外壁塗装の「ケレン」とは?その重要性を解説!
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市
鳥取県米子市・境港市の皆様
こんにちは!
外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。
いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!
外壁塗装を検討していると、「ケレン作業」という言葉を耳にすることがあるかもしれません。
「ケレンって何?」「本当に必要なの?」と思う方も多いのではないでしょうか?
実は、この「ケレン」作業が塗装の仕上がりや耐久性を大きく左右する重要な工程なのです。
今回は、ケレンの意味や重要性、どのように行われるのかについて詳しく解説します!
目次
1. 「ケレン」とは?
「ケレン」とは、外壁や金属部分の汚れ・サビ・古い塗膜などを削り落とし、塗料が密着しやすい状態にする作業のことです。
塗装は、表面の状態が悪いとすぐに剥がれたり、ムラができたりすることがあります。
そこで、ケレン作業を行うことで、表面を滑らかにし、塗料の密着力を高めるのです。
2. ケレン作業の重要性
① 塗料の密着力を高める
塗料は、表面がツルツルしていたり、汚れやサビが残っていると、うまく定着しません。
ケレン作業でしっかりと下地を整えることで、塗料がしっかりと密着し、長持ちする仕上がりになります。
② サビや汚れを除去し、耐久性を向上させる
特に金属部分にはサビが発生しやすく、そのまま塗装するとすぐに剥がれてしまう原因になります。
ケレン作業でサビをしっかり落とすことで、塗装の耐久性が向上し、長期間きれいな状態を保つことができます。
③ 塗膜の剥がれを防ぐ
古い塗膜が残っていると、新しい塗料がうまく定着せず、剥がれやすくなります。
ケレン作業でしっかりと下地を整えることで、塗膜の剥がれを防ぎ、美しい仕上がりを維持できます。
3. ケレンの種類と方法
ケレン作業は、外壁の状態や素材によって4つの種類に分かれます。
種類 | 作業内容 | 使用する道具 | 主な用途 |
---|---|---|---|
1種ケレン | サンドブラスト(研磨剤を吹き付ける)で表面を完全に研磨 | サンドブラスト機 | 強いサビ・汚れがある場合 |
2種ケレン | サビや劣化した塗膜を部分的に削る | 電動工具(ディスクグラインダーなど) | 金属部分の塗装前処理 |
3種ケレン | 軽いサビや汚れを手作業で落とす | ワイヤーブラシ、ヤスリ、ヘラ | 軽度のサビ・汚れの除去 |
4種ケレン | 表面の汚れやホコリを拭き取る | 研磨パッド、布、スポンジ | 軽微な汚れの除去 |
特に金属部分の塗装前には2種ケレンや3種ケレンが必要になることが多いです。
住宅の外壁塗装では、3種ケレンや4種ケレンが一般的に行われます。
4. ケレン作業が必要な場所は?
金属部分(鉄・アルミ・ステンレスなど)
サビが発生しやすく、特に雨風にさらされる部分はしっかりケレンする必要があります。
古い塗膜が残っている外壁
既存の塗膜が剥がれかけている場合、ケレン作業でしっかりと取り除くことで、新しい塗装が定着しやすくなります。
(ケレン後の外壁)
コンクリートやモルタルの外壁
表面にコケや汚れが付着している場合、それを除去するためにケレンが行われます。
木部の塗装面
古い塗膜やささくれを削り、滑らかにすることで、塗料の密着力を高めます。
塩化ビニール樹脂面(雨どい等)
古い塗膜や汚れを落とし、表面に細かな傷をつけることで塗料の密着力を高めます。
5. ケレンを怠るとどうなる?
ケレン作業をしないまま塗装をすると、以下のようなトラブルが発生しやすくなります。
塗膜がすぐに剥がれる
表面がツルツルしていたり、古い塗膜が残っていると、塗料がうまく密着せず、短期間で剥がれてしまいます。
サビが広がりやすくなる
サビが残ったまま塗装すると、内部でサビが進行し、すぐに塗装がダメになることがあります。
仕上がりが悪くなる
汚れや古い塗膜が残っていると、塗装のムラや凹凸ができやすく、見た目が悪くなります。
6. ケレン作業を適切に行うためのポイント
外壁の状態を事前にチェックする
汚れやサビの状態を確認し、適切なケレン方法を選ぶことが大切です。
適切な道具を使う
ワイヤーブラシやヤスリ、電動工具など、塗装面の状態に合わせて適切な道具を使用します。
ケレン後の清掃を徹底する
ケレン作業後に削りカスやホコリをしっかり取り除くことで、塗料の密着力が向上します。
プロに相談するのもおすすめ
ケレン作業は技術や経験が必要な工程なので、専門の業者に依頼するのが安心です。
7. まとめ|ケレン作業は塗装の品質を左右する重要な工程!
「ケレン」は外壁塗装の前に行う下地処理で、塗料の密着力を高め、耐久性を向上させる重要な作業です。
塗装が長持ちする
サビや汚れを除去し、仕上がりが美しくなる
塗膜の剥がれを防ぐ
ケレン作業をしっかり行うことで、塗装の寿命が大幅に伸び、美しい仕上がりが長持ちします。
外壁塗装を検討する際は、「ケレン作業をしっかり行うかどうか?」も業者選びのポイントにしてみてください!
出雲ショールームはこちらをクリック↓
これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。
どうぞ宜しくお願いします。
島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ
外壁塗装68.8万円メニュー 屋根塗装26.8万円メニュー
島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです
0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)
メールでのお問い合わせはこちらです
お問い合わせフォーム