松江市・出雲市の現場紹介♪寒さに負けず頑張っています!!
鳥取県米子市・境港市の皆様
島根県松江市・安来市・出雲市・雲南市・大田市
こんにちは!
外壁塗装&屋根塗装専門店のきじま塗装です。
いつも弊社のHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます!(^^)!
寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃となりました
そんな中でも現場は元気に進んでいます!
一部ですが、松江市・出雲市の塗装現場をご紹介します♪
島根県松江市A様邸
外壁の高圧洗浄をしました!
外壁の汚れやコケ、藻、旧塗膜を高圧の水で洗い流します。これらが付着したままでは、新たに塗る塗料が下地に密着しません。
密着が悪いとすぐに塗膜が剥がれたり塗膜の持ちも悪くなります。
After
塗料が密着する良い下地にするために高圧洗浄は非常に大事な工程なんです。
しかし冬場の高圧洗浄作業はとっっても寒いんです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
お家の大きさにもよりますが、少なくとも半日以上はかかる作業なので職人も寒さとの戦いです
良い塗装をするため、今日も寒さに負けず頑張ります‼(`・ω・´)✨
島根県出雲市T様邸
出雲市T様邸の屋根、下塗り後、色付きの塗料を塗っていきます!
色付きの塗料、つまり外観の色となる塗料ですが、2回塗り重ねていきます。
1回目を中塗りと言います☟
そして、ひび割れがあった箇所をシールという材料で補修します☟
コロニアル屋根は性質上どうしてもひび割れが起こりやすいですね。
こういった下地処理の手間を惜しまず、的確な処理をすることで今後の塗装の持ちや仕上りが変わってきます。
そして、さらに2回目を塗ることを上塗りと言います☟
ムラがないように注意しながら塗っていきます。
2回色を塗ることで、下地の色が透けることなく外観の色そのものが出せます。
また、塗膜に厚みを出し表面を保護するという上塗り塗料の役割を最大限に発揮できます✨
島根県出雲市S様邸
照明、水切りなど付帯部の鉄部をケレン作業で素地調整しています☟
硬いスポンジのような道具で表面を研磨して錆や埃を落とす必要があります。
また、表面に細かい傷をつけることで塗料の密着をよくします。
ケレン作業なしでは、塗料がまともに密着せず、せっかくの塗膜がすぐ剥がれてしまいますので、この下地処理は非常に大切です。
ケレン作業で素地調整した後、サビ止めを塗っていきます☟
これを塗布することでサビの進行を防いでくれます。
住宅に欠かせない付帯部の塗装。
外壁や屋根がきれいになったとき、付帯部だけが浮いてしまって見栄えが悪いということにならないためにも、外壁、屋根と合わせて付帯部も塗装することをおススメします。
また、付帯部は雨風や紫外線に最もさらされる場所に設置されているため、劣化しやすい場所です。
それぞれの部位の大事な役割を果たすためにもメンテナンスは欠かせません。
錆(サビ)を食い止める=お住まいの寿命を延ばすことにつながります!
外壁塗装工事をご検討中の方は、細かい箇所が錆びていないかよく確認し適切なメンテナンスでお家を守りましょう!
以上、きじま施工現場の一部ではありますが、進捗状況をお伝えしました(^^♪
外壁塗装、屋根塗装工事なら、塗装・防水専門店きじまにお気軽にご相談ください!
相談・診断・見積無料です。
松江ショールームはこちらをクリック↓
出雲ショールームはこちらをクリック↓
米子ショールームはこちらをクリック!
屋根・外壁塗装専門店「きじま塗装」は、昭和51年島根県出雲市で、外壁塗装会社として創業しました。
公共工事がメインでしたが、出雲市、松江市、米子市の島根・鳥取にお住まいの皆様から、「戸建て住宅、賃貸アパートの外壁塗装や屋根の塗り替えを、出雲市、松江市、米子市でも気軽に相談できる場所が欲しい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。
これからの時代の建物は、壊すから残すへ移行していきます。私たちのライフワークである塗装・防水はまさに時流に乗っていると言えます。塗装・防水を通じて、お客様の財産である建物をより良い状態で次世代へ残していく。そして塗装・防水を通じて弊社に関係する全ての人が幸せになることを追求していきます。
どうぞ宜しくお願いします。
島根県・鳥取県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ
外壁塗装39.8万円メニュー屋根塗装26.8万円メニュー
島根・鳥取の外壁塗装&屋根専門店きじま塗装へのお問合せはこちらです
0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ)
メールでのお問い合わせはこちらです
お問い合わせフォーム