの外壁…

こちらが施工前の様子。

 

トタン特有の金属面に赤茶色の錆びが広がり、ところどころ塗膜がはがれている状態でした。
放っておくと穴が開いたり、内部の構造材まで劣化が進む危険があります。

アフター:深みのあるブルーで一気に若返り!

施工後がこちら!

 

下地処理をしっかりと行い、錆び止めを塗布。

高耐候のシリコン塗料で爽やかなブルーに塗り替えました。
まるで新築のような印象に生まれ変わり、建物全体が明るく引き締まった印象になりました。

 

美しい…(*^^*)

トタン外壁のメンテナンスは10年が目安!

トタンは丈夫な素材ですが、塗装の劣化が進むと錆びや腐食が進行します。

外壁の美観と耐久性を保つためには、約10年ごとの塗り替えがおすすめです。

「うちはまだ大丈夫かな…?」という方も、早めの点検とメンテナンスで、大切なお住まいを長持ちさせましょう!

出雲ショールームはこちらをクリック↓

松江ショールームはこちらをクリック↓

米子ショールームはこちらをクリック!

屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。
公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、雲南市、大田市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。
これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。
どうぞ宜しくお願いします。

鳥取県・島根県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ

外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー
鳥取・島根の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです
0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)
メールでのお問い合わせはこちらです
お問い合わせフォーム